風俗で働いてるからって保育園を追い出そうとしてくるって理不尽じゃないですか?

  • なんでも
  • ご祝儀(偶数枚数の札)
  • 23/10/21 22:18:15

園長が、うちは働く親を持つ子供たちの為の施設で、風俗は職業ではないと言われた。
不安定な収入で子育てをするのは違うみたいな感じで。
あと仕事とは誰かに何かを与えるもので、人間は一人では全てをできないから、できない代わりにそれを行って対価としてお金を貰う、でも風俗は欲望の捌け口で人のお金を奪ってるだけだと言われた。
風俗もサービス業で、形はなくてもサービスをする事で対価を得るんじゃないですか?
なんでそれで人のお金を奪ってるとか言われなきゃいけないんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • エンゲージリング
    • 23/10/26 08:20:26

    働いて税金払って子育てしてるのにそんなこと言われる筋合いないよね、ほんとにむかつくな。

    • 1
    • 36
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/26 08:18:19

    働くだけ偉いと思う!毎日頑張ってるね。
    ただ、風俗ができるなら、何の仕事も頑張れそうな気がするけど、、
    これを機にお水から足を洗ってみたら?!

    • 1
    • 35
    • エンゲージリング
    • 23/10/26 08:06:51

    風俗で申告してるの?アリバイ会社とかあるんじゃないの?

    • 2
    • 34
    • ファーストバイト
    • 23/10/26 08:05:46

    シングルのフリーランスママもそうなるやんね????

    と疑問。

    • 0
    • 23/10/26 08:03:26

    飲食店だって食欲という欲望の捌け口なのにね。
    他のお店だって購買欲。世の中欲だらけなのに。
    (例に出した職業を馬鹿にしてるわけじゃないです)

    • 1
    • 32
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/26 08:02:40

    園長にもサービスを

    • 0
    • 23/10/26 08:00:42

    偏見だよね。
    恵まれてる人には分からないからさ。
    私も毒親育ちでまともに学校行けなくて。
    バイトしながら食費とか月1万円未満に抑えてさ
    なんとか生活して
    高卒の資格も取ったけどさ
    働き口なんかなくてさ。大学とか行くお金もないし。
    妹が3人子供作ったけど
    いろいろあって私が引き取ることになった。
    自分の人生なんなの、って思う時はあるけどさ。
    それでも子供達に美味しいもの食べさせてあげたいし、周りから浮かないレベルの服だって着せてあげたいよ。

    実の子じゃないけど、
    子供達は大学出て、真っ当な仕事に就いて欲しい。
    この負の連鎖を断ち切りたいよ。
    世の中お金だよ。

    でもね、分からない人にはわからないし、
    わかってもらおうとするだけ無駄って思ってる。

    • 2
    • 23/10/25 23:00:18

    言わなきゃわからないけど先生にはバレるもんね。

    • 0
    • 23/10/25 22:59:16

    たぶんショックどころか口聞かなくなる。

    • 0
    • 23/10/25 22:58:42

    風俗店勤務だったら引くわ。ごめん

    • 1
    • 23/10/22 08:50:38

    釣りはマナーを守って、海や川で行いましょう!

    • 1
    • 26
    • モーニング
    • 23/10/22 07:44:02

    ハイハイ風俗とか書けば釣れると思ってるバカ主は無視無視!
    みんなスマホを閉じて。風俗ママにつられちゃ駄目よー。

    • 1
    • 25
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/22 07:34:38

    アリバイ会社あるだろ

    • 1
    • 24
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/22 07:31:21

    >>6
    オーブンってわざとだよね

    • 2
    • 23
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/22 07:30:39

    風俗でも昼間働いてるならいいんじゃん?って思うけど駄目なもんなの??

    • 2
    • 22

    ぴよぴよ

    • 23/10/22 07:28:46

    託児所とか認可外にしときなってあれほど言ったのに

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 23/10/22 07:23:13

    そもそもそんな仕事を申告する親なんていないでしょ?

    • 1
    • 23/10/22 07:23:13

    そもそもそんな仕事を申告する親なんていないでしょ?

    • 0
    • 23/10/21 23:01:21

    釣りでしょう。

    認可外なら役所は入園には無関係だけど、認可保育施設なら役所が認定だして入園決めるのに園長にとやかく言う権利などない。
    よほどの障害とか保護者とのトラブルがない限り園が受け入れ拒否するのも無理。

    認可外保育園だったとしても、認定を受けて国の無償化制度(施設等利用費請求)を使って上限額ありで保育料が返ってくるので、役所がやっぱり認定を出してどこに通ってるかも把握してる。

    主みたいないい加減な状態で通うことってまずない。

    そもそも夜のお仕事の人たちは繁華街にある夜のお仕事の人たち用の認可外保育所とか託児施設があるから、そっちにいれるでしょ。

    • 0
    • 23/10/21 22:47:46

    >>13
    これ、行政に相談したほうがいいわ。
    これから先も、就学やなんはやかんやあるから。

    • 2
    • 15
    • 元カレ参列
    • 23/10/21 22:45:16

    オーブンw

    これ、あいつの釣りだろ

    • 1
    • 14
    • ハウスウェディング
    • 23/10/21 22:44:25

    >>13
    釣でないなら、行政の支援を受けなさい。
    色々知恵かしてくれるぞ。

    • 2
    • 13
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/21 22:42:59

    >>9
    そうです。
    入園時は違っていて、子供は私の本当の子供ではなくて姉の子なんです。
    姉が亡くなってしまって、うちの親も片親で体を悪くしているから見れなくて、私が見ています。
    姉が入れていて、そのまま引き継ぐ感じでそのままでした。

    • 0
    • 23/10/21 22:40:03

    >>3
    主の給与形態はどうなっている?
    給与から税金、その他諸々が引かれている?
    それともアルバイト報酬みたいな形?この場合、所謂自営。主が事業者として自分で確定申告とかしないとダメ。赤字でもいいんだよ。自営の場合働いているという証明は税金の申告でしか出せないよ。

    • 0
    • 11
    • ハウスウェディング
    • 23/10/21 22:37:28

    理不尽だと思う。けど、お役所的な部分で理解できるところもある。
    個人事業主として登録する、確定申告してしっかりする、店に就業関係の書類作らせる、など何かしら方法はあると思う。が、法律や行政の専門家でないので詳しくは知らん。
    弁護士か社労士に相談してみたら?

    • 2
    • 23/10/21 22:37:16

    主さん、本当の話なら風俗なんて言わなきゃ良いのに!
    子供が小さい頃昼間風俗やってたけどちゃんとしたというと語弊があるけど会社がきちんとしてる風俗だと一般企業の社員と同じような社員証もあって保育園から電話あった時も企業として対応してくれるとこもあるよ
    要はアリバイ会社ね
    もちろん役所に出す就労証明も出してくれる
    ていうか、そもそも提携の保育園があるとこに務めたら?
    もちろん先生達には分かられてるけど、先生も風俗の託児だと分かって務めてるから秘密保持もしっかりしてるし融通も利く
    先生も一般の保育園より貰ってたと思うし


    • 1
    • 23/10/21 22:32:07

    認可保育所?
    入園時は違う会社に勤務していたとか?
    就労証明はどうなっている?普通は風俗業でも関連会社の名前で就労証明出したりするって聞くけど、所謂自営でもいいはず。ただしっかり税金申告が前提。手順を踏んでいれば職種で追い出すなんてできない。そもそも入園許可は行政の権限。でもまさか馬鹿正直に風俗勤務とか言っているの?

    • 0
    • 23/10/21 22:28:23

    >>3
    申告してなかったら、脱税

    • 4
    • 7
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/21 22:27:52

    シングルです。
    釣りではなくて本当の話です。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/21 22:27:15

    >>2
    オーブンの11時から18時まで働いています。
    オーブンが11時なのでこれが幼稚園になったら3、4時間しか働けないし、養育費を貰っていないから食べていけなくなる。
    6時間以上入れなかったら最低保証ももらえないし、平日のお昼なんてほとんどお客さんも来ないから収入も0円の日がざらになってしまいます。

    • 0
    • 5
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/21 22:26:03

    釣り?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ