中学生 個別指導か集団指導か

  • なんでも
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
      23/10/22 10:34:18

    中学生の子供が小規模集団塾に通っています。
    進学塾ではなくて、個人経営の予習・補習タイプの塾です。
    うちが選んだ塾は、塾の宿題がない(塾の宿題に時間をとられず自分で勉強する時間がとれる)、料金が安い、定期テスト対策がしっかりしている、塾内に同じくらいの成績の友達がいてライバル心も勉強のモチベーションになってる、というところが気に入っています。
    あとは、子供は今の塾の先生を気に入っているみたいです。やっぱり先生や教え方との相性はあると思うので、こればかりは実際に体験してみないとわからないと思います。
    デメリットは教科の選択ができないこと。この教科は塾は必要ないと思っても、うちが通っている塾はその教科だけはずすということができません。
    あとうちの子の塾は個人経営塾で小規模なので、先生が合わないから塾内で先生を変えるという選択肢はありません。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ