この人のわざとらしい感じって、皆には合う?

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/10/21 14:05:53

半年間一緒に働いてわかったこと。
合わない(涙)

仕事はしっかりやってくれるほうだと思うんだけど、私はその人の上司だから注意するのも仕事。
パソコン入力中に、「あ、おすそわけです、よかったらどうぞ」と渡されるチョコ。
今?
タイミングとかみてほしい。
あと、おすそわけとか、なんかゾワゾワするほっこりワードを多用する人。
おはようございます!あー今日は清々しいですねー!近くのおうちの庭から金木犀の香りがしましたよー!と出勤してきたり、
寒いと言っただけで、足首はあたためてくださいね!冷えは大敵ですよっ!椅子に座布団とかしたらだいぶましですよ!とか、おばさんくさい説教クサーい!

あと、だいたいは出来てるんだけど惜しいことが多い人だから、あともうひとつ、これもやってから提出してほしかったとか言うと、必ず一呼吸置いてから、小さくハイ・・という。で、後から「すみません、私がはじめから出来ていれば、気が回せていれば、至らなくてすみません」としょんぼりする。
その、一呼吸の間がすごい嫌。
プライド高くて瞬時に謝ったり認めたり出来ない?
普通に、了解です!でいいことなのに。

というおばさん。
皆さんならうまくやってけます?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/22 10:24:21

    人の言動屋行動に対していちいち文句つけてたら仕事にならないし、上司ならそうした個人感情は抑えないと。
    自分で自分の機嫌を取れないような主が上役として君臨しているからこその周りの気遣いがわからないなら、主は上として失格なんじゃないの?

    • 4
    • 127
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/22 10:26:44

    お手本みせてよ、先輩でしょ?

    • 1
    • 23/10/22 10:29:25

    主がそのおばさんのことを凄く嫌いって伝わってきた。相手にも伝わってるから、そんな気を遣うような態度とられるんだと思う。主には合わないだけで、あちらは歩み寄ろうとしているように思える。

    • 7
    • 23/10/22 10:33:13

    わざとらしいと思うってことは嫌いなんでしょうその人を個人的に。読んだ限り私は何とも思わなかったので。みんなに同意求めて何か悪いところを指摘するような感じに持っていきたいのかな?子人的いソリが合わないってだけで、相手に非と言えるほどのところは全く無いって思うので気にしないようにするしかないと思う。

    • 5
    • 130
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/22 10:35:18

    たぶんね主さんみたいなタイプって何かを育てるのに向いていないタイプなんよねー

    ある意味無駄に完璧主義だったり?神経質すぎだったり変に拘りが強いというかね上司ガチャって大事w

    • 5
    • 131
    • ブロッコリートス
    • 23/10/22 10:37:52

    >>128
    主は部下であるおばさんを萎縮させてるのが容易に想像つくよね。
    だからこそのおばさんの言動をわかってない。
    主みたいな上司がいる職場ってギスギスしてるんだろうなぁ。
    私も主みたいな上司と一緒に仕事した経験あるけど、常に誰かしらの不平不満を漏らしてた。
    そこに居ない人の不平不満を、近くに居るスタッフに漏らすから余計皆に嫌がられてた。
    感情論より仕事しろってスタッフに陰口叩かれるぐらいにね。
    こんなところでこれだけ不満爆発させてるんだから、きっと職場ではもっと威圧感出してるんだろうけど、周りのスタッフからしたらやってられないでしょうね。

    • 5
    • 132
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/22 10:38:18

    私協調性めちゃあるから上手くやれるよー
    でも嫌いな人は嫌いだから好きになるとかはないけどね

    • 0
    • 23/10/22 10:40:57

    合う合わないで考えて仕事するからそういうことになる。
    主はその人が元々嫌いなだけ。

    • 4
    • 23/10/22 10:42:33

    フェイクいれておばさんって書いてるけど
    主の方が年上だよねバレてるよ
    みっともないね

    • 8
    • 135
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/22 10:45:42

    おすそわけゾワゾワはなんか分かる。上手く言えないけど。
    「これどうぞー」とか「チョコ置いときまーす」がいいな

    • 1
    • 136
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/22 10:48:14

    人を使う側と使われる側、立場が逆転すれば主だってそのおばさんと同じことをするかもしれない。
    文面からも顔色うかがわせてるのは主。
    それすらも理解できないなら辞めたら?
    いつか主はパワハラモラハラで社内勧告を受ける日が来るかもね。

    • 2
    • 137
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 10:49:54

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4343052
    見てー。こっちのトピでもう一個立ててるよw

    • 4
    • 138
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/22 10:51:48

    >>137
    そんないちいち晒すようなことしなくていいじゃん
    意地悪だねー

    • 2
    • 23/10/22 10:52:46

    >>137
    やっぱりこのトピってこの主が立てたものだったんだ!執着こわー!

    • 5
    • 23/10/22 10:52:59

    若作りしてて、上から下まで見てくるやつ
    若い子は絶対しない目つき
    きっつー 笑ってても目の奥が怖い

    • 2
    • 141
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 10:53:04

    >>138別にいいじゃんwこの主ネッチネッチとヒステリックでおもしろいよ

    • 4
    • 23/10/22 10:53:50

    >>115
    同意。全て自分にないものへの主の妬みだね。
    主のコメント見てるとコメント全部が真逆なのが分かる

    チョコ
    ↑自分には他人にお裾分けできるものがない

    すみません、私がはじめから出来ていれば、気が回せていれば、至らなくてすみません
    ↑傲慢な主とは真逆な素直さ

    その、一呼吸の間がすごい嫌。
    プライド高くて瞬時に謝ったり認めたり出来ない?
    ↑主の自己紹介

    • 5
    • 143
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/22 10:54:55

    >>139ねーネッチネッチしてるよね怖いわ。
    しかも休日にさ。それしか考えることないのかな?しかもあっちのトピではしらばっくれてるしwこんな限定された相談別人なわけないじゃんねw

    • 6
    • 144
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/22 10:55:44

    仕事場では仕事さえしっかりしてりゃそれ以外はどうでもいいわ。そのどうでもいいところを突ついて憂さ晴らしをするような淋しい人間にはならないように。

    • 7
    • 23/10/22 10:57:39

    >>115
    中卒DQNって性格まで悪いんだね。

    • 1
    • 23/10/22 11:00:34

    うちにも主そっくり。というかまんま主思考の店長がいるわ。
    この前会社でパワハラについての講義があった時、その講義が終わってからお気に入り古株に、「パワハラなんてね、相手の受け止め方でほんとはパワハラなんてものは存在しないのよー!あんなの受け止め方!相手の被害妄想!」と大声で周りにも聞こえるように話してた。
    それを見て残念な人だと思ったわ。
    人の気持ちをわかろうともせず、体だけ大きくなった子供より子供な大人なんだろうけど、育ちの違いってこういうところに顕著に出るものだとつくづく感じた光景だった。

    • 5
    • 23/10/22 11:12:40

    >>131そう思います。
    一呼吸置いてから…と言うのも、もしかしたら多少なりとも言い分があるのかも知れない。でものみこんでいるんじゃないかなとも思う。
    みな自分が完璧と思う事があるかも知れないけど、他人から見ればそうでは無いこともある。主とて同じ。部下を嫌いだから、何もかも悪い方にしか取れなくなっているように思える。

    • 4
    • 148

    ぴよぴよ

    • 149
    • ハウスウェディング
    • 23/10/22 11:20:39

    >>130
    逆逆w主は自称おおらかな自鯖ネチネチだよ
    自鯖ネチネチはちゃんとした人が嫌いでちゃんとした人に対して完璧主義とか神経質とか攻撃するのよ

    • 8
    • 150
    • リゾートウェディング
    • 23/10/22 11:24:05

    >>149
    納得!

    • 2
    • 151
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/22 11:35:11

    合う人合わない人っていうのは必ず有るからしょうがない。
    職場なら尚更。

    自分がもう少し大人になっておおらかな人間になれるよう頑張れ!
    冷静に、自分を俯瞰で見れるようになりなさいっていう事だと思うよ!

    • 7
    • 23/10/22 13:04:31

    もう一個のトピ見に行ってみた。
    どっちも批判されてて草。
    いい加減理解しろよ笑
    自称 上司さん笑

    • 4
1件~27件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ