もっとフレンドリーに

  • なんでも
  • リングボーイが歩かない
  • 23/10/19 23:10:00

子どもの保育園の同じクラスの保護者でグループラインを作りました。
同じクラスの保護者の皆さんと他愛もない会話や子育ての悩みをラインしたりしています。
だいたいのママさんが、ニックネームや○○くん・ちゃんママと呼び合って気楽にやっています。

お一人だけ、○○くんママちゃんママ付けは絶対に使わない、相手には必ず名字にさん付け。そして必ず敬語を使う人がいます。
お礼のメッセージは○○様から始まる御礼状です。
こんな堅苦しいのは気を使うので、もう少しフレンドリーにしてよ。と役員さんが話しをしたら、その日以降、グループラインに既読も付かなくなりました。

ママ友を敵だと思っておられるのか、必要最低限の付き合いで済ませたいんだなぁと思います。
このグループライン内では、特定の人を批難したり傷つけるような発言はしていないし、ライン開始時の約束で、皆さん守っています。
本当に他愛もない一言のラインです。

なぜ、自分から壁を作り他人との交流を避けるのかがわかりません。
やはりママ友は敵なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ