習い事変更に悩む

  • なんでも
  • 二次会の余興でもらった景品を転売
  • 23/10/19 18:15:39

中1男です。
現在、英会話、集団塾(5教科)に通ってます。成績が伸び悩み、個別指導に変更しようと考えていますが、教科をどうするか悩んでいます。金額的にも時間的にも2教科が限界で。
個別塾からは数学・英語を薦められたのですが、夫は英会話習ってるんだから数学・国語じゃないか?と言っています。
成績はオール3、テストの点も平均より少し上くらいです。高校はなるべく公立を希望しています。
子どもが塾に通われてる方はどのように教科を決めましたか?参考に教えてもらえるとありがたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/20 14:49:19

    私なら個別+スタサプにするかなぁ。
    普段はスタサプで予習復習して、個別では本当にわからないことを聞く。
    英会話とテストの読み書きは=じゃないからまずは読み書き中心のほうがいいかな。
    英語ではディクテーションしたりシャドーイングしたりするといいよ。

    • 0
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/10/20 00:59:36

    >>25
    発達がある為、勉強の進み具合を見たり解き方を見て説明してあげた方がいいので個別指導を考えています。共働きなので私が見るのも限界があって。

    • 0
    • 26
    • マリッジブルー
    • 23/10/20 00:56:55

    >>22
    ありがとうございます。
    進路によっても、重要視する教科が変わってくるかと思うので、個別指導塾の先生と相談してみようと思います。

    • 0
    • 25
    • ファーストバイト
    • 23/10/20 00:04:50

    成績はオール3、テストの点も平均なら、英数だと思う。

    金銭的に厳しいなら、個別じゃなくスタサプと市販のワークじゃダメなの?

    • 0
    • 24
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/19 23:40:14

    >>23
    そういうこと。

    • 0
    • 23/10/19 22:20:04

    >>22
    という事はあなたの力説もだね。

    • 1
    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/19 22:06:04

    英会話より文法が大事というわけではなく、主さんのお子さんの場合文法を理解していないから会話ができていないんじゃないかな?
    だからまずは文法をきちんとやったほうがいいと思います。
    英会話と文法って別々のものではないよね。

    あと、あまりここでの話を信じ過ぎない方がいい。家族や塾の先生とよく相談して決めてください。

    • 0
    • 21
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 20:08:38

    >>20
    部活もあって週3の習い事自体キツイみたいで、英会話より文法が重要ならそちらを優先したいと思って、英会話を一旦辞めようかと。

    • 0
    • 20
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:56:18

    2教科なら英会も話平行して通えるならそうしたらいいのに辞めなくても

    • 0
    • 23/10/19 19:32:34

    >>3
    大学受験は共通テストのリスニングの配点がどんどん増えてるから、将来的には英会話を習っていると武器になると思う。
    目先の高校受験を乗り越えるためには、やっぱり文法は必要。

    • 0
    • 18
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:12:04

    >>16
    英語に慣れて欲しいので、英会話を選択しました。
    英会話一旦辞めて、英数にしないか旦那に話してみます。

    • 1
    • 17
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:06:25

    >>13
    そうなんですね。
    英語大事なんですね。受験の事全然知らなくて。

    • 0
    • 23/10/19 19:05:49

    >>14
    英会話は何の為?本人の希望?
    一旦お休みして勉強の方の英語に変えてみたら?英会話は焦らなくても後からできるのと、どんな英会話をやっているのかわからないけどまず文法とかやっぱり必要だから。

    • 1
    • 15
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:05:13

    >>12
    先生に文章力の強化をお願いできるみたいです。

    • 0
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:03:32

    >>9
    まだ1年ちょいで、リスニングは何とかわかるみたいだけど会話はまだ全然です。

    • 0
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/19 19:03:15

    >>11
    一番捨てちゃ駄目な教科だよ。

    • 0
    • 12
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/19 19:02:26

    英会話ができれば文法できなくてもいいって人いるけど文法がわからなければ会話もできないよね。
    英会話はお休みして塾で英語と数学がよいと思う。余裕があれば国語。塾で国語をならっても文章力は上がらないと思うけど。塾では読解問題をやるんじゃないかな。

    • 0
    • 11
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 19:01:19

    >>7
    旦那は最悪私立受験で英語捨ててもいいと考えてるみたい。

    • 0
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 18:59:05

    >>6
    まだ英会話始めて1年ちょいなんです。
    リスニングはいいみたいですが、それ以外はなかなか。
    担当の先生が決まってるから、ミックスは難しいです。

    • 0
    • 23/10/19 18:58:18

    英会話はどの位出来るの?
    勉強英語とまた違うからね

    • 0
    • 8
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 18:55:25

    >>5
    そうなんですね。
    やっぱり英語か・・・

    • 0
    • 7
    • 引き出物
    • 23/10/19 18:54:17

    >>4
    でも受験乗り越えないと話にならない。
    私立で英語に力を入れてる学校受験するならともかく、父親のごり押しで本人あまり好きじゃないのでは?

    • 0
    • 6
    • 引き出物
    • 23/10/19 18:52:44

    うちは教科縛りはないから、週2の枠で
    この週は国語と数学、この週は理科と英語みたいな感じでお任せミックスしてもらってる。

    英会話習ってるのに成績3って微妙…英会話辞めて塾のコマ数増やした方がいいのでは?

    • 0
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/10/19 18:52:27

    公立の高校受験には英会話より数英。

    • 0
    • 4
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 18:49:48

    >>2
    3科目だと5万近くなってしまうので、厳しいです。後、旦那は文法よりも将来使える英会話がいいのでは?と考えてるみたいで

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ