電卓使ってくださいねって言ってるのに

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/10/18 18:45:16

パートの後輩に暗算が苦手で発注数の合計の計算をいつも間違える人がいる。
だから計算は電卓使ってくださいねって言って電卓も用意しているのに
頑なに暗算でやろうとするの何で?できないくせに意味がわからないんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/18 22:03:39

    >>43
    文明機器は許すまじって家庭で育った…?

    • 0
    • 54
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/18 21:33:33

    変なプライドがあるんだろうね。
    迷惑な人だ…

    • 2
    • 53
    • 博多一本締め
    • 23/10/18 21:21:37

    >>48
    役不足の使い方間違えてるよ
    力不足って言わないと、役不足じゃもっと大変なこと任されちゃう

    • 3
    • 52
    • 指輪の交換
    • 23/10/18 21:20:16

    >>50
    そろばんは? 100均でそろばん売ってるし(笑)

    • 0
    • 23/10/18 21:20:01

    >>50

    でも発注させるの?おかしくない?

    • 0
    • 23/10/18 21:12:36

    >>42
    そういやパソコンも無理って言ってたような…

    • 0
    • 49
    • ナイトウェディング
    • 23/10/18 21:12:18

    >>45
    このトピを社員さんに見せて、
    困ってることを伝える。

    計算指導は社員さんに任せる。

    • 0
    • 48
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/18 21:12:04

    社員に全て報告して、新人パートの教育を社員に丸投げしたら?
    私では役不足なので、これ以上教える事は出来ませんって
    社員さんに新人パートの現状を実際に目の当たりにさせればいいよ

    • 0
    • 23/10/18 21:11:52

    >>39
    それはやったことなかったから、今度やってみよう

    • 0
    • 23/10/18 21:11:32

    >>38
    紙で無理なら電卓でも無理なんじゃね?

    • 0
    • 23/10/18 21:10:52

    >>37
    正直、ただのパートなのにそこまでしてあげられない
    私だって自分の仕事もあるし暇じゃない、そういうのは社員の仕事だと思うの

    • 1
    • 44
    • マリッジリング
    • 23/10/18 21:10:23

    >>35間違える書類何枚も貯めて上司にも渡してもう本当に困ってると言おう。
    このままだと主いつまでも大変だよ。
    お客からもいつかクレームくるわ。

    • 0
    • 43
    • ナイトウェディング
    • 23/10/18 21:09:38

    >>27
    多分、数が合わないのは努力した結果合わなかっただけ、人間とはミスする生き物だから、恥ずかしい事じゃない。
    みたいな謎論理を展開してるんじゃない?

    それよりも己の頭を使わずに機械に頼るこの
    文明社会許すまじ!とかそういう家庭でお育ちになったのでは?


    と、思いましたまる

    • 0
    • 23/10/18 21:09:02

    数字が踊って見えるとかだったら、電卓もパソコンも無理だよね。

    • 0
    • 23/10/18 21:08:31

    >>36
    正直そうしたいけど、私にその決定権はないのですよ

    • 0
    • 23/10/18 21:07:50

    >>34
    ただのパートの私に決定権はないや

    • 0
    • 39
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/18 21:07:30

    >>30
    何でを電卓使わないのか、相手が答えるまで離さないでいたら。

    • 0
    • 23/10/18 21:07:12

    >>33
    紙で計算してるのも見たことあるけど、それも間違えてたよ

    • 0
    • 23/10/18 21:07:05

    電卓?エクセルでフォーマット作ってあげれば?
    それくらい出来るやろ

    • 0
    • 36
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/18 21:06:36

    計算の仕事やらせなければいいよ
    他にパートでも出来る仕事を振れば良い

    • 0
    • 23/10/18 21:06:06

    >>31
    正直、私もそう思うけど
    会社がこの人にもやらせるって決めた以上は従うしかない
    社員が先に匙投げるのを待つしかないのよ…

    • 1
    • 23/10/18 21:05:32

    ディスカリキュリアじゃない?本人も辛いだろうね。他の仕事やってもらうことできないの?

    • 0
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/10/18 21:04:29

    もう、メモ用紙渡して紙に計算させれば?

    • 0
    • 23/10/18 21:03:57

    >>29
    ヤバい奴ってのはわかってるけど、教えないってわけにはいかなくてね…
    私もただのパートだし、会社がこの人にも仕事覚えてもらうって決めた以上は従うしかない

    • 0
    • 31
    • マリッジリング
    • 23/10/18 21:01:37

    もう電卓使えないとかの問題じゃない気がする。
    多分その人電卓使っても間違えるわ。

    • 1
    • 23/10/18 21:01:13

    >>28
    >いつも暗算でミスってるけど電卓使わないのなんで?
    >ミスったらお客様に迷惑かけるから、電卓を必ず使って2度計算してね!

    こんな感じのことは言ったことあるよ
    でも毎回「はい!わかりました!」って返事だけはいいんだけど
    絶対に電卓使わないで暗算してるの、本当に電卓に恨みでもあるのかな?

    • 1
    • 29
    • ブロッコリートス
    • 23/10/18 20:56:37

    一桁の計算ができない
    電卓が使えない
    使い方を教わっても忘れる
    使い方を聞くこともなく、暗算でやろうとする

    ヤバいやつやん

    • 4
    • 23/10/18 20:55:16

    いつも暗算でミスってるけど電卓使わないのなんで?
    もしかして電卓使う習慣なかった?使い方ももしや知らないとか?
    ミスったらお客様に迷惑かけるから、電卓を必ず使って2度計算してね!
    って言う。

    • 0
    • 23/10/18 20:53:40

    >>25
    毎回暗算間違えて「数が合わないー!」って騒ぐ方が恥ずかしいと思うの

    • 1
    • 23/10/18 20:51:43

    >>23
    最初に教えた時に暗算でも構いませんし
    こうやって電卓使ってもいいですよってやって見せたことはある
    ただ電卓使ってみせたのは確か一回だけだから忘れたのかも

    • 1
    • 23/10/18 20:50:56

    >>21
    くっ…この私が一桁や二桁の暗算に電卓を使うなど…末代までの恥……!


    こうだな。笑

    • 0
    • 23/10/18 20:49:17

    >>22
    でもそれなら電卓の使い方がわからないって言って欲しいんだよね

    • 0
    • 23/10/18 20:48:36

    一度電卓を使った計算の仕方のやり方を見せてあげたら良いのでは?

    • 0
    • 22
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/18 20:47:34

    >>20
    使ったことないなら使えなくてもおかしくないと思うよ
    家に電卓がなかったのなら
    現にうちも電卓ないし子供達も電卓触ったことないと思う

    • 0
    • 23/10/18 20:45:36

    >>19
    …一桁か、せいぜい二桁
    だから何も難しいことないのよ

    • 0
    • 23/10/18 20:43:06

    >>17
    私、授業で電卓の使い方なんて習ったことないけど使えるよ
    普通みんなそうなんじゃないの?
    そもそも授業で習ったことしかできませんとか変じゃない?

    • 0
    • 19
    • ジューンブライド
    • 23/10/18 20:43:00

    何桁くらいの足し算引き算なの?

    • 0
    • 23/10/18 20:40:39

    >>15
    エクセル使えたら楽だよねー
    私もそう思うんだけど、お客様の都合で発注書が未だに紙なんだよね

    • 0
    • 17
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/18 20:39:16

    電卓って授業で使うことってあったっけ?
    ないなら仕事以外で使う機会ないよね

    • 0
    • 23/10/18 20:37:55

    >>12
    電卓の使い方がわからないかぁ…
    でもさ、それなら電卓の使い方がわからないって言って欲しいや
    まさか電卓の使い方がわからないなんて想定してないもん

    • 3
    • 15
    • マリッジリング
    • 23/10/18 20:37:38

    >>10一気に計算するんじゃなくて細かく区切って計算してくださいって言う?
    せめてエクセルの表が使えればいいのにね。

    • 0
    • 23/10/18 20:36:37

    >>11
    電卓の使い方がわからない…?
    ゆとり世代って、電卓の使い方も知らないの?

    • 0
    • 23/10/18 20:35:40

    >>8
    かけ算割り算使わない、ただの足し算だよ
    普通なら暗算でもできるような簡単な足し算だよ

    • 0
    • 12
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/18 20:34:31

    電卓の使い方分からないのかも
    私もスマホに慣れすぎて久しぶりに電卓使った時手間取った

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/18 20:34:28

    電卓の使い方が分からないとか、電卓じゃなくて計算機っていったら通じたりして

    • 1
    • 23/10/18 20:34:19

    >>5
    それもうやったよー
    だけど目の前の電卓を無視して暗算してるの
    で、毎回「計算が合わないー!」って騒いでるの

    • 0
    • 9
    • 三三九度
    • 23/10/18 20:32:52

    >>4
    私は後輩にだからまだ言えるけど、お局様相手だと言いにくいよね

    • 0
    • 8
    • 新郎の挨拶が長すぎる
    • 23/10/18 20:32:09

    >>6
    私数字苦手
    どこで÷とか、かけるとかわからない

    • 0
    • 7
    • 三三九度
    • 23/10/18 20:31:34

    >>3
    暗算だと毎回計算ミスしてるから、電卓使って欲しいんだけど絶対に使わないの
    何か電卓に恨みでもあるのかな?

    • 0
    • 6
    • 三三九度
    • 23/10/18 20:30:07

    >>2
    えっ?!そんなことあるの…?

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ