志望校に決めた理由は?

  • なんでも
  • フラワーガール
  • 23/10/18 15:32:03

中三の娘がいます。
志望校を決めたいのですが、娘と意見が合いません。
娘は、高校の周りになにもない、帰りに遊んでこれないから嫌だ、とか選ぶ基準がそんな感じです。
もちろん偏差値が大体あっているのは条件ですが。
私は高校でやりたいこととか、その後の進路の事とか、駅からあまり遠くないかとか色々考えた方が良いと思っています。
そう言っても、聞く耳持たずです。
皆さんはどんな感じで志望校を決めましたか?
娘の意見が大事だとは思いますが、適当に遊べそうとかで決めてるのでこの話をすると喧嘩になります。
今からそんな話遅くない?と意見されそうですが、承知の上でトピたててます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/10/18 16:11:57

    高1の子供
    帰り道に、遊ぶ所がある
    けど、寄り道しないで帰ってくるわ

    • 0
    • No.
    • 12
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/18 16:08:48

    帰り道に遊ぶ場所なかったら寄り道して帰ってくる感じになるだけ。
    別に帰り道になくても問題ないよ。
    うちも帰り道に何もないけど、人と遊ぶ時は遠回りして遊んで帰ってくるよ。
    その時のメンバーによって寄り道する場所も変わるし、周りに遊ぶ場所なくてもなんとでもなるよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/10/18 16:04:53

    うちは旦那が、高校の周りに遊べるところがあるといいって良く言ってる。
    子供は、大学の進学実績や生徒に手厚いかや、カリキュラム重視で、私は子供の+通学の距離や学食などが気になる。

    通うのは子供だから、子供が周辺に遊ぶところがある高校が良ければ希望に合う路線で高校を選ぶと便利だよって言うと思う。

    • 0
    • No.
    • 10
    • プチギフト

    • 23/10/18 16:03:33

    偏差値が同じぐらいなら子どもが行きたい学校に行かせる。
    偏差値が同じなら進学率とかもだいたい同じだろうし。
    うちの子は去年受験だったけど、ずっと2校から絞れなくて願書をだす2日前に駅から近い方にするってそれだけの理由で子どもが決めてたよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 人前式

    • 23/10/18 15:56:09

    カレンダーの裏にでも大きく学校の地図と主の考えることや遊ぶ場所なんかを全部書き込んで、娘さんに確認してお互いの妥協点見つけるしかない。喧嘩腰になろうが何だろうが決めないと。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 二次会だけでいい

    • 23/10/18 15:54:24

    偏差値のみ

    • 0
    • No.
    • 7
    • ブロッコリートス

    • 23/10/18 15:51:25

    高校でやりたいことが帰りに遊ぶことなんでしょ、その後の進路ってのも、偏差値同じくらいの学校なら大差ないでしょ?

    • 0
    • No.
    • 6
    • スピーチ

    • 23/10/18 15:50:03

    偏差値があってるなら、別にいいと思う

    • 0
    • No.
    • 5
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/10/18 15:48:07

    行きたいとこ受けたらいいと思うよ。
    そんなすごい信念持って目標ある子、少ないと思う。

    高校は、3年間元気に通えたら花丸だよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/18 15:48:01

    偏差値
    自力で通えるところ
    大学への進路実績
    上の3つは外せない条件だった。
    ここにプラスで部活、校風、雰囲気、制服、プールがないとこって感じで選んでた。
    親から意見は何もしなかったよ。
    本人が選んだ学校にした。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ