タルタルソース作るの得意な方!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13

    ぴよぴよ

    • 23/10/18 15:12:00

    ここの話は勉強になるわ

    • 0
    • 11
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/18 13:00:19

    >>1ズッキーニのピクルスは手作り?ズッキーニ自体食べた事ほとんどない。

    • 0
    • 23/10/18 12:54:11

    玉ねぎを包丁で切って塩揉みしておく。使う前に押して水気を切れば大丈夫。フードプロセッサーやブンブンチョッパーで刻むと水分が出やすくなるから、特にしっかり水気を絞るように。

    • 0
    • 9
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/18 12:47:51

    玉ねぎをぶんぶんチョッパーで刻んで、塩を振って放置。
    その時にある漬物(生姜の甘酢漬け、らっきょう、柴漬け等)を刻んで、塩玉ねぎと合わせて水切り。
    ここまで終わってからゆで卵を茹で始める。

    水切りは新品の排水溝ネットに入れてぶら下げておくだけ。
    ゆで卵と混ぜる前に握りつぶして絞る。

    程度のことしかしてない。

    • 0
    • 23/10/18 12:47:41

    玉ねぎじゃなくて卵の水分でなるんじゃない?

    • 0
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/18 12:46:53

    玉ねぎをレンチンしてキッチンペーパーでギュッとすれば大丈夫。

    • 1
    • 6
    • ブーケプルズ
    • 23/10/18 12:45:50

    玉ねぎの水分をキッチンペーパーで吸い取ったらだいぶよくなると思う
    私はタマネギ入れるよー
    あとゆで卵とピクルス入れてる
    今日は鮭のフライだからうちもタルタル作る!

    • 3
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/18 12:43:13

    玉ねぎいれるなら、めっちゃ細かくしてキッチンペーパーで水気とるといいよ。ぶんぶんチョッパーとか使って細かく細かく。
    あとは玉ねぎやめて、ピクルスにする。ピクルスだとそんなに細かくなくても水気気にならない

    • 2
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/18 12:43:05

    私もらっきょうやピクルス使う派

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ