37歳まだ奨学金終わらない

  • なんでも
  • バージンロード
  • 23/10/17 17:38:37

子供三人産んで今は専業主婦。
出産する前は正社員で事務職についてましたが出産して辞めました。
大学の奨学金が37歳の今も支払い続いてる。夫の年収400万だから働きたいけど
まだ下の子は2歳だから働けない
来年度から満三歳児保育の幼稚園行くから
少しだけパート出来たらいいなと思う。
出来れば大学まで奨学金なしで行かせてあげたいし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/17 23:53:29

    せっかく結婚したのにもったいない。
    子供預けてフルで働いたら生活費は旦那の給料で賄って主の給料全部返済にできるじゃん。
    一瞬だよ一瞬!
    それ終わったら貯金めっちゃできるよ!
    旦那の給料だけで生活費賄えてる今がチャンスだよ!

    • 2
    • 57
    • 指輪の交換
    • 23/10/17 23:50:35

    >>54
    釣りじゃない。かわいそうに。

    • 0
    • 56
    • 指輪の交換
    • 23/10/17 23:49:39

    気の毒に。夫が資産家とか言わないと生きていけないよね。さんざんなコメントだったものね。主さんお疲れさまでした。

    • 0
    • 55
    • フラワーガール
    • 23/10/17 23:43:42

    >>46なんじゃそりゃ!
    スレ建てんな

    • 1
    • 54
    • ベールアップ
    • 23/10/17 20:42:41

    >>46
    なんだ釣りか

    • 1
    • 53
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/17 20:01:51

    考えてることが甘いから子供も奨学金に頼ることになりそうだね
    2才だろうと働けるし子供の人数おおいしww

    • 2
    • 23/10/17 19:57:52

    やば。
    いくら借りてたらそんなに時間かかるの?
    主も普通に働けば、旦那さんと同じくらいなら稼げるでしょ。

    • 2
    • 23/10/17 19:55:23

    >>50そうだよね。うちの大学生の息子も週3のバイトで年90万くらい稼いでるからそのまま貯金したら学生時代でも結構貯めてまとめて払えそうだけど。うちは奨学金は借りてないけど。

    • 3
    • 50
    • タキシード
    • 23/10/17 19:49:04

    >>48
    できるよー。
    うちの夫、200万円ちょいあって、ボーナス2年分で返済したよ。ボーナス使わなければすぐ返せるのにね。

    • 2
    • 23/10/17 19:40:54

    >>46
    子供を奨学金なしで大学へ通わせてる親の立場から言わせてもらうと、主のような配偶者は選ばないで欲しい。子供のために貯蓄してきた努力が水の泡…

    • 2
    • 23/10/17 19:38:58

    そんな長々と細々と支払うものなの?奨学金って。
    奨学金ってある程度貯まったら一括返済って出来ないの??
    社会人の時に頑張ったら一年100万くらいは貯金できるだろけど、実家暮らしじゃなかったのかな。

    • 1
    • 47
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/17 19:36:56

    あーあ

    • 1
    • 46
    • バージンロード
    • 23/10/17 19:33:52

    でも夫の親が資産家だからね!きっと何とかなるはず!

    • 0
    • 23/10/17 19:32:07

    主の奨学金は誰が返してるの?
    今さらだけど、奨学金があるなら正社員辞めずに育休取って復帰すべきだよ。

    • 2
    • 44
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/17 19:17:33

    年収400万で子ども3人(笑)
    奨学金返済終わらない(笑)
    詰んでるね

    • 6
    • 43
    • ブロッコリートス
    • 23/10/17 19:13:31

    その年収だと貯金する前に生活費でパート代消えると思うよ。

    • 4
    • 42
    • ベールアップ
    • 23/10/17 19:12:49

    専業主婦になるなら学歴いらなかったね
    旦那と出会ったのが職場なら意味はあったこときなるけど

    • 4
    • 23/10/17 19:11:23

    こんなこと今更だけど奨学金背負ってる身で三人もお子さん産んだね
    三つ子なら理解できるけど
    私だったら旦那さんがその年収で自分も
    借金のようなもの抱えていたら子供は
    一人しか望まない
    今更言っても遅いけど頑張って働くしか
    正解はない

    • 4
    • 40
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/17 19:04:57

    計画性なさすぎじゃないの?
    毎月1万2万をダラダラ返済してたとか?
    いくら借りてるのか知らないけど返済が終わってから子供作ればよかったのに、なぜ3人も。。

    • 4
    • 23/10/17 19:04:42

    >>32
    そんなことあなたに指しずされる筋合い全く無いんだけど何を言ってるの?

    • 1
    • 38
    • ブーケ・トス
    • 23/10/17 19:02:18

    最初の子を産む前にある程度お金貯めなかったの?
    当時年収600(今より税金少ない時代)あったうちの父でも子供三人だと奨学金なしは無理だったよ(私も借りてたけど就職して旦那と結婚して辞めるまでにお金貯めて繰り上げ返済した)。
    都会住みでないなら子供三人全員が実家から通学は無理だと思う。一人暮らし費用もいるよ?

    • 2
    • 37
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/17 19:00:50

    世帯収入400
    子供3人
    専業主婦
    奨学金あり

    ビンボのリーチ状態

    • 4
    • 23/10/17 18:49:03

    💎人生逆転副業術💎・日給5万から8万円、店舗に行かずに携帯で完結💎在宅副業術💎"今日から使える‼️タイチ流🏆完全攻略法❤️line:654881

    • 1
    • 35
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/17 18:44:59

    奨学金という名称を変えて欲しいよね。
    あと、学生がちゃんと理解出来るようなきちんとした説明もして欲しい。

    • 4
    • 23/10/17 18:38:47

    >>10
    奨学金を子供自身が返済は人生の罰ゲームだと思う。社会人のスタートがマイナスなんてかわいそうすぎる。

    • 4
    • 23/10/17 18:35:44

    >>5
    ご主人が返済してるよね。多分。

    • 1
    • 23/10/17 18:34:38

    >>25
    子は親ガチャ失敗だけど親は子ガチャ成功だったね!この先は子の人生に関わらないであげてください。

    • 3
    • 23/10/17 18:34:31

    >>2
    その年収なら無理だと思う。年収倍になっても3人大学は不可能。子供が皆大学に進学したいと言ったら…主さんと同じ人生になるよ。負は連鎖する。親が無計画に子供生んでしまうから。ちょっと考えれば分かるのに…

    • 4
    • 30
    • ジューンブライド
    • 23/10/17 18:33:59

    奨学金返済って15年とか20年とかかかるよね
    卒業した年の9月からだから最長なら42歳までだもん
    独身の時か子どもがいないときに繰り上げしとけばよかったね

    • 2
    • 23/10/17 18:33:44

    こうなるくらいなら最初から高卒で働いてしっかり貯金したほうがだいぶマシだろうね。

    • 7
    • 23/10/17 18:31:06

    子供3人産むより優先させる事あったと思う。でまた主の子は奨学金持ちになるのね。負のスパイラルだわ。

    • 7
    • 23/10/17 18:29:24

    >>25給費生試験って初めて聞きました。

    • 5
    • 26
    • ライスシャワー
    • 23/10/17 18:28:46

    >>25
    そうですか。良かったですね

    • 2
    • 23/10/17 18:27:42

    こう言うトピ見るたびに、本当は奨学金借りなきゃだったのに、給費生試験で合格した息子には本当に感謝。

    • 1
    • 23/10/17 18:27:38

    旦那の年収400万で専業主婦+子ども3人という時点で驚きなのに、更に奨学金返済…
    月々の生活費すら厳しそう
    持ち家が既にあるとか?

    • 4
    • 23/10/17 18:24:07

    40歳過ぎても夫婦で奨学金を返してる家庭もあるよ。

    今は仕方ない。
    子供が大きくなれば主さんも働いて貯蓄を増やせば大丈夫だよ。

    • 2
    • 22
    • フラワーガール
    • 23/10/17 18:23:09

    うちも子供の大学費用として2年間借りていたけど、返済期間て最長で14年か15年?じゃなかった?
    今37才でまだ残ってるって返済猶予した期間があるのかな?
    あと何年返済残ってるかが書かれてないけど、ちゃんと滞りなく返済してるならあと数年だよね、
    親御さんに少し協力してもらえないのかなぁ

    • 1
    • 23/10/17 18:23:01

    旦那さんの方が年下なのかな?
    これから伸びるなら、あと一年ぐらい待っても大丈夫なのかも知れないけど、伸びないなら、早く働いた方が良いと思うけど。

    • 1
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/10/17 18:21:24

    いくら借りたの?
    奨学金400万、就職して3年で返したわ。

    • 3
    • 19
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/17 18:19:59

    小学校時代が一番貯金でるよね
    学童保育いれればフルタイムで働けるからね
    夏休み、冬休み、春休み全部月々5000円プラスおやつ代でみてもらえる

    • 4
    • 18
    • バージンロード
    • 23/10/17 18:03:23

    >>17
    750万あっても足りないのか!?都会住み?

    • 0
    • 23/10/17 17:59:40

    マジレスすると、子供2人で旦那年収450万
    私もフルタイムで働いて年収300万
    子供中高生 貯めれたお金は300万づつ。全然足りない。
    下の子が中学生になってからフルタイムになったけど、もう少し早く働いておけば良かった。

    • 4
    • 16
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/17 17:59:18

    私は38で終わったけど、主さんはいつまで払うんだろう。院にでも行ったのかな?

    • 2
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/10/17 17:56:42

    釣りじゃない?別の奨学金トピが伸びてるし。

    • 11
    • 23/10/17 17:54:04

    ただの愚痴トピ?
    奨学金、子供3人、専業、年収400万って結構盛ったね。これで主こなかったら釣りかな。

    • 5
    • 13
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/17 17:50:07

    37歳でまだ自分の学費払ってるのに、子ども3人分の進学費用も貯めたいのならパートくらいでは厳しいかも。

    • 7
    • 12
    • ジューンブライド
    • 23/10/17 17:49:16

    奨学金制度に過剰に反応するママスタの格好の餌食になりそうなネタだけど奨学金で大学卒業できた身としては勘弁して欲しいわ

    • 4
    • 11
    • ハウスウェディング
    • 23/10/17 17:49:13

    3人、400万ね。
    無計画主婦。

    • 8
    • 23/10/17 17:46:52

    50過ぎても終わらない、って医学部卒業した人がいるって。
    でもさ、希望の仕事に就いて日々が充実してるなら、死ぬまで終わらない訳じゃ無いんだからさ。感謝の気持ちとして支払い終わるまで続けるのも、別に悪いことじゃないと思うけどね。

    • 2
    • 9
    • フラワーガール
    • 23/10/17 17:44:53

    奨学金を返済してる学生時代の友人は出産後も産休育休わ取って働いてるよ。チャレンジャーだな

    • 2
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ