ベランダからお墓が見える物件

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/10/17 13:06:17

賃貸マンションでベランダからすぐ前にお墓が建っている物件を検討してます。
大規模な霊園ではなく、地域の方だけの小規模な20あるかないか位のお墓なんですが、ベランダから見下ろす感じです。
暗い感じはなく、きれいに手入れされて雰囲気ですが、住んでるうちにやはり気になるものなのかそれとも気にならなくなるものなのか、皆さんは気にされますか?
実際同じような所に住まれた方いらっしゃればどんな感じか教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/18 09:39:33

    ありあり、全然あり!
    お墓で騒ぐ人なんてそうそういないし、お墓ってことは別の何かが建設される可能性もかなり低いから私はむしろメリットに感じる。

    • 1
    • 23/10/18 09:36:11

    うちの実家がそんなところ。
    まさにベランダからお墓が見えるし20-30ぐらいのお墓がある。
    子供の頃から結婚するまで住んでたけど、別にどうとも思った事なかった。
    春と秋のお彼岸やお盆の時にはお線香のにおいが流れてきたけどそれも別に何とも思わなかったし。
    あと、母の実家の裏山の高台にお墓があって、そこもその地域の10軒ぐらいの家の先祖代々のお墓がある。
    こちらは逆にお墓が高台のてっぺんにあって、家を見下ろす感じ。
    ご先祖様が高い場所から家を守ってくれるという考え方らしいです。
    ベランダからお墓が見えるにしても、すぐ真横ではなく少し離れていてベランダからちょっと見える程度なら特に気にしないけど。

    • 0
    • 23/10/18 09:31:48

    >>51
    げ、げ、げげげのげー、よるーは墓場で運動会♪ってやつ?

    • 0
    • 55
    • ナイトウェディング
    • 23/10/18 09:21:10

    よく昔、
    𓏸𓏸ちゃんっていつも線香くさいよね
    て言われてた子いたけど、きちんと仏壇にお線香あげてるおうちだったり、お年寄りと暮らしてる子だったりしてたんだよね。
    洗濯物などの匂い移りとかどうなんだろう?

    私はお墓の横が通り道だったりしたら、夜道が怖いから却下。
    人通りなさそうで。

    • 0
    • 54
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/18 09:14:50

    うちも凄く気に入った土地だったけど、そこがどうしても気になって止めた。でも、上司がお墓が見える所は、守って貰えるんだよ。って言ってたよ。

    • 0
    • 53
    • モーニング
    • 23/10/18 09:11:45

    昔から住んでると何も気にならないけどね
    墓地の空いてるスペース借りて子供の頃子供会のドッチボールの練習やってたわ

    • 0
    • 52
    • 誓いのキス
    • 23/10/18 09:02:19

    検討したことがあったけど、すぐ真横に見える場所にあったのでうちは無しになった。高層階で、敷地内に広めの駐車場があったりすごく便利な場所なら悪くないと思う。

    • 0
    • 51
    • フラワーガール
    • 23/10/18 08:56:46

    >>49
    運動会?

    • 0
    • 50
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/18 08:56:36

    >>5
    通学路にお墓あったけどお供え物のカス食べに来てる野良猫たくさんいて常に猫の糞の臭いしてた。
    墓石にお酒とかかける人多くてGも多かった。お盆はカラスめっちゃ集まってた。
    何より線香の匂いが無理だから私的にはナシ。

    あと見える系の人なら絶対やめた方がいいと思うよ。

    • 1
    • 49
    • 誓いの言葉
    • 23/10/18 08:53:44

    うちなんか真横が多磨霊園だけど夜に運動会

    • 0
    • 23/10/18 08:45:39

    ベランダからの人目が気にならないし夜は暗いし静かで良いよ
    たまに線香くさいけどアロマと思ってる

    • 2
    • 23/10/18 08:30:25

    見えるくらいなら気にならない
    実際そんなマンションに住んだことあるけど全然平気だった

    • 1
    • 46
    • 指輪の交換
    • 23/10/18 08:29:14

    静かだし、高い建物建つ心配事ないからいいと思うけどな。

    • 1
    • 23/10/18 07:20:19

    私は嫌だからそもそも選択肢には入れないけど、
    主さんは迷うってことは気にならないって気持ちもあるんじゃない?

    • 0
    • 44
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/17 16:18:40

    >>40
    線香の匂いなら別にいいなー。
    ただ夜中起きての何か見てしまうのは分かる。笑
    怖いよね。トラウマ。

    • 1
    • 43
    • 匿名の希望
    • 23/10/17 16:15:42

    オバケよりこわいのは人。
    隣がコンビニは避ける。
    若者が集まって騒ぐから

    • 1
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/10/17 15:17:23

    お墓はにおいが気にならないなら大丈夫よ
    階段が気になるわ

    • 1
    • 41
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/17 15:16:47

    >>22
    家バレして困るって、有名人なの?

    • 3
    • 23/10/17 15:11:18

    高層階なら良いかなー
    3階までなら、ちょっと嫌かも
    深夜起きた時とか何か見てしまったら怖いし
    後、お彼岸とか線香臭そう

    • 1
    • 23/10/17 15:08:20

    お墓で眠っている人より
    生きてる人間の方が何千倍も怖いよ!

    • 12
    • 23/10/17 15:07:25

    トピ立てている時点で気になるってことだよね
    気にならない人はこんなトピ立てずに契約していると思うよ

    • 0
    • 37
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/17 15:05:54

    見えなければまあいけるんだけどねー
    見えちゃうとなるとやめておいた方がええよw

    • 1
    • 36
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/17 14:35:32

    お彼岸、お盆など年3回程度交通量が増えたり、違法駐車があるのを除けば気にならないと思うわ。

    • 0
    • 35
    • タキシード
    • 23/10/17 14:34:10

    お墓がすでに建っている所は滅多にほかに家や施設が建つことはないから陽当たり悪くなることはなさそう。
    個人的にはお線香の香りが苦手だからなるべく避けるけど、住む期間決まっててほかの条件が良かったら住んでみるかも。
    賃貸なら何かあったら引っ越せばいいし。

    • 0
    • 23/10/17 14:27:32

    >>32
    そんな状況ならないから大丈夫だよ

    • 1
    • 33
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/17 14:26:38

    友達のマンションが道路挟んでお墓見えるんだけどふとした時にお線香が香るのが無理だと思った
    景色は見慣れるけど何気に窓を開けた時に匂いするのは嫌だなって

    • 4
    • 23/10/17 14:26:32

    >>31
    怖いのはボディビルダーだったよ

    • 0
    • 23/10/17 14:25:12

    >>29
    住んでる方もいてそんな状況にならない人もいるんだから煽るのやめなよ
    大人でしょ?

    • 0
    • 30
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/17 14:24:19

    霊より人間が怖いから民度がいいマンションならok

    • 3
    • 23/10/17 14:22:40

    >>24
    お墓が目の前にある話だよ
    火の玉がゆらゆら出てきたりホラー漫画だよ

    • 0
    • 28
    • ガーデン挙式
    • 23/10/17 14:19:20

    まねきねこ不動産ってマンガで見たけど、墓地には野良猫が付きものらしいよ。

    ―…って言ってもマンガのネタなんだけど。

    もしホントに野良猫が多いなら発情期とか猫アレルギー発症とか何かしらリスクがあるかもね。

    • 0
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/17 14:19:20

    お墓は気にならないけど、エレベーター無しの3階っていうのがなー
    子どもが小さかったり、妊娠の予定があるなら絶対なし

    • 10
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/10/17 14:15:57

    手入れされて綺麗な場所は、例えそこがお墓だろうと問題ないよ。
    綺麗な建物をゴミ屋敷にして住む方が余程良くない。

    • 2
    • 25
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/17 14:12:51

    >>23
    そうなんですね。バルコニーに灯油缶置いてる住人の方いらっしゃったのでてっきりいいのかと…

    • 0
    • 23/10/17 14:10:48

    >>20
    お墓関係なくない?

    • 0
    • 23
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/17 14:10:36

    賃貸マンションって普通、灯油禁止じゃないの?
    オール電化かガス式しか知らないから、灯油運ぶとかの考えがびっくり。

    • 6
    • 22
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/17 14:09:52

    >>16
    立地が良いのに大通りから少し入った所で静かな環境が気に入ってるんですよね。
    鉄筋コンクリート造りで探してるんだけど、そこそこ綺麗な所だとここかあとは1件しかなくて…
    そこは大通りじゃないけど地元の人の抜け道になってる道路が目の前にあって、出入りしてる所見られて家バレしそうで迷ってます。

    • 0
    • 21
    • 司会者カミカミ
    • 23/10/17 14:09:38

    じゃあ
    お寺に住んでる私はどうなるの?

    • 12
    • 23/10/17 14:08:20

    住んだ事はないけど伊藤潤二の漫画で読んですごく怖かったよ
    ボディビルダーみたいな人が出てきて

    • 1
    • 23/10/17 14:07:10

    お墓が近いと霊道とかありそう

    • 3
    • 23/10/17 14:06:31

    >>15
    お墓の前にその条件の時点でなし!
    階段は剥き出し?屋根とかある?
    雪降ったら灯油とか運ぶのしんどそう
    もう毎日階段つらいよ

    • 5
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/10/17 14:05:10

    >>15
    配達員は慣れてるだろうけど主は大変そうだね。お墓の側が怖いとか不吉とかそういうのは全くないと思って良いと思うよ。お線香の香りは時期によってら結構してくるかもしれないけどね。近所にそんな感じのお墓があって通るとにおいがあるよ。気にならないならいいかも。

    • 3
    • 16
    • ウェディングドレス
    • 23/10/17 14:02:23

    賃貸なら他にもあるでしょ。
    今少しでも気になるならやめたほうがいいと思う。

    • 2
    • 15
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/17 14:01:27

    皆さんありがとうございます。
    確かに日当たりや風通しはすごくいいです。
    あと、エレベーターなしの3階最上階なんですが、ミネラルウォーター毎日使うのでお水や灯油とか運ぶの大変かな?
    最近は女性の配達員の方が多くて箱買いするの申し訳なくて頼みにくいから結局自分でスーパーで毎日数本ずつ買ってきそう…

    • 1
    • 14
    • マリッジリング
    • 23/10/17 13:19:44

    実家の近所にそのような物件があるけど、その墓地に駐車場が無いし、近所にコインパーキングがある訳でもないから、年末年始やお盆・お彼岸の時期は墓地に参る人の車の路駐がマンションの前の道路に多くて迷惑そう。
    あと、低層階は衣類に線香のニオイが付くからベランダに洗濯物が干せないし、墓地側の窓も開けられないみたいよ。

    • 2
    • 13
    • モーニング
    • 23/10/17 13:19:37

    墓地に限らすなんだか気味が悪い場所があったり怪奇現象が起こる場所も様々だよね
    気にならないなら大丈夫なんじゃないかな?
    お子さんも大丈夫かな?
    私は霊感なんて全くないんだけど子が突然小学生の頃に見えるようになった
    全然大丈夫な墓地と怖がる墓地がある

    • 1
    • 23/10/17 13:18:23

    うちは隣がカトリック墓地だよ
    全然気にならない
    むしろお墓って低いから一軒家やマンションやビルみたいな視界を遮る感じがなくてベランダからの景色が開放的よ
    でもカトリック墓地だから怖さが軽減してるとこはある笑

    • 6
    • 23/10/17 13:18:08

    目の前にマンションが建って日当たりが物凄く悪くなるよりか遥かに良いよね。墓地なんてなんとも思わないわ。

    • 4
    • 23/10/17 13:16:31

    蚊が多いから夏場は窓開けられないんじゃないかな
    それ以外は慣れたら気にならないと思うよ

    • 2
    • 23/10/17 13:16:14

    私は気にしないけど、子供が怖がりそうだからなし。

    • 2
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ