ランドセルってどのタイミングで処分した?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/10/17 12:54:08

    最近リメイクの依頼出したところ。
    ランドセル送る用の箱がこれから届くのかな

    • 0
    • 23/10/17 12:14:08

    高校生と中学生の子がいるけどまだある。。。
    どーしよw
    卒業の時に海外に寄付できるってやつあったんだけど、寄付するのに500円かかるからやめたw

    • 0
    • No.
    • 25
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/10/17 12:13:02

    リメイクしようと思いつつ、クローゼットの奥深くにしまってある。

    • 2
    • No.
    • 24
    • 長持唄(宮城)

    • 23/10/17 12:12:12

    みんな結構あっさり捨てるんだね
    今年上の子が卒業するけど、毎朝背負って登校していくのを見送ってたから、なんだか思い入れがあって捨てられそうにないな。
    だからうちはリメイクする予定。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 博多一本締め

    • 23/10/17 12:06:18

    卒業式が終わった日の次のゴミの日。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 指輪の交換

    • 23/10/17 12:03:26

    卒業して5年、つい最近引っ越したからそのタイミングで。今まで何となく捨てられなかったけど旦那が何でもポイポイ捨てた。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/17 11:50:16

    リメイクに出してキーケースとか作ってもらった。
    ニトリなら捨てるけど

    • 0
    • No.
    • 20
    • ウエルカムボード

    • 23/10/17 11:48:18

    卒業式終わって一週間後くらいに捨てたよ

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 23/10/17 11:38:53

    なんか色々宝物を入れてたみたい。
    コロナ禍の時に大学進学で、地元の大学にしちゃったから家から通学。
    大学の友達が泊まりに来たりするようになって部屋を断捨離する時にランドセルは親戚にあげた。
    壊れたらしい。
    下の子のも予備にあげた。

    • 0
    • No.
    • 17
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/10/17 11:29:08

    避難食とか入れて防災リュック代わりになってる

    • 0
    • No.
    • 16
    • ベールアップ

    • 23/10/17 11:08:19

    何だか捨てられずに、中学卒業まで持ってた。
    結局、近所に住む方が中国にいる孫にランドセルを送ったんだけど、3年使ったら壊れそうでもし譲ってもらえるならと言われてあげました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/10/17 11:06:11

    卒業と同時に、お財布とパスケースとキーホルダーにリメイク頼んだ

    • 0
    • No.
    • 14
    • バージンロード

    • 23/10/17 11:02:16

    中1の4月中には捨てた
    あんなの汚いし邪魔なだけなのになんでとっておきたいのか理解ができない
    思い出って言うけど現物がないと思い出が作れんのかな?

    • 0
    • 23/10/17 10:58:14

    卒業式終わって最初の燃えるゴミの日に捨てた

    • 2
    • No.
    • 12
    • 引き出物

    • 23/10/17 10:57:44

    >>8
    天才

    • 0
    • No.
    • 11
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/17 10:56:43

    卒業したタイミングで、ランドセル寄付の団体に出した

    • 0
    • No.
    • 10
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/10/17 10:03:50

    キーケースとかにリメイクしたよ。そういう会社があるってママ友に聞いてうちもした。

    • 0
    • 23/10/17 08:29:30

    中学生になってもしばらく置いてたけど、状態良かったのでメルカリに出したらすぐ売れた。
    後1年とか、半年だけって人が多い。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/17 08:25:47

    なにげに重要書類やら秘密書類やらをしまうのに重宝している。

    • 6
    • No.
    • 7
    • ゴスペル

    • 23/10/17 08:25:38

    中一に上がったタイミングでセカンドストリートに売りに行った

    • 0
    • No.
    • 6
    • チャペル

    • 23/10/17 08:24:27

    中2の夏に引っ越しが決まったから、そのタイミングでリメイクに出した。
    リメイクは半年待ちだったから、旧住所で出して、新住所に届けてもらう様にして荷物を減らしたよ。

    ミニランドセルじゃなくて、パスケースやキーケースにしてもらった。
    パスケースは本人が通学に使ってる。

    • 0
    • No.
    • 5
    • プチギフト

    • 23/10/17 08:22:05

    卒業して数日中に捨てた

    • 0
    • No.
    • 4
    • 長持唄(秋田)

    • 23/10/17 08:21:22

    卒業してとりあえず一年は残しておいた
    その後本人に聞いたうえでメルカリで売った

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ