ネットオークションで物を購入した事ある方、教えて下さいm(__)m

  • なんでも
  • オーク
  • N900i
  • 04/11/10 23:21:05

商品を落札し品代は銀行振込み送料は現金500円玉を封筒に入れて下さいと言われ翌日その通りにしました。しかし先程連絡があり入金は確認出来たケド郵便局からその人に電話があり『封筒が破かれて中身がナイ』と言われたそうです&#x{11:F8F7};&#x{11:F8F7};そんな事ってあるのでしょうか?まだ慣れてなくて何も分かりません(>_<)その人を信じてずっと待つべきでしょうか?教えて下さいm(__)m読みにくくてゴメンナサイ(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 14:58:57

    郵便局に確認した結果本当に機械が壊れたの中身が飛び出してたそうです!破かれて中身がナイと言う説明受けてたので疑いまくってました(>_<)向こうの説明不足もありますがこれからは品代、送料同時に振込み現金は送らない様にします!みなさん色々相談乗って戴いて本当にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 29
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 10:49:38

    みなさんレスありがとうございますm(__)m昨日のメールいつ郵便局に確認出来ますかと問い合わせてました。先程メールがありその市で一番大きい郵便局に行かなきゃいけないみたいで遠いからしばらく行けないと。そして詐欺まがいの事をメールで返信したら郵便局の番号と郵便局名が入って来て確認してみれば分かりますと入って来ました。今から掛けて又レスします!また相談乗って下さいm(__)m

    • 0
    • 04/11/11 08:47:56

    どこの郵便局から電話来たか聞いてみて主さんが確認してみてはどうですか?

    • 0
    • 04/11/11 07:52:24

    入院してて連絡がとれなかったっていうのも怪しい・・。絶対騙されてるよ。評価の確認は大事だね~。

    • 0
    • 04/11/11 07:40:56

    どう見ても送料詐欺・・
    主さん初めての取引なのに、悪いのにあたっちゃったね。
    皆さん言ってる様に、現金を郵便で送るのは違法です。それに郵便局から電話もきません。相手が嘘ついてるのは明らかです。
    これからオークやるなら、評価に×がある人とは取引しない、発送方法や送料等を調べ知っておいた方がいいですよ。
    少しでも疑問を持ったら、ここでもいいから人に聞いて下さいね。

    あと何処のオークですか?

    • 0
    • 04/11/11 03:16:19

    エクスパックって指定の袋に入る物なら500円で発送できる奴だよね?
    エクスパックは郵便物の破損時の保証はないけど
    荷物の追跡機能みたいのはついてたはずだけど

    • 0
    • 04/11/11 03:00:00

    着払いでの事故の可能性はほとんどないのでは?
    郵便局側も受け取り人に確実に料金を支払って貰わないきゃならないわけだから
    確実に届くと思うけど…

    • 0
    • 23
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 02:49:58

    そうなんですか(>_<)ありがとうございますm(__)m明日にでもメールしてみます!夜分にスミマセン(>_<)また進展ありましたら、お力貸して下さいm(__)m本当ありがとうございました!!

    • 0
    • 04/11/11 02:38:55

    五百円のは、エクスプレスパックとかて名前のやつで郵パックとは別ですよ。

    • 0
    • 21
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 02:35:38

    ありがとうございますm(__)m郵便局で預かってもらえるんですか☆勉強になります!着払いでも事故ってあるんですか?郵パックとは500円で送ってもらえるヤツでしょうか?その人には500円で送ってもらえるヤツを頼みました(*^_^*)その際保障とはどう言った物か教えて下さい(>_<)質問ばかり無知過ぎてスミマセン(>_<)

    • 0
    • 04/11/11 02:17:23

    主さんが住んでいる地域の郵便局宛てに送ってもらって
    主さんが直接郵便局に取りに行く事だよ

    でもどうしても心配なら郵便事故時の保証がついてるゆうパックが一番かと

    • 0
    • 19
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 01:49:42

    ありがとうございますm(__)m着払いだと郵便事故ナイんですか!勉強になります!ゴメンナサイ局留め?とは何でしょう?郵便局に商品を置いておくって事ですか?本当何も知らなくてスミマセン(>_<)

    • 0
    • 04/11/11 01:41:14

    送料着払いだったら
    郵便物を受け取る時に、受け取り人の名前確認&送料等を支払うシステムだから
    郵便事故は大丈夫だよ。

    それか局留めにしてもらうかだね。

    • 0
    • 17
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 01:40:17

    ありがとうございますm(__)m何度も取引してる方から見てもやはりおかしいですか(>_<)何も分からないもんで、どうしたら良いか(;_;)その人からは、まだ連絡ありません↓明日に又メールしてみます!着払いとか辞めた方が良いですかね(>_<)諦めるしかナイのかな(;_;)

    • 0
    • 04/11/11 01:33:42

    読みましたが、私も出品者が怪しいと思います。なぜ送料だけが別なのか…このまま音信不通になったら、悪質詐欺なのでオーク管理者に通報した方が良いですよ。私も、オーク何度も利用してますが、主さんみたいな変わった取引初めて耳にしましたよ(´Д`)

    • 0
    • 15
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 01:22:40

    ありがとうございますm(__)mそうですね授業料ですね!着払いなら郵便事故とかはナイんですか!?無知で本当スミマセン(>_<)教えて下さいm(__)m
    先程のKDDIさん見落としてしまいました。ゴメンナサイ(>_<)その人の評価は最初の方で書いたのですが入院してたそうで連絡取れなかった方々から悪い評価を10数回受けてました。これからはナイので信用ある取引をみたいな事書いてあったので信用して入札してしまいました(>_<)

    • 0
    • 14
    • 普通に送料詐欺
    • KDDI-HI31
    • 04/11/11 01:11:55

    ま、今回は詐欺に対する授業料だと思って諦めるしかないんじゃね?
    どうしても品物が欲しいなら
    そいつはまた郵便事故を装って品物を送って来ないかもしれないから
    着払いにしてもらいな

    • 0
    • 13
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 00:59:18

    PCの方ありがとうございますm(__)m差出人に電話が来るって事ですか?って事は私に電話が来るんですよね?こんなの初めてで何か頭がパニックです。
    破れて中身は小さいメモと500円玉でした。二つともないらいです(>_<)そうですよね、その人の言ってる事が本当なら局員しか触らないですもんね(^o^;

    • 0
    • 04/11/11 00:47:07

    差出人になら来ますよ。中学の時に友達が現金入れて送ろうとしたら電話来てた。
    つーか、封筒が破られて中身ないのが本当なら局員が犯人じゃん。

    • 0
    • 11
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 00:45:49

    お二方ありがとうございますm(__)m封筒には電話番号書いてません(笑)やっぱりおかしいですよね(>_<)このまま音不になりそうな気がしてなりません&#x{11:F8F7};もしくわ逆ギレされたらどうしよう(;_;)明日にでも返金のお願いしてみます(>_<)着払いで送ってもらうのはどうですか?あっそしたらそれこそ全額詐欺られたらショックですね↓

    • 0
    • 04/11/11 00:43:05

    その人は評価ありますか? 封筒に入れて送ったとしても普通郵便なので、電話かかってくることはありません。追跡できませんから… 封筒で、と言う時点で充分あやしい。

    • 0
    • 04/11/11 00:34:45

    「出品者に郵便局から電話があった」ってのが引っかかるなぁ。
    普通郵便なら電話番号まで書かないですよね?わざわざ電話番号調べてまでかけてくるのかな?
    どう考えても怪しすぎる。
    取引はやめて、品代を返金してもらった方がいいと思う。

    • 0
    • 04/11/11 00:27:50

    送料分の500円はホントに無くなったか分からないから諦めるとしても、品代は返金してもらったら?

    • 0
    • 7
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 00:20:46

    ありがとうございます!そして先程の方々もありがとうございます!
    強気でですか(>_<)さっきメール来た時に『近いうち郵便局に行って詳しく聞いて来ます』と入り私は送った事無かったケド『今までそんな事は無かったのにおかしい』みたいな事入れたんですが返事がナイです(;_;)追い打ち掛ける良い言葉あったら是非教えて下さい!いつも弱気なんでなんて入れていいか…&#x{11:F8F7};&#x{11:F8F7};

    • 0
    • 04/11/11 00:07:46

    ん~私が主さんの立場なら強きでいくかな…だって封筒が破れて5百円だけなくなってるって、おかしくないですか?

    • 0
    • 5
    • オーク
    • N900i
    • 04/11/11 00:01:27

    ゴメンナサイ(>_<)お金送る事違法なんですか。無知でスミマセン(>_<)商品を買う条件が品代は銀行、送料は郵送でと言われどうしても欲しかったので入札してしまいました。その人は病気で入院してたそうで連絡取れなかった方々から[悪い]の評価を受けてました。自己紹介欄には『もうこの様な事は無いので信用ある取引を』みたいな事書いてあったので信用してしまいました&#x{11:F8F7};諦めた方が良いですかね(>_<)入札した自分がバカでした(;_;)そんな時の対処法や解決策などあったら教えて下さいm(__)m私がイケナイんですよね(>_<)

    • 0
    • 04/11/10 23:38:04

    私が売り手の場合は、商品代+送料を振り込みしてもらってます。何でわざわざ、商品代と送料を別に…理解出来ないです(>_<)しかも郵便局の方から連絡が来るってのも聞いた事ないです!怪しいですね(>_<)その方の評価は見てみましたか?

    • 0
    • 04/11/10 23:28:16

    頻繁にある物でもないだろうけど、全くないとも言い切れない…
    が、普通に考えて「現金を普通郵便で送る」こと自体違法行為ですから…

    何で品代と一緒に送料も振り込みにしなかったの??
    品が欲しいなら、明日にでも送料500円振り込みしたら??

    • 0
    • 04/11/10 23:28:16

    例え破れていても局から連絡が行く事はありませんよ。
    多分嘘付かれてます。

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI32
    • 04/11/10 23:25:19

    なぜ相手の方は、送料だけ現金でっておっしゃったのでしょう…?品代が振り込みなら送料も一緒に振り込み、という形が一般的だと思うのですが。ちなみに現金を普通郵便で送るのは違法だという事は主サンご存知でしたか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ