物価が上がり給料は横ばい。貧困国日本の意識ある?

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/10/16 21:17:03

昭和のおばさん達はまだ日本はいい国だと勘違いしているらしいね笑。
この前職場のおばさんと話してると、日本は先進国だと思ってる節があって驚いたわ。

日本ってもう後進国一歩手前だと言われ始めてるのに、知らない人ばかりなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/16 22:58:35

    ていうか主は何を求めてこのトピ立ててんの?

    デモでも行けばいいじゃん

    • 1
    • 108
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/16 22:58:20

    え、42歳の昭和生まれの氷河期オバサンだけど、一番人生で貧乏くじ引いた世代だからそんなこと思ってないよ
    主はとにかく年上を貶したいんでしょ

    • 2
    • 23/10/16 22:57:34

    >>105
    自分だけが貧しくなったり苦しい状況に陥るのは辛いものだけど、
    周りの大勢もいっせいに貧しかったり苦しい状況になれば結構平気なものなのよ

    あなたも日本人を全然わかってないわね

    • 0
    • 23/10/16 22:55:18

    >>99
    どの政治家もパフォーマンス、ならなんで現状分かってない呑気な人達が選挙に行くのが辛いの?

    • 1
    • 23/10/16 22:54:51

    >>102
    そういう事を言ってないのよ。

    資本主義経済の中で経済大国に君臨した後に転落する日本人と、戦前の日本人を比べて話すことに意味がないと言ってるんだよ。

    今の状況も心理的に置かれた立場も何もかもが全く違うんだから。
    戦後と比較して今は豊かだから良い日本ですって言う方がどうかしてるよ。

    ちゃんと考えて

    • 0
    • 23/10/16 22:51:37

    >>99

    ふーん。なら普通に日本語約してみてー。

    • 0
    • 23/10/16 22:49:33

    日本人は値上げ嫌いよね。
    普通に原材料費の分も人件費の分も、値上げしても許容すれば、賃金は上がるのよ。
    昭和のおばさんは、物価が上がるのも、給料が上がるのも実体験として知ってるからね。

    • 1
    • 102
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/16 22:47:06

    >>101
    あんた、太平洋戦争前の日本人は地べたを這って乞食のような暮らしをしてたとでも思ってんの?

    ほんと無知、バカだね…

    • 0
    • 23/10/16 22:44:31

    >>96
    経済の豊かさを知った後の日本人と戦前の日本人を比べても意味が無いよ。
    あの当時の日本人は豊かさを知らないから。
    それに朝鮮戦争など特需もあって戦後は発展しただけで、運が良かったとも言える。

    今の日本にはその運機すら巡ってない。
    豊かさを知った後に貧困を生きられる人間はいないと思うよ

    • 0
    • 100
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/16 22:42:32

    企業努力とかもういいから、給料きちんとあげて。
    なんで頑張って安く売ろうとすんだろなー。

    • 4
    • 23/10/16 22:41:39

    >>91
    意味がわからないならそれでいいよ。
    政治家はパフォーマンスが分からないかぁ。。
    そうだよね、そういう人達が大半の国民だからこうなるのも必然か

    何故か赤丸が消えたわ、ごめん。

    • 0
    • 98
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/16 22:41:23

    >>97
    やりたい放題やれる政治家もまた僅かだからねー

    • 0
    • 23/10/16 22:39:34

    >>93
    こうやって日本はまだいい国だと思ってくれる国民がいるから政治家もやりたい放題やってるんだろうなー

    • 0
    • 96
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/16 22:38:31

    戦後すぐの酷い状態を考えてごらんよ、
    あの状況下で生き延びた人は大勢いたわけでさ
    それに比べたら今なんか天国でしょ?

    • 1
    • 23/10/16 22:38:17

    >>86
    人口減少率がエグい。
    このままいくと純血日本人なんて50年後には何割なんだろうって思う。

    混血や外国人の比率だけが高まっていく日本の未来しか見えない。
    日本人同士で子供を2人以上産むしか維持できない人口比。
    でももう今の日本人は産んでも一人っ子までの人が多いから先行きは混血か外国人で占められそう

    • 0
    • 94
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/16 22:36:59

    >>85
    では、誰が日本を良くしてくれると思う?

    • 0
    • 93
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/16 22:35:52

    べつに…食べ物に困ってる人なんて見ないし
    道端で倒れてる人もいないし
    大丈夫じゃないの?

    • 0
    • 92
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/16 22:35:37

    >>89
    お金ない高いとかコメント見るとそうなんだなって思うよ

    • 1
    • 91
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/16 22:34:39

    >>85

    『どの党もパフォーマンスでしかない』

    って意味分からないんだけど?

    • 1
    • 90
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/16 22:34:32

    >>77
    そんな精神論レベルの話ではないよ。
    ただただ、経済政策の舵取りを見誤っただけ。というか、見据える力がなかった。
    発想力も想像力も行動力もない御老人達が舵取りを担ってる。
    そこが最大の問題点かと。

    • 2
    • 89
    • ハネムーン
    • 23/10/16 22:30:05

    ママスタばっかりしとるおばちゃんは何も知らないからね。笑
    世界から取り残されて生きとる人ばっかりやで。

    • 1
    • 88
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/16 22:28:12

    ママスタ見てるとそうなんだなって思う。

    • 1
    • 23/10/16 22:27:50

    >>85
    無知な国民が選挙に行くのが辛い、みたいな言い方してたからさ。
    政治家関係ないんだね

    • 1
    • 23/10/16 22:26:56

    バブル崩壊後からずっと日本は下がり続けているし、2010年あたりからは本格的に終わった感あったわな。

    今はジリ貧の末路を生きてる日本人って感じで、ラストの日本人かもな。
    また子供もうまないし、移民ばかりが増えて最期のだろう

    • 2
    • 23/10/16 22:23:23

    >>84
    支持政党なんて無いよ。
    あなたは自民党かな?

    私は無い。
    どの党もパフォーマンスでしかない。
    政治家が日本を良くしてくれると思って無いわ。

    • 2
    • 23/10/16 22:21:45

    >>81
    主の支持政党教えてよ

    • 0
    • 83
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/16 22:20:52

    いい国なのは否定はしないけど、未来があるか?と言われるとない…と答える
    給料上がらないのはヤバいよね
    値上げのオンパレードなのにさ

    • 1
    • 82
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/16 22:20:44

    >>67
    あの人たちってお金持ってても世界一みじめで哀れな人種だと思うわよ?

    どんなにお金あっても自分の国で安泰に暮らせないわけでしょ?

    だから外国によそものとして住んで、子孫は中国語や中国の文化歴史を学べないで、日本の学校で日本の文字、文化や歴史、もしくは英米圏の文化歴史なんか学ぶしかないなんて。

    いったい、なに人なんでしょうね?
    本当に哀れでみじめ。

    • 1
    • 23/10/16 22:19:41

    >>75
    うーん、なんかもう議論すら出来ない人だね。
    こういう話出来ない人なら旦那がーー、姑がーーーのトピに行ったほうが楽しいんじゃないかな

    • 0
    • 23/10/16 22:17:20

    >>71
    ますます貧困になるだけだよね。
    賢い20代の子たちは日本の経済がクズ過ぎて子供を持たない選択をしてるもん。
    世界経済フォーラムでも日本の名前すら上がってこないよ。
    もうメイン国家ではないよな

    • 2
    • 79
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/16 22:16:19

    >>67その富裕層の中国人が日本の不動産買い漁ってるニュースも見たことあるよね?
    投資目的で買ってるし、それがお金になるから商売目的にしてる日本の不動産会社が多いことも。

    • 1
    • 78
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/16 22:16:09

    >>75
    だから東南アジア以下の日本になりたくないって話
    せっかく良い国なのに外国人にどんどん奪われてってるのがもったいないって

    • 1
    • 77
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/16 22:15:31

    気骨ある日本人が減った。
    何かをゼロから生み出してやろうとか根性がなくなった。
    創造力豊かな子供達の目を大人が早くから摘み取ってる。
    そうして安全に安心に、危なくない利便性と皆同じレベルを求め過ぎた結果がこれ。
    苦労を苦労ともせず、絶え間なく自分の求めるものに一生懸命立ち向かう人が減ったのも、そうした人達を根性論だと嘲笑っては潰す人が増えたから。
    そりゃ技術革新者も減る一方になるわけよね。

    • 2
    • 76
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/16 22:15:21

    あれ?

    日本って世界最大の債権国じゃなかった?
    海外投資での黒字も世界最大だったよね?
    国際特許出願数の国別ランキングも3位じゃなかった?

    • 0
    • 75
    • ガーデン挙式
    • 23/10/16 22:14:49

    主と賛同者はさっさと東南アジアに出ていけばいいじゃんw 
    ここの誰かを道連れにしたいのー?

    • 0
    • 74
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/16 22:13:14

    >>57タイのどのお店行ったの?
    最近のタイは日本人より、お金を使ってくれる白人主義よ。
    白人主義を痛感して日本人である差別を感じる場所。
    白人に媚びへつらって人種差別を目の当たりにする。
    日本人に寄ってくるってどんな仕事の人か教えてほしいわ。

    • 1
    • 23/10/16 22:13:05

    >>68
    昭和生まれに期待するのはやめなよ。
    知識のアップデートもしないし、バブルの時代で止まってるだけ。
    若者で日本を考えていかなきゃ。
    おばさんに期待するなよ

    • 1
    • 72
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/16 22:12:41

    >>66
    そのコメント、自分で恥ずかしくないの?

    • 0
    • 71
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/16 22:12:19

    ヤバいよね、うちは春休みや夏休み高校生の子供を短期留学とかさせたり英検だけじゃなくTOEFL受けさせたりもしてるけど、何もさせてない家とかどうするんだろう。

    • 1
    • 70
    • ブロッコリートス
    • 23/10/16 22:10:37

    >>68
    東南アジアに行けって言いたいの?

    • 0
    • 23/10/16 22:10:16

    私達がいくらここで語っても響かない。
    だって日本はどんな政策を取っても国民はデモなんて起こさないし暴動も起こさないでしょ?
    不平不満は言っても、それが直接届くことはない。
    昔みたいに学生が反社会的に動くこともなくなったし、右翼左翼みたいなのも活動を控えるほど弱いものになってる。まぁ、こうした人達はその方がいいんだけどね。
    なんでも仕方ないと受け入れる国民性もどうかと思うけど。

    • 3
    • 23/10/16 22:09:58

    >>64
    それは思う!
    東南アジアが平成の時代で止まってる人が多いんだが、どうなってるの?
    情報が入ってこない生活をしてるとかなのかな

    • 1
    • 67
    • ブロッコリートス
    • 23/10/16 22:09:36

    うふ!中国なんて今、建設会社?の超巨大赤字がものすごいことになってんじゃん。若者の失業率20%もあるし。どこがいいの?

    • 1
    • 66
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/16 22:09:09

    >>5
    南アフリカについてせめてWikipediaでサラッと読むくらいしてから言ってくれる?

    • 0
    • 23/10/16 22:08:28

    >>48
    主はどの政党支持なの?

    • 0
    • 23/10/16 22:07:28

    >>58
    もう昭和のおばさんに理解される事なんて無理だよー。

    昭和生まれは中国が貧困国だった時代で止まってるんだからね

    • 1
    • 63
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/16 22:07:07

    >>57
    どこ行ったのよw
    ゴーゴーバーとか行けばお客だしそれなりには言い寄ってくるんじゃない?でも買わなかったんでしょ?
    でも街中では日本人は人気ないよ。韓国人のほうが人気ある現実、、、

    • 1
    • 62
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/16 22:06:38

    こどもたちが大人になったときは
    きっと日本の貧困益々すすんでるだろうから
    海外で住むこと、働くこと考えてね、って育ててるー。

    • 1
    • 23/10/16 22:06:33

    >>59
    だから、どこ情報か聞いたんだけど。

    • 0
    • 60
    • ブロッコリートス
    • 23/10/16 22:06:22

    >>58
    みんなにどうなって欲しいの?自分の家庭や子育ては順調?

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ