小学生の子どもの朝準備、両親起きてやらなきゃだめでしょうか

  • 小学生
  • 木綿豆腐
  • 23/10/16 17:30:24

小3の娘がいます。
共働きですが私の方が週3の為、私が仕事の日は朝ご飯の支度や学校途中までの送迎(地域的に送迎が必要です)を夫にお願いして仕事の時間まで寝させてもらって、私が休みの日は私がして、夫は仕事の時間まで寝ています。
服や持っていくものの用意は毎日私が前夜にしておきます。
お互い朝がすごく苦手な為(持病の関係もあり)、この割合で動く方が丁度よくそうしています。
それを私の両親がよく思っていません。
近い距離に住んでいて、尚且つ学校からも自宅より近いので、学校の帰りはほぼ毎日私の両親の家へ帰ってくるのですが、今朝たまたま娘が筆箱を机の上に置きっぱなしにしていて学校に持って行くのを忘れたことを両親に話したらしく、そこから朝は私が起きていない時があることを知り、娘を迎えに行った時に怒られました。
両親的には、子どもが学校に行く時に母親がいってらっしゃいって見送らなきゃ可哀想だ!毎日起きてやれ!とのことでしたが、私としてはそれって可哀想なの…?両親とも起きてなくて子ども1人で準備して行くわけでもなく…いやでも世間的にはアウトなのかな…とずっとぐるぐるしています。

皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 80
    • ベールアップ
    • 23/10/24 10:13:04

    私も超朝苦手だし、夜勤とかしょっちゅうあるけど、せめて、送り出してから寝る。

    • 1
    • 79
    • ブロッコリートス
    • 23/10/23 16:59:33

    寝ている間に子供が登校するとか考えられない。夜勤明けで朝4時帰宅の時も中高生になってるけど毎朝いってらっしゃの見送りはするよ

    • 0
    • 23/10/23 14:09:27

    >>26
    朝見送って欲しいと親に子供が思うのはせいぜい後数年だよ、何年後かになって親が朝寝てた印象ばかり強く残りそう。うちがそうだったから。
    頑張って起きてあげてね。

    • 2
    • 77
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/22 20:51:03

    世間的にはというか、子供に対して示しがつかないでしょ。
    子供が寝坊して遅刻しても「お母さんは遅くまで寝てるじゃん」と言われたら、何も言えないよね。

    • 4
    • 23/10/22 19:43:50

    旦那さんはもちろん正社員、主さんは週3ですよね。
    子どもを見送るのは当たり前と思っていたので、私的にはあり得ないですね。
    しかも主さん、週3勤務ですし。
    週3でも、ものすごく激務で朝が無理ならまだわかるけど。

    • 2
    • 75
    • バージンロード
    • 23/10/22 19:29:28

    寝ているのはナシかな。
    せめて送り出してから寝る。

    • 7
    • 23/10/22 19:27:17

    寝てるってだいぶ珍しいとは思うよ

    • 10
    • 73
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/22 19:24:48

    主の両親はいつでも両親揃って送ってくれたの?

    そりゃ両親揃っておくれたら1番だろうけど、その家それぞれだから上手く回ってるならそれで良いと思うけどな
    それこそ子供を勝手に「可哀想」にしてるのはご両親だと思う
    本人何も思ってないのに余計なこと言わないで欲しいね

    • 0
    • 72
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/17 21:01:39

    家庭それぞれ事情が違うだろうから何が正解とはないよ
    小3年ならもう忘れ物は本人の責任だと思うな
    可哀想かそうじゃないかは子供が決めること

    • 0
    • 23/10/17 21:00:22

    働けるなら朝起きるのは出来そうと思う
    寝たきりや重病なら止むなしだろうけど

    • 0
    • 70
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/17 20:58:42

    どちらかが見送ってるなら良いのでは?それなら今回の忘れ物もご主人が気づかなきゃいけなかったことだし、なんなら今回のことで確認することを子ども自身が学んだと思う。
    わたしは心臓の病気で冬場の朝が動けないので、主人にお願いして寝させてもらってます。夜勤で無理なママたちもいるし、それぞれの家庭の形があって当然ですよね。親世代は専業が多かったからきっと理解し難いことかもしれないけれど、手抜きや放置じゃなくて計画のもとの話ですから。

    • 2
    • 69
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/17 20:56:28

    母親にしろ父親にしろ家にいるなら見送るのが普通だと思うけど。ってか見送りたいけどな。
    何かと母親の負担が多いけど、子供にとっては母親が安心材料になるんだと思うから、母親に笑顔で「行ってらっしゃい」って手を振られるのが朝には大事な気がする、、。

    • 1
    • 23/10/17 20:48:59

    持病があるとの事なので、やむを得ない理由なら仕方ないし、よその家庭の事情はわからないので一概にセーフとかアウトとかは言えないですが。

    単に眠いから、もっと寝たいからという理由なら、やはり母親としては珍しいケースではあると思いますよ。
    仕事で子供より早くに出てしまうって方は仕方ないですが、夜勤でもないのに家で寝ていて子供を見送れないっていう母親は少数派だと思います。ただ、他人に迷惑をかけているわけではないので家族のみんながそのスタイルで納得しているなら各家族のルールで良いのでは?

    私は、旦那が早朝に出る時は、申し訳ないけど起きれない時もあります。でも大人だし。
    子供が出発する時は、どんなに寝不足でも朝ごはん用意して「行ってらっしゃい」は言います。

    娘さんは、どう思っているのでしょうか?

    • 1
    • 67
    • 博多一本締め
    • 23/10/17 12:42:17

    仕事で家に居ないとか物理的に存在しないなら見送り無いのも諦めるつくけど、扉1枚隔てた所に居るのに起きてさえ来ないってのは私なら嫌だな。
    1日の始まりに明けられない扉が有るのが不穏な感じでモヤモヤするし、その向こうに自分の親が寝てるって妙な生活だよ。

    • 4
    • 23/10/17 12:38:30

    娘さん本人の意見が1番だと思うけどな。

    私は毎朝5時出勤の父親と看護師で夜勤もする母親の環境で育ったから耐性あるので、主さんの家庭をそんなアウトに感じない。笑

    朝起きたら両親共にいないから、朝食もレンジやトースターで自分で作ってたし。忘れ物も自己責任。
    それが当たり前だから寂しいとか大変とか感じなかった。

    • 0
    • 65
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/17 12:27:56

    母は5時過ぎ帰宅だったけど玄関まで見送ってくれてた。1度母がソファーで寝てたときはすごい寂しかった記憶。

    私も働いてる時は4時過ぎに帰宅して2時間でアラームセットして家族の朝食用意して、見送ってから寝てた。まず見送らないって選択肢がなかったかな。

    • 4
    • 23/10/17 07:01:00

    >>52
    知り合いに家族を事故で亡くした方が2人います。1人は見送りした人、もう1人は夜喧嘩してそのままだった人です。
    2人とも確かにたくさんのことを後悔したとは言っていたけど、前者は「最後の行ってきますを今でも覚えてる」といい後者は「仲直りすればよかった。喧嘩してても朝出るときにせめて行ってらっしゃいっていえばよかった」と言っていました。

    さまざまな後悔はするだろうけど、私はちょっと頑張ればできるなら顔を見て送り出したいな。

    • 6
    • 23/10/17 06:36:37

    娘は何時に家を出て、ギリギリまでって何時まで寝てるの?
    準備は順番でも、見送りのときには起きていってらっしゃいだけはするとか無理なのかな?

    • 0
    • 23/10/17 06:01:11

    朝見送ってあげられないなら、せめて帰りはお帰りーって家で出迎えてあげなよ。
    行ってらっしゃいもお帰りもお母さんから無しって低学年には寂しいと思うけど。

    • 3
    • 61
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/17 05:56:22

    小3ってまだ親にべったりの時期じゃない?
    朝は弱くて起きられない、放課後は仕事で家にいないから実家頼り。
    なんだかなぁ…と思う。

    • 12
    • 60
    • ウエルカムボード
    • 23/10/16 23:02:13

    小3なら自分が仕事だろうが休みだろうが当たり前のように起きてけど朝の支度と見送りはしてたよ。
    たまにならいいかもしれないけど、学校行くときにお母さんが寝てるってなんか嫌かも.....。

    • 10
    • 59
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/16 22:58:27

    他人の意見より子供がどう思ってるかよね。共働きだから平等にって言うけど、子どもにとって父親と母親への依存度は平等ではないと思う。あと3年、せめて小学生の間はやっぱりお母さんが朝ごはんを作って見送ってあげるのがいいと思う。

    • 5
    • 23/10/16 22:49:19

    旦那と交代で送迎や準備してるから、片方は寝ていてもいいでしょ、ていう事?
    仕事は夜勤なの?子どもはどう思ってるのかが気になるよ。夜勤でも持病でも登校してからまた寝ればいいのに、て個人的には思うけどね。

    • 7
    • 23/10/16 22:36:31

    私は見送りたいから見送るけど、それは主さんと同じ状況じゃないからなんとも言えない。

    ちょっと気になったのはお子さんが毎日主さんの実家に寄ってるって書いてたでしょ?そこで、もしかしたら主さんが起きてくれなくて寂しいみたいな会話が出たのかな?それで、主さんに言ってきたとかはない?

    • 5
    • 23/10/16 22:34:21

    母親が云々は時代錯誤だとは思うよ。
    ただね、朝が弱いとかなんとかって、社会では通用しないんだから、そこを理由に自己主張する人は全く理解できないし、毒親の一種としか思えない。
    自分の睡眠をコントロールできない大人が身近にいることほど不運で不憫なことってないと思ってる。
    一般社会では通用しないし、パートナーやその子供によっては本当に毒親でしかないよ。

    • 4
    • 55
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/16 22:29:31

    夜勤なら仕方ないと思うけどね。
    普通に前日12時くらいに寝られるのに朝起きないとなるとちょっとな…と思う。

    • 7
    • 54
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/16 22:26:09

    週3回しか働いてるのって平日のみ?
    だったら土日休めるんだし朝お弁当作るわけでもないんでしょ
    仕事まで寝てるって自分の準備もあるでしょうに子供が学校に行ってから起きて間に合うような仕事なんだ
    それぞれの家庭の都合に合わせばいいとは思うけど私はご両親と同じ考えかも

    • 7
    • 23/10/16 22:23:16

    それぞれの家庭のことだけど、個人的にはあり得ない。
    子供が出かける時くらい家にいるなら起きて「行ってらっしゃい、気をつけてね」を言ってあげたい。
    出かける時相手に「気をつけてね」って言うだけでも事故に遭う確率が低くなるって統計も知ってる?

    それが何時間かかるんだって話だし眠ければ子供を見送ってから二度寝すればいい。朝が弱いからって親にもなって中学生の言い訳のように幼稚に感じる。
    結局主は子供<自分なだけじゃん。

    • 6
    • 52
    • エンゲージリング
    • 23/10/16 22:13:03

    見送らないと、もしもの時に後悔するって言うけど
    本当に事故にあって亡くなったら
    見送りしたから後悔しないなんて事はないよね
    絶対に何か探して後悔すると思う
    もっと抱きしめておけば良かったとか
    あんなに怒らなかったら良かったとか
    もちろん見送らなかったら
    「見送りすれば良かった」と後悔するだろうけど
    それだけを後悔するわけではないから
    調子悪くしてまで、絶対見送りが必要でもないと思うよ

    • 1
    • 51
    • ライスシャワー
    • 23/10/16 20:07:46

    私ならナシ。
    毎日必ず見送りたい。
    主は好きにしたらいいと思うけど。

    • 9
    • 23/10/16 20:07:35

    問題ないと思うわ。どちらかがお見送りしてるんだし。前日に準備してるなら。

    ただ、服装や髪型、歯磨きとかの身だしなみ整えてあげたいから私はいってらっしゃいしてました。
    夜勤のある仕事なのでパパの協力も大切でした。
    主さん宅もパパが協力してお見送りしてるならそれで良いじゃんね。
    私らが子供の頃とは違うんだし。

    • 0
    • 23/10/16 20:03:31

    早寝すれば早起きできるんじゃないの?
    うちの子供みたいな事言ってるなって思った。笑

    • 3
    • 48
    • ファーストバイト
    • 23/10/16 19:52:58

    縁起が悪いかもしれないけど、もし登校途中とか学校とかで事故とか事件とか巻き込まれたりして帰って来なかったということを想像したら、朝お見送り出来なかったことを悔やむと思う。
    よくパイロットとかの家族は、夜ケンカしても朝は絶対に笑顔で見送れとか言うじゃん。

    • 4
    • 23/10/16 19:49:34

    各家庭の事情やスタイルあるし全然いいと思う。例えば、朝必ず見送り出しても、帰宅してから全く放置な親もいるだろうし、その一部分だけじゃわからないじゃんね。子供がしあわせで楽しくしていて寂しい思いしてないなら、それで全然いいと思う!父親時間も作れるしね。
    聴きながそう、親の話は。

    • 2
    • 46
    • タキシード
    • 23/10/16 19:38:56

    父か母のどっちかは起きて世話してるんでしょ?問題無くない?

    • 8
    • 45
    • リングガール
    • 23/10/16 19:33:45

    私もそういう親だから分かるけど、反論したりしても無駄だから諦めるんだよねぇ〜
    こっちが距離置こうとしても無理矢理詰めてくるし‥うちの子もジーバーは否定しかしないから好きじゃないって言ってるのにジーバーから関わりを切ろうとしない。こっちが切ろうとしても!
    学校通ってたら物理的に距離取るのも難しいしねぇ
    主の家庭で決めた事なんだから間違ってないと思うし親には適当にはぐらかしてればいいんじゃない?

    • 3
    • 44
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/16 19:21:51

    子供の頃から大人になっても親の意見ばかり聞いて育ってきた人は考える力のない大人に成長してる。
    そんな状態でどうやって子供育てるの?
    まずは親離れして、たくさんのいろんな事を自分の力で学ぶ事が大事。
    いままで楽してた分、大変だからきっと無理だと思うけど頑張って。

    • 0
    • 43
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/16 19:17:03

    家庭内で決めること
    私は持病で働けないので、幽霊のような青白い顔でフラフラでもご飯やお弁当を作る

    • 1
    • 42
    • エンゲージリング
    • 23/10/16 18:58:46

    うちの親も言いそう
    子供ファーストだから
    まぁそうやって育ててもらったけどね

    家族が納得してやってるんだから
    良いんじゃないかと思うけどねー
    お父さんと関わるのって悪い事でもないと思うよ

    • 4
    • 41
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/16 18:58:27

    いつまで親の顔色伺って生きてるの?
    主も親なんだからしっかりしなさいよ。
    子供は自分の準備は自分でさせればいい。
    主は普段から親を頼りすぎ

    • 1
    • 40
    • ウェルカム
    • 23/10/16 18:55:46

    シンプルに主の親、これだけに限らず面倒くさそーだね

    • 1
    • 39
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/16 18:53:00

    みんな結構厳しい事言うんだねー
    まぁわたしは小梨なので母親としてみたいなのは言えないんだけど
    わたしは自分がこどもの時主と同じような感じで朝弱くてなのか具合悪くなる事多かったけど無理されてる方が嫌だったな
    わたしのせいでお母さん具合悪くなってるのかなって思う時もあったしそれなら寝ててほしいって思ってた
    その子その子によるかもしれないけどね
    だから言い訳とか甘えてるとは思えないかな
    正直旦那がみれるなら全然いいと思う
    世の中には任せられない旦那の方が多いんだし笑

    • 2
    • 38
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/16 18:51:23

    >>36言われなくてもやってるわ!!の意味不明ね

    • 0
    • 37
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/16 18:46:40

    >>26
    子供が行ってきまーすって出ていくのを見送れるのも期間限定なんだよ。
    少しでも頑張ってあげなよ。

    • 3
    • 23/10/16 18:46:32

    >>12
    残念ながら、実母はそういうのじゃないんだよね。ちなみに、玄関までお見送りはしてないけどリビングで「いってらっしゃい」はしてるし、親を反面教師にして自分の子供には手をかけてる。

    • 0
    • 23/10/16 18:40:57

    主さんは夜勤の仕事なの?何時に寝て、何時に起きてるの?
    私は3交代の仕事をしていた時、帰宅が2時くらいだったけど、お見送りはしたくて、7時には起きて朝ごはん作ってお見送りしてた。で、それからまた寝てたわ。
    その当時は救急の病棟で働いていたこともあり、ちょっとした別れでも、笑顔で見送りたいって思ってたから。人間、いつ何時、何があるか分からないからね。朝、喧嘩したまま学校行かせたら、その途中で交通事故にあってしまって意識不明、とかさ。何があるかわからないじゃん。

    • 1
    • 23/10/16 18:40:02

    素直に要求や気持ちをいうタイプなので、寂しかったら言ってくれるとおもってます

    そうやって子供の事分かってる「つもり」が1番ヤバい場合もあるからね。ちゃんと子供の様子を見てあげておきなよ。
    主がお母さんは朝体調が悪くなるから起きられないって子供に擦り込んでたら子供は気を使って気にしてないフリするしかないしね。
    「寂しい」を言えなくしてしまってるのはもしかしたら親かもよ。

    • 7
    • 23/10/16 18:38:33

    私も朝苦手だからわかるわー。

    逆にさ、私の友人は夜20時には寝て4時に起きるって人がいるの。朝はもちろん朝食や弁当などしっかりやるのだけど、夕飯は旦那さんや子供たちの帰宅が遅ければ自分は先に寝て他の家族は各自食べて後片付けもしてってスタイル。男三兄弟で末っ子はまだ小4。これってどう思う?

    • 0
    • 32
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/16 18:36:24

    両親で話し合って今の状態になってるんだろうし父親が送迎したって別にいいよね。

    • 1
    • 31
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/16 18:31:16

    どっちかは起きて
    いってらっしゃいしてあげればいいのに、と思う。
    朝わたしもすごい苦手だけど
    見送ってあげるかあげないかで
    こどものメンタルにも影響ありそうな気がする。

    • 2
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ