犯罪が増える時期だから警告しとくね

  • なんでも
  • 余興
  • 23/10/16 13:06:04

戸締りはもちろんの事だけど、帰宅時も気を付けてね。家に入る前は近くに人がいないかを確認して。玄関周りに隠れやすい場所がある家も気を付けて。帰宅時にドアの開く瞬間を狙った強盗が結構あるよ。
私も数年前、普通に買い物から帰って玄関入ってドアの鍵をしめたと同時に、ものすごい勢いでドアノブ掴んで引く音がして、ガタガタ開けようとされた事があった。あと1秒でも鍵しめるのが遅かったら……と思うと今でも怖くなる。

みんなも、みんなの家族も、本当に気を付けてね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/16 13:33:28

    >>4学校では逮捕されたって噂になってたみたいで、でも話の出どころもわからないし信じて油断するのも怖いから警察署に問い合わせたら、注意はしたけど逮捕はできてないって言われた。
    子供にはクラスの子に逮捕されてないから気をつけてと言ってあげてね。って伝えたけど…
    登校時間や放課後にもウロついてるみたい。
    某キャラクターだ!って寄って行きそうだよね。

    • 0
    • 23/10/16 13:27:15

    >>2
    警察仕事しろよ!信じられない対応ですね。
    被り物でうろつく時点で不安を与えているんだから十分実害と言えますよね。被り物の不審者を野放しにしないで欲しいです。
    やましい事があるから顔を隠すんだと昔から言われている事なのに、「ハロウィンだから」って……。呆れてしまいます。
    ちなみに私の家の方では、フルフェイスのヘルメットでバスを待っていた男が職質されてました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ