高校受験生の母です、悩み

  • なんでも
    • 12
    • ライスシャワー
      23/10/16 09:16:27

    この時期は、部活を引退した子が一気に勉強して全体的に成績が上がるから、偏差値は高く出ないよ。
    だから、仕方が無い。
    今から出来るのは、兎に角基礎を固める事。
    私がお勧めしているのは理科だよ。
    高校受験レベルの理科は、覚える範囲が少なくて、基礎さえ覚えれば点数は安定する。
    受験レベルの問題集を見ればわかるけど、中学理科でまず覚える事は、

    ・化学反応式5種類(酸化銀の分解、水の電気分解、鉄と硫黄の化合、酸化銅の還元、炭酸水素ナトリウム)
    ・示相化石
    ・無脊椎動物
    ・シダ植物

    これだけ理解できれば、何処の都道府県でも国公立、私立関係無く半分から7割は取れる。
    残りは、覚えれるだけ覚えよう

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ