出産や妊婦健診のとき、見学されちゃったひといる?

  • 妊娠・出産
  • はむころ
  • hXdPdmwTxh
  • 23/10/15 19:13:11

大学病院みたいな大きい病院行くと内診やエコー、出産のとき学生や研修医の見学いるよね。わたしは大学病院で健診、出産したけど学生の見学が多かった。「学生の見学をお認めいただけない場合、他院をご紹介させていただきます」って明記されてて断れなかった...持病があったりハイリスクの場合、大学病院や総合病院に行かざるを得ないから仕方ないかもしれないけど...

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • カラードレス
    • hDpPmtI7q+
    • 23/10/15 23:14:32

    >>36
    誤字ですね。間違えました。ありがとうございます。恥ずかしい(*/□\*)

    • 1
    • 40
    • ゴンドラで入場
    • snVaW2rkLO
    • 23/10/15 22:30:32

    出産直後に子宮に出血が溜まって腹痛で意識が遠のいているときに、手術します!ってなったらしく。
    ライトのピカーンで目を開けたら、担当医と私のこと見ながらメモしてる研修医らしき人4、5人に囲まれてた。
    夫が許可したらしいけど、なんで知らんやつに見られないといけないの。

    • 1
    • 39
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 22:25:31

    >>37おなか出しっぱなしはひどいですね...!エコーの操作って難しいんでしょうけども、教育より妊婦の体調のほうが大事ですよね!

    • 1
    • 38
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 22:21:38

    >>34出産って命がけだから、看護学生さんたちのお世話は、ほんとにありがたいですよね!

    • 1
    • 37
    • 結婚式
    • Mfyvft87So
    • 23/10/15 22:20:27

    見学させてくれないなら。別の病院へなんて言われるの!?信じられない。
    うちは下の子が先天性疾患が見つかって途中から、個人産院から大学病院に転院になった時にエコーの時に見学された。
    あと、若手の経験少ない看護師?も先輩に教えられて説明されながら見学してた。
    酷い時は30分ずーーっとお腹出しっぱなしで、ここ産科だよね?妊婦が体冷やしちゃいけないの知ってるよね?っていつもイライラしてた。

    • 2
    • 36
    • キャンドルサービス
    • H58QGeoECl
    • 23/10/15 22:20:07

    >>34
    いたれりつくせりじゃない?

    • 1
    • 35
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 22:19:51

    >>31達観されてますね!部屋の隅で、気を使った見学でしたね!

    • 1
    • 34
    • カラードレス
    • hDpPmtI7q+
    • 23/10/15 22:18:59

    出産の時に看護学生の子数人が立ち会ってくれた。
    上の子達は義実家に預かってもらい、旦那仕事で赴任先にいて1人での出産だったからいたでりつくせりで本当にありがたかった。

    • 2
    • 33
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 22:16:59

    >>30尿カテ恥ずかしいですよね!わたしは挿すときも抜く時も数人に見学されました!

    • 1
    • 32
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 22:14:19

    >>29医学部の学生って看護学部と違って男子が多くて恥ずかしいですよね!特に内診とか、5〜6人いると、ウワ〜って感じますよね...!でも大事な手技なのでとても勉強になったと思います!ちなみにわたしは順番に内診されたことあります!

    • 1
    • 31
    • ガーデン挙式
    • tmEDYPUd6Q
    • 23/10/15 21:56:19

    多分されたなぁ
    学生かは顔見てないけど…
    立ち会いますって部屋の隅で見てたよ
    産後の内診のとき
    別になんとも思わなかったな

    • 1
    • 30
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • cclmKw5Nof
    • 23/10/15 21:50:31

    附属の看護学校ある市立病院で出産した時に、尿道カテーテル抜くところを学生数人に見学された(笑)

    • 1
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~
    • w1cTOD10wW
    • 23/10/15 21:48:03

    切迫早産で大学病院に1か月半入院してたけど、毎日診察や内診があるから何回も見学されてたよ。毎回5~6人の医学部の学生さんがいて恥ずかしくて嫌だった。
    でも、学生さんたちは見慣れてるような感じだったよ。

    • 3
    • 28
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 20:16:52

    >>27安産うらやましいです!男子看護学生めっちゃ感謝してると思います!医学生は男の子多いけど、看護は女の子ばっかりですよね!

    • 1
    • 27
    • 誓いのキス
    • TzFhoBG+Km
    • 23/10/15 20:13:51

    医学生も看護学生もオールオッケーにしてる。末っ子の時には、何人にも断られた男子看護学生が見学してた。毎回、安産で2時間未満でヘラヘラ笑いながら出産するから「これが普通と思わないで下さいねー。」って言ってる。

    • 2
    • 26
    • 誓いのキス
    • TzFhoBG+Km
    • 23/10/15 20:09:59

    >>21
    珍しいからね…悲しいけど。お大事に。

    • 0
    • 25
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 20:09:54

    >>18 帝王切開は手術だからまっぱで手術台にあがりますよね!シーツかけられる前におなかに消毒液ガシガシ塗られますよね!導尿カテーテル挿されるときとか学生の視線が恥ずかしいですよね!

    • 1
    • 24
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 20:09:15

    >>21たいへんでしたね!(T_T)珍しい症例だったんですね!医学教育に貢献しましたね!

    • 1
    • 23
    • 富士山
    • 2Bm5vvJIg9
    • 23/10/15 20:07:08

    >>20なりましたよ

    • 2
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • 立会人
    • SQHWY+RmhH
    • 23/10/15 20:05:11

    胞状奇胎の手術でいっぱいいたみたい。 
    その後、試験問題にしていいか聞かれた。

    • 1
    • 20
    • 新婦
    • MwJjBw5Tm6
    • 23/10/15 20:02:33

    >>18
    ならん

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • 富士山
    • 2Bm5vvJIg9
    • 23/10/15 20:02:08

    私、帝王切開の時に見学された
    あれ真っ裸になるんだよね

    • 1
    • 17
    • 博多一本締め
    • +P/GvLZ2dY
    • 23/10/15 19:58:12

    >>2
    私もそう。
    円錐切除じゃなくて切除しないPDT治療を選択したから手術中は長時間だったから音楽かけて気にしないようにしてたよ。
    私は帝王切開だったんだけど、下から産む経産婦とは違うから1番小さいクスコ使ってとか説明してたわ。

    • 2
    • 16
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 19:55:57

    >>13 3回いきんで出産!めっちゃ安産でうらやましいです...胎盤出すのも大事な手技なので勉強になったと思います!

    • 1
    • 15
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 19:53:10

    >>12仕方ないですよね...エコーのとき、学生が見学してるのに、めっちゃ服下ろされて、もっと気を使ってほしいと思ったこと多々ありました!

    • 1
    • 14
    • 教会式
    • doeCKU+q3P
    • 23/10/15 19:51:24

    一般的な企業の健康診断時公立病院で婦人科検診時研修医がいた事はあった。
    健診終わった時に研修医が数人居た。
    それ以来婦人科健診行ってない。

    最初に一言あったら良かったのに。

    • 1
    • 13
    • 親族紹介
    • TA9HnNZVzl
    • 23/10/15 19:50:40

    >>9

    後産の見学されるの?と驚きましたが、
    陣痛始まってから子宮口がMAXになるまで2時間弱。
    慌てて先生が呼ばれて、到着し、3回ほどいきんで出産だったので10分とかかっていない。
    研修医達が集まらないうちの出産だったので仕方ないかなと。。。

    • 1
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • hy1OhVacsa
    • 23/10/15 19:48:15

    そういえば、産婦人科の婦人科の方でかかった大学病院。
    教授が主治医だったので時々医学生や助産師学生が見学に来てた。
    妊婦ではなく子宮内膜症での通院だったけど、エコーの時に教授が説明していました。
    まあ、将来の医療従事者を育成する大学病院だし仕方ないんじゃないの。
    外来の総合受付の柱のところに書いてあった。
    当院は大学病院であることで、医学生、薬学生、看護学生、検査技師学生、リハビリ学生、栄養学生、医療事務学生の教育施設の機能をになっていることをご理解くださいって。

    • 2
    • 11
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 19:48:11

    >>8出産経験のある学生さん、とても勉強になって、イイ医療者になってると思います!わたしも出産後の陰部洗浄見学されました!悪露も見られたし、男子学生もいて恥ずかしかったですが、勉強の役に立てればと思いました!

    • 1
    • 10
    • チャペル
    • d8KGWl6CNp
    • 23/10/15 19:42:37

    整形外科でなら何回かあるよ
    なので当時にリハビリの時もある

    • 0
    • 9
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 19:42:19

    >>7安産でよかったですね!でも後産見学されるのも恥ずかしいですよね!

    • 1
    • 8
    • ナイトウェディング
    • jAOz46kBRP
    • 23/10/15 19:41:55

    出産して入院中、看護学生が見学や勉強のためと、私が担当になった。
    学生だけど出産経験のある人で、勉強になります!と真剣に私と話してたよ
    育児経験もあるから私も色々聞けてよかった

    出産後の陰部わ、洗ってもらうときに、見学してもいいか聞かれて、断れなかった、看護師になるだもん、まあいっか。って

    • 1
    • 7
    • 親族紹介
    • TA9HnNZVzl
    • 23/10/15 19:37:47

    分娩の時に見学予定だったけど、
    あまりのスピード出産に後産見学に変更になった。

    • 1
    • 6
    • はむころ
    • hXdPdmwTxh
    • 23/10/15 19:29:55

    >>4病院の研修スケジュール的にその時期が産婦人科なんですね!2回も医学教育に貢献しちゃいましたね!

    • 1
1件~36件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ