愛想悪いことの何が悪いのかわからない

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/10/13 18:43:44

持ちかけてきた話が面白いと思わないし興味がないから笑わないだけなのに愛想悪いとか
何で笑わなかった責任を全部こっちに振ってんだよって感じだわ
自分に原因があるとは1ミリも思ってないのが不思議だわ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/13 20:04:59

    愛想笑いがいいとは思わない。でも店員とか宅配業者だったら仕事がきちんとしてたら無愛想でもかまわないけど、職場で一緒に仕事してる人とかママ友だったら人間関係を円滑にするために多少つきあいで笑顔を見せることはあってもいいかなって最近思うようになったなぁ。

    • 2
    • 5
    • チャペル
    • 23/10/13 19:59:05

    相手の話が自分好みの面白い話してくれることなんて稀だからね。でもお互い気持ちよくコミュニケーション取りたいでしょ?
    笑っとけば相手も気分いいんだから、笑っときなよ。アイソ笑いすることがあなたにとって苦痛でしょうがないとしても、人は愛想笑いしなれて生きてきてるから、あなたみたい人にあたると気分が、ものすごく悪くなるよ。
    人を不愉快にさせることよりも自分が愛想笑いすることで自分が苦痛を感じることのほうが嫌だってことなら、無理強いはできないけど自分勝手な人だね

    • 2
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/13 18:48:13

    逆の立場にならないと。
    同じ事されてもイラッとしないの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ