1泊旅行にあれこれ持って行くママ友

  • なんでも
  • 結納
  • 23/10/13 15:59:26

サングラスと帽子が3個!(結局出番無し!)
着替え多数にドライヤー2個に化粧品やヘアケア全部入れてきた!
使い捨てのカトラリーやらあれもこれもと要らんもんばっかり。
キャリーケースがなんと83L!!

私は足りないものあれば現地調達タイプだから軽装備で温度差違いすぎた

みんなは大荷物派? 簡単派?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • ウエルカムボード
    • 23/10/13 18:54:49

    私は荷物が多いと荷作りが面倒だから自分が必要な物しか持っていかない派。
    一泊程度なら小さいリュックで十分だわ。

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/13 18:25:04

    普段のバッグに化粧品、充電器、歯磨きセット入ってる
    泊まりならパンツ一枚だけ欲しいけど無くても大丈夫
    ユニットバスで洗えばすぐ乾く

    • 0
    • 23/10/13 18:23:31

    下着と靴下をいつものリュックに入れるだけ。83リットルなんて海外旅行でも使わない。

    • 2
    • 23/10/13 18:21:36

    私は子供小さいから子供達が服汚した時の着替えやオムツとか持つと多くなるから私の荷物は昔に比べてかなり少なくなったなって思う。

    • 0
    • 23/10/13 18:16:02

    一泊なら小さいショルダーバッグひとつだわ
    そのへんに買い物に行くのとほぼ変わらない荷物

    • 4
    • 23/10/13 18:04:34

    一泊二日で、サングラスと帽子3個、ドライヤー2個は、不思議。
    私は荷物は軽くするようにしてるから、余裕を持っても30リットル以内に収まるかな。

    • 1
    • 29
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/13 17:52:16

    友達4人でユニバ行った時に、荷物の量がそれぞれ違ってた。
    荷物多い子は、パジャマや翌日の服一式とか持ってきてた。それでも家族に荷物減らして行けと言われて、減らしてきたらしい。
    逆に私は大きめなトートバッグ一つで行ったから、少なすぎない?と心配されたよ。

    • 0
    • 23/10/13 17:50:20

    素人は荷物が多くなりがち案件







    • 0
    • 27
    • カラードレス
    • 23/10/13 17:45:06

    2泊でもリュックサック一個で十分。
    子供もそんな感じだから、宿泊行事で他の子のバッグ見てびっくりした。

    • 0
    • 26
    • モーニング
    • 23/10/13 17:43:48

    一泊二日でそんなに荷物になることある??うちの母が初めて九州からディズニーホテル二泊三日の家族旅行に行ったときにひもじい思いはしたくないからとホテルに段ボールいっぱいにカップラーメンや缶詰めやサトウのご飯送ってたの思い出したわ。
    送料考えたら現地で買えるし、段ボールで送ったのほとんど食べなかったわ。
    車で移動にしても荷物は最低限、日本だし足りなければ現地調達もすぐできるしそんなに持っていっても結局ほとんど使わないんだよ。

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/13 17:42:10

    チェックアウト直前にアレ無いコレ無い大騒ぎしそう。
    先月バス旅行の帰りのバス到着前にトランクをホテルの玄関前で拡げてあーだこーだお土産に洗濯物にってやっとトランクの上に乗って閉めていた家族いたわ。
    ワァワァ大騒ぎしてるの。恥ずかしい。

    • 0
    • 23/10/13 17:37:56

    1泊なら最低限の着替えくらいしか持っていかない。大荷物で来る人は整理整頓できなくて、部屋が汚いイメージ。

    • 2
    • 23
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/13 17:35:55

    何泊でも現地でお土産買うのが楽しいからそのスペースは空けて出発するよ

    • 0
    • 23/10/13 17:30:08

    >>5
    服は手洗いじゃないの?

    • 0
    • 23/10/13 17:28:48

    1泊ならリュック1つで間に合う

    • 1
    • 23/10/13 17:27:12

    >>14
    高級旅館でも3万 5万のは置いてない。だからドライヤーは絶対持って行く

    • 0
    • 23/10/13 17:25:58

    大荷物だろうがどうでもいいけど、ドライヤー2個もどう使うんだろうって思った。壊れたときのため??

    • 0
    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/13 17:24:39

    簡単派だよ。

    旅行慣れしてない人って、何でもかんでも持ってくる人多いよね。

    • 3
    • 17
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/13 17:22:44

    以前はトピ文の大荷物とまでは言わないけど荷物多めだった。
    子供の遠征応援を重ねる度にどんどん磨きがかかりw今は3泊4日でも機内持ち込みサイズのキャリーバッグが半分以上空っぽで出発できるようになった。
    子供の荷物を預かったり土産買ったりするから帰りはそこに入れてる。

    • 0
    • 23/10/13 16:59:32

    一泊ならランドセル程度で足りる。
    服とアイロンと化粧ポーチくらい。

    • 1
    • 23/10/13 16:44:38

    かなり簡単派。バック一つで済む。

    • 1
    • 23/10/13 16:38:59

    ドライヤー、温泉とかあるところなら今から割といいやつ置いてるよね?
    しかも2個ってなんでや

    • 7
    • 13
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/13 16:36:39

    まず、ママ友と旅行行くのすごいね。

    • 10
    • 12
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/13 16:36:12

    >>7
    1泊で帰るだけでもスッピン無理なの?

    • 2
    • 11
    • ウェディングドレス
    • 23/10/13 16:36:11

    私も荷物は多い方だけど、あなたのママ友さん異常だね。

    • 0
    • 10
    • ハウスウェディング
    • 23/10/13 16:35:01

    私は持っていく荷物が多いと面倒臭くなるタイプだからバッグ 1つで十分です。

    • 8
    • 23/10/13 16:33:19

    海外旅行並みだね
    簡単でも大荷物でもないかな
    ドライヤーやアイロンやらは必ず持つ

    • 0
    • 8
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/13 16:33:01

    私も現地調達派。
    今なら何処にでもコンビニやトラスト、ユニクロがあるからね。

    • 3
    • 23/10/13 16:30:26

    >>5すっぴん?それはないわー

    • 6
    • 6
    • ウエルカムボード
    • 23/10/13 16:29:19

    私は必要最低限かな。クレンジングとかもパウチになってる使い捨てのやつ。

    • 4
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/13 16:28:14

    私も軽装備?軽量派?だよ。
    本当に面倒な時は1泊くらいなら手ぶらで行く。服はランドリー、下着は手洗い、顔スッピン。
    通常は下着とトップスと化粧ポーチ。

    • 2
    • 4
    • 誓いのキス
    • 23/10/13 16:23:34

    簡単派だけとドライヤーは持って行く
    アクセサリーを色々持ってきてた人にはビックリしたけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ