子供がモデルになりたい

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/10/13 13:00:50

小学生の長女が雑誌とかを見て、モデルをやりたいと言っています。
私としては、モデルになれるなれないより、不特定多数の人に小さいうちから見られるのが怖いと思ってしまいます。
芸能界にも知人などいません。
それでも本人がやりたいと言うなら、チャレンジさせる方が良いのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10

    ぴよぴよ

    • 23/10/14 00:34:37

    >>5
    細身ではありますが、それほど身長は高くありません。

    • 0
    • 23/10/14 00:33:39

    >>6
    実際に活動されてる方からのコメント参考になります。
    やはりレッスンを受けたり、色々大変ですよね。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • モーニング
    • 23/10/13 14:01:37

    うちの子は色んなショーにモデルとして出演させてもらってる。
    今中2だけどこの前初めてキッズモデルじゃなく、大人モデルとしてランウェイ歩いた。
    レッスンもウォーキングだけじゃなく姿勢矯正、ポージング、心理的な事…と幅広くある。
    子供のやる気も大切だけど親がどこまでサポート出来るかも大事。国内どこでも行くフットワークの軽さとお金。
    その覚悟があるなら雑誌のモデルオーディションやインスタとかのショーモデル募集とかに応募してみては?
    一度でいいから経験したらもういいやって諦めるかもしれないし。

    • 1
    • 23/10/13 13:10:19

    母親自身がモデル体型なら考える。
    身長普通でお顔も普通なら考える時間がもったいない。

    • 9
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/13 13:10:12

    なりたい!と言って簡単になれるものでもないからね笑
    うん、頑張れって言っておけばいいんじゃない?
    小学生って結構ころころなりたいもの変わるしね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ