お粥を炊いてないお米から作るとか意識高い系アピール?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • ウエルカムボード
    • 23/10/13 13:41:03

    離乳食は生米から炊いてたけど…
    みんなそうじゃないの?

    • 0
    • 23/10/13 13:39:35

    ここにちらほらいる、お粥は生米からに決まってるでしょ?みたいな言い方だったらイラッっとする。

    • 0
    • 23/10/13 13:35:06

    あたりまえだろ。
    お粥は炊いてない米からでしょ

    • 0
    • 23/10/13 13:26:26

    うち具合悪くても誰もおかゆ食べないからアピールとかよくわからない。

    • 0
    • 39
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/13 13:25:18

    生米から作るのが「お粥」。
    炊いたご飯から作るのは「おじや」。

    「お粥」なら、生米から作るのが当たり前。

    • 3
    • 38
    • バージンロード
    • 23/10/13 13:22:35

    全然嫌な感じしないよー。手間暇かける時間があるのか、時間を作ってるのか、凄いママ友だねぇ。

    • 0
    • 37
    • モーニング
    • 23/10/13 13:21:03

    炊飯器だと全部と5部と選べて便利なんだよ。
    美味しいよw

    • 0
    • 36
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/13 13:18:15

    意識高い系アピールとは思わず、私は生米から炊いたりしないから素直にすごいねって思うけども

    • 0
    • 23/10/13 13:18:05

    どっちでもいいわ んなもん

    • 1
    • 34
    • ブーケプルズ
    • 23/10/13 13:15:35

    ちょっとうろ覚えだけど
    母のやり方で、朝、土鍋にお米とお水入れて蓋して沸騰させたら火を止め放置、だったかな
    お昼にお粥になってるって
    祖父の晩年は柔らかい食事ばかりだったから、こうやってた

    • 0
    • 23/10/13 12:43:57

    炊飯器のおかゆモードではなく、鍋でコトコトなら、マメだなぁとは思うけど、別に嫌な感じはしない。
    主さんがそのママ友のこと基本あまり好きじゃないからでしょ?w

    • 0
    • 23/10/13 12:43:51

    本当だ!コメントみて調べた。
    生米から炊くのがお粥、炊いたご飯からだと雑炊(ご飯洗う→さらさら)おじや(ご飯そのまま→粘り気ある)になるみたい。
    1つ知識が増えました。
    ママ友は当たり前のこと言ってただけ。
    主さんは今までお粥じゃなくて雑炊かおじやをお粥と勘違いしてただけ(私もだけど)

    • 1
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/13 12:41:57

    炊いたご飯で柔らかいお粥になるまで煮る方がずっと大変だと思う。

    • 1
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/13 12:38:22

    湯呑みに米と水入れて、ご飯炊く時に一緒に入れりゃ軽く1杯作れるよ

    • 0
    • 29
    • リゾートウェディング
    • 23/10/13 12:36:22

    米から炊くよ。象印のおかゆメーカーあるもん。一度炊飯してからなんて二度手間じゃん。

    • 0
    • 28
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/13 12:31:27

    うちは炊飯器で炊くよー!
    たまに食べると美味しいよね。トッピングは梅干し、のり佃煮、なめ茸、温玉(+だし醤油)が好き

    • 0
    • 27
    • ブーケプルズ
    • 23/10/13 12:29:09

    それくらいなら別に意識高くないと思う。すごく手間がかかるわけじゃないし、むしろラクだし、素材にこだわってるという話でもないし。

    • 0
    • 23/10/13 12:25:26

    生米から作るのはお粥、
    炊いたお米を使って作るのは雑炊。

    • 5
    • 23/10/13 12:25:04

    お米からお粥炊く方が楽だけど。
    炊飯鍋のお粥モードで炊けるし。
    うちのコンロ、炊飯とお粥炊き分けボタンあるし、水加減して押すだけ。

    お粥作るのにわざわざご飯炊いてから煮込むの?こっちの方が手間掛けてますって意識高いアピールに思えますが。

    炊いたご飯からお粥作ると粘り気でやすいから面倒くさい。

    • 1
    • 24
    • ハネムーン
    • 23/10/13 12:23:42

    炊飯器のお粥モードがあるじゃないの
    鍋でコトコト作るなら尊敬のまなざしだけど

    • 1
    • 23/10/13 12:23:00

    うちでお粥って言ったら
    中華粥だから
    圧力鍋でお米から炊くよ

    病気と時に食べる白いお粥は
    レトルトです
    主さんちゃんとご飯から作ってえらい

    • 0
    • 23/10/13 12:15:46

    米から作った方が美味しいからそうしてる。すぐ食べたい時は余ってるご飯や冷凍ご飯で作る。

    • 0
    • 21
    • 誓いの言葉
    • 23/10/13 12:12:29

    病気じゃない時は
    余った炊いたご飯で。
    病気の時は米から。
    なんとなく私の中では
    そうなってるかな

    • 0
    • 20
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/13 12:11:51

    炊いてないお米から炊飯器でおかゆを作る私の意識は高いのでしょうか低いのでしょうか

    • 2
    • 19
    • 元カレ参列
    • 23/10/13 12:10:39

    そう受け取る側も感じ悪くない?

    • 9
    • 18
    • ブーケ・トス
    • 23/10/13 12:07:33

    炊いたご飯から作るのはおじやだと思ってた
    雑炊みたいな感じ

    • 4
    • 17
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/13 12:06:18

    私はそんか面倒なことしないからうわーマメだなーとは思うけど、アピールとも思わない。

    • 2
    • 16
    • カラードレス
    • 23/10/13 12:03:42

    炊飯器使ってるだけじゃないの?
    私は炊飯器のお粥コースで炊くので米からだけど意識はどちらかと言えば低い。

    • 6
    • 15
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/13 12:01:38

    炊飯器で作れば、炊いてるご飯から作るよりラク

    • 5
    • 23/10/13 12:01:36

    炊飯器でお粥つくるとき、お米からだよね?

    • 2
    • 13
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/13 12:01:33

    意識高くないけど、おかゆ作る時はお米から作ってる。
    えーこれ嫌な感じするの?おいしいよ。

    • 1
    • 23/10/13 12:00:04

    どゆこと?お米を稲から作るってこと?

    • 0
    • 11
    • ファーストバイト
    • 23/10/13 11:57:05

    お米から炊飯器のお粥モードで炊くよ。
    冷凍等のごはんないし。

    • 2
    • 10
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/13 11:56:50

    私も意識低い系だからお米から炊かないけど、べつに炊いてる人にいやな感情はもたないぞ(笑)

    • 0
    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/13 11:55:49

    >>7 お米じゃなくご飯だった

    • 0
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/13 11:55:27

    炊いたお米からだとうまく作れない
    粒が残っちゃう

    • 0
    • 7
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/13 11:55:12

    お米炊くより水多く入れておかゆモードにするだけで炊けるんだけど…超ズボラな私でも炊くよ。

    • 5
    • 6
    • レンタルドレス
    • 23/10/13 11:54:33

    被害妄想

    • 1
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/13 11:53:28

    炊いてるお米から作るの二度手間じゃない?
    ご飯とお粥の人がいっしょに食べるならそれでもいいけど。

    • 0
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/13 11:53:18

    ご飯があるならわざわざ時間かけて大変ねと思うけど、無くて1から作るならなんとも思わない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ