悪いことをしてないのにしたと言ってしまった

  • なんでも
  • ご祝儀(小銭)
  • 23/10/12 15:34:14

1年生です。Aちゃんが娘とBちゃんに意地悪を言われたと先生に言ってその子と娘とBちゃんが先生に呼び出されました。

そこでの話し合いで先生が意地悪を言ったのは娘の声で間違いないかな?と誘導して、Aちゃんが間違いないといったそうで、それで娘が言ったといってしまったようです。

この場合、娘の親の立場だったらどのように声掛けしますか?言ってないなら言ってないと言い切らないとだめだよと話したのですが、話し合いの仕方も少しモヤモヤしてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ