スポ少 乗せていってくれと頼まれる

  • なんでも
  • お色直し
  • 23/10/11 16:10:35

うちのスポ少は乗り合いなどはなく各自で試合会場へ行きます。
うちの子と仲良くしてる子なのですがお父さんが単身赴任、お母さんは必ず土曜日仕事。
なので試合の時に乗せていってくれと頼まれます。
これが当たり前のようになってきて今更断るのも…と考えてしまいます。
試合ぐらい乗せていきますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/11 16:25:00

    子供が仲良しなら乗せて行きます。

    ただ、事故があった場合、責任とれない(保険はあっても)から「夫に事故があった場合責任とれないから乗せないように言われた」と断っては?

    • 13
    • 23/10/11 16:26:12

    頻度や、お母さんの態度にもよるかな。
    物が欲しいわけじゃないけど、毎回ちょっとしたもののお礼でもあれば感謝してくれてるんだなとわかるけど当たり前のような態度されたらイヤになるね。

    • 26
    • No.
    • 6
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/10/11 16:28:26

    誰から頼まれるの?
    取り敢えず子どもから頼まれるなら絶対になしだな。

    • 0
    • 23/10/11 16:28:40

    そもそも、乗り合いのないチームで
    そういう家庭はダメだよね…

    • 7
    • No.
    • 8
    • フラワーガール

    • 23/10/11 16:29:10

    >>2
    そうなんですね。
    家も近所で送りだけで良いなら私は気にしないかなー。

    • 3
    • No.
    • 9
    • ファーストバイト

    • 23/10/11 16:29:15

    頻度によるかなぁ
    1ヶ月に1、2回なら乗せていく
    こっちが迎えにいくわけでもないし
    何かお礼みたいなのは渡されてるよね?

    • 1
    • No.
    • 10
    • リゾートウェディング

    • 23/10/11 16:29:52

    >>2
    行きだけなら大丈夫かな。帰りは寄り道したり買い物したりしたいから嫌だ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ナイトウェディング

    • 23/10/11 16:30:17

    月1くらいならいいけど。毎週はちょっと嫌。
    自分なら人に頼ってまで行かせないけどな。

    • 17
    • No.
    • 12
    • ナイトウェディング

    • 23/10/11 16:31:07

    車代もらえるなら乗せる
    あとは事故の時に責任は問いませんみたいなの書いてくれてるならね
    何かあった時嫌だからさ
    それに数百円でももらえるならいいかなと思える

    • 4
    • No.
    • 13
    • ウェルカムドリンク

    • 23/10/11 16:31:36

    子供がその子が好きで仲良しなら喜んで!

    • 1
    • No.
    • 14
    • 二次会だけでいい

    • 23/10/11 16:32:50

    旦那が嫌がるから……で
    断るよ

    • 1
    • No.
    • 15
    • お色直し

    • 23/10/11 16:33:16

    >>11
    まさにこれです。私だったら人に頼んでまで試合に行かせません。
    それに万が一頼むとしても必ずお礼を渡します。
    価値観の違いなんだろうけど、お礼もなしで当たり前のようにされると内心良く思えません。

    • 13
    • No.
    • 16
    • レンタルドレス

    • 23/10/11 16:33:38

    試合の頻度と、その母親の態度にもよる。

    当然車代くらいは包んでるんでしょう?
    包まないんなら常識ないからいくら近所でも断った方がいい。

    • 1
    • No.
    • 17
    • レンタルドレス

    • 23/10/11 16:36:59

    自分で送ってから仕事行けば?って感じ。
    帰りに迎えに来れるんならパートでしょきっと。
    それができないんなら仕事変えればって思う。

    • 12
    • No.
    • 18
    • ファーストバイト

    • 23/10/11 16:37:23

    >>15
    お礼もないなら、モヤるね
    今まで何回ぐらい送迎したの?

    • 4
    • No.
    • 19
    • バージンロード

    • 23/10/11 16:43:10

    他人の親切を当たり前に詐取する人っているよね。今更断るのも…って気持ちも分かるけど断っても多分主さんに損はないよね?断ってそのまま疎遠にしたら良いと思う。

    • 4
    • 23/10/11 16:45:55

    その内息子の友達はレギュラー 主の子はベンチ
    頑張ってね

    • 4
    • 23/10/11 16:46:52

    それは主のキャパによるのでは?
    トピ立てて断りたいみたいな感じだから断った方がいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/11 16:49:11

    ありがちだけど、試合のあと親戚の家にいくからって1回断ってみる。

    • 1
    • 23/10/11 16:51:16

    >>22
    主に試合前らしいよ

    • 0
    • 23/10/11 17:05:36

    何かあった時、仲良しの子には保険が適用されない事が分かったから何かあってからじゃ遅いからこれからは無理になったと断る。

    • 3
    • No.
    • 25
    • 長持唄(宮城)

    • 23/10/11 17:08:28

    >>15
    それはモヤるわ。
    理由つけて断ったら?

    • 5
    • No.
    • 26
    • 匿名の希望

    • 23/10/11 17:25:09

    私だったら『実は親や旦那に大切な人様のお子さんを乗せて事故にでもあったらどう責任取るんだ!って怒られて、、他の人探してくれる?本当にごめんね』と言う。

    • 15
    • No.
    • 27
    • 博多一本締め

    • 23/10/11 17:30:22

    私は無理だな。この前、擦ってこの頃運転するのが怖い。他人のお子さん乗せてるときになにかあったら嫌だし、夫にも断れと言われたと言って断る

    • 4
    • No.
    • 28
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/10/11 17:32:11

    >>26
    私もこれに同意。
    何があるかわからないもの。
    もらい事故もあるから、責任取れませんという。
    子供だけでも乗れる送迎タクシーに乗ってもらう。

    • 7
    • 29

    ぴよぴよ

    • 23/10/11 17:38:25

    なんでお礼がないの?
    私ならお礼欲しいよ
    なんでうちだけ気を使わなきゃならんの?って思うわ

    • 8
    • No.
    • 31
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/10/11 17:42:48

    親子で仲良いならいいんじゃん?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 誓いのキス

    • 23/10/11 17:46:31

    お願いするならお礼は当然だと思うなー。
    その親御さんは非常識な自己中地雷臭がするので、子供同士はともかく親同士は疎遠にする。
    送迎は他の人が書いてるように、保険でカバーできないからダメ!と旦那に怒られたと断る。

    • 6
    • 23/10/11 17:56:29

    『事故にあったら責任取れないからやめろって旦那に怒られた』って断る。
    どんなに気を付けてても突っ込まれることもある。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 生い立ちのムービー

    • 23/10/11 18:17:04

    >>31
    親子で仲良しとは書いてないよ
    仲良いならモヤらないでしょ

    • 0
    • No.
    • 35
    • ハネムーン

    • 23/10/11 18:25:12

    子供同士が仲良いならあまり気にしないかなぁ。当たり前になってきて感謝の言葉すらなくなったら確かにイラつくよね。

    • 4
    • No.
    • 36
    • カラードレス

    • 23/10/11 18:30:30

    もしもがあった時に責任取れないし断りたい

    • 3
    • 23/10/11 18:35:57

    >>15
    私は子供が仲良しなら気にしないけど、逆ならお礼はする。
    ただ乗せられないなら休めとは思えない。
    何の種目か知らないけど頑張ってる子供に休めと思える主も無理。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ファーストバイト

    • 23/10/11 19:34:58

    当たり前は本当にむかつくよね…。
    ちょっと断ってみて!
    試合前に用事あるから他に頼んでって言ってみ~

    • 2
    • No.
    • 39
    • カラードレス

    • 23/10/11 19:36:59

    断るよ
    よその子に責任持てないもの
    なんで単身赴任と土曜出勤の夫婦でスポ少やろうと思ったの?って話だよ
    主が断ったら別の人に頼むんだろうから主は断っていいでしょ

    • 14
    • No.
    • 40
    • カラードレス

    • 23/10/11 19:40:42

    >>20
    そんなのどうでもいいから乗せたくないわ

    金曜の夜から3回くらいどっか泊まりに行ってそこから直接行ってみたら?
    そしたらさすがに「あ、やなんだな」って気づかないかな

    • 0
    • No.
    • 41
    • タキシード

    • 23/10/11 19:40:46

    どうせ息子送るんだから乗せてくよ。ついでじゃん。

    • 6
    • No.
    • 42
    • カラードレス

    • 23/10/11 19:41:44

    >>41みたいな人が多分いるだろうから、そういう人探してお願いした方が良いんだよ

    • 7
    • No.
    • 43
    • タキシード

    • 23/10/11 19:42:39

    乗せない。
    面倒

    • 5
    • 23/10/12 06:55:49

    いやだ。
    好意で乗せて行ったらあてにされて、毎回当たり前のように迎えに行くのが面倒くさくなって1度用事いれて断ってそこから徐々に減らしたら他の保護者に頼んでた!主さんじゃなくても、他に探すだろうから気にしなくてよい。
    仲違いする前に断りな。

    • 4
    • 23/10/12 07:06:38

    土曜日に試合があるのは分かってるはずなのに、自分が土曜日仕事なのにどうしてスポ少に入れるんだろう。
    私は土曜日仕事のことが多いから親が送迎しないといけないチームは選択肢から外したわ。毎回周りにお願いするのは申し訳ないから出来ないし。

    • 10
    • No.
    • 46
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/10/12 07:08:05

    そんな状態なのにスポ少やってるのなんでなんだろうね。初めから誰かに頼る気だったんだろうか。私なら断るな。何かあったら嫌だし帰りに寄り道すら出来ないじゃん

    • 9
    • 23/10/12 07:11:38

    うちは旦那が自営業で私は免許ない、そもそも車所有してないから、基本他の保護者さんにお願いする形だけど、皆さん快く乗せてくれてるから気にしたこと1度もない。
    試合の当番も勿論やらないよ。ごめん、あと少しだから逃げ切るつもり。

    • 1
    • No.
    • 48
    • ウェディングドレス

    • 23/10/12 09:03:12

    >>47
    ヒソヒソ、、、ヒソヒソヒソ、、、

    • 10
    • No.
    • 49
    • ハネムーン

    • 23/10/12 09:30:11

    よその子乗せて事故ったりなんて万が一のことがあったら嫌だし乗せない。
    車の保険の関係でよその人は乗せられないんだーとか適当なこと言って断る。

    • 3
    • No.
    • 50
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/10/12 09:36:20

    >>5わかるわ。
    でもそれをママスタで書くと袋叩きにされるのよね。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 引き出物

    • 23/10/12 10:10:06

    >>4
    逃げ切るって、、、ひどい保護者

    • 4
    • No.
    • 52
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/10/12 10:16:35

    >>51は?そんなワードどこにも書いてないぞ。思い込みと読解力大丈夫?

    • 1
    • 23/10/12 10:20:11

    >>47
    免許なし母の子は子が肩身が狭いとか想像つかないのかな?
    そもそも免許なし旦那の協力なしでよく入れたね

    • 3
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ