またパート落ちた

  • なんでも
  • 誓いの言葉
  • 23/10/11 10:40:09

平日のみ勤務可能って求人広告だったから問い合わせて履歴書持って面接行ったのに落ちた。
これで2回目。
どちらの会社も平日のみでも募集してるがせめて月の半分は土日祝日出て欲しいと言われそれは厳しいですって言ったのが悪かったのかな…。
難しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/09 08:16:28

    土日祝が休みな場所探しなよ

    うち子供が寝たきりで養護学校ない夏休みとか長期休みの時に全部休ませてもらえる場所探すの苦痛だったけど、事前に電話で上記伝えたら即決まった。

    あれこれ拘りすぎなきゃ意外とあるもんだよ

    • 0
    • 323
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/09 08:10:44

    >>317それは流石に労基案件では?

    • 0
    • 23/11/09 06:28:19

    選り好み。

    • 0
    • 23/11/09 06:27:32

    じゃあ平日のみって書いてるの詐欺ですよね。私もスーパーでほとんど平日出てるけど、おばちゃん達が辞めたら土日祝出ないといけないのでは?と思い、怖いです。平日の短時間って中々なくて転職しようにも中々です。

    • 1
    • 23/11/08 19:53:28

    土日どちらかなら可能とか半日なら出られるとかちょっとでもあちらの都合よくしないと
    出られますか→無理ですならばっさり切られるよね

    • 4
    • 23/11/08 19:46:48

    環境がいい職場はなかなか開かない
    根気強く探すしかないよね

    • 3
    • 318
    • バージンロード
    • 23/11/08 19:41:19

    子供が小さいならわかるけど、中学高校でも平日希望の人って部活だから休みたい?とかなのかしら?

    • 0
    • 317
    • ウェディングドレス
    • 23/11/06 14:34:55

    土日も出てほしい
    まあまだ良しとしよう
    だけど、載せてない低すぎる時給をあとから言うの違反だろ!差額250円もありえない

    • 3
    • 23/11/05 18:13:20

    平日のみ希望だったけど、無理だから土日どちらか入ることにしたよ。妥協した。

    • 6
    • 23/11/05 12:04:30

    自分の希望時間と希望日を叶えてくれるってあまりないよね。

    すぐに働かなきゃいけないならタイミーで繋ぐしかないよ。

    タウンワークやインディードで探して応募したことあるけど返事が遅い会社が何社があった。
    電話番号記載してるなら直接電話したほうが話は早いよ。

    • 2
    • 23/11/05 11:55:54

    私も今の職場インディードで見つけた。
    掲載元は違ったみたいだけどインディードはいわばイオンみたいな専門店街が集まってる感じなのかな?その他は個人店みたいな。

    • 2
    • 313
    • マリッジリング
    • 23/11/05 11:52:37

    >>312インディードはタウンワークと違っていろんな求人サイトやハローワーク求人の寄せ集めだから、数時間誤差があると言えど数が違うよね。
    私もここ最近インディードでしか見つけてない

    • 1
    • 23/11/05 11:41:16

    >>308
    インディード本当に求人多いよ!
    わたしはここ数年いい求人見つけたのインディードばっかりだ
    タウンワークはほぼ同じ求人ばっかり流れてくる

    • 2
    • 23/11/05 11:37:18

    運良く平日のみ勤務、お盆お正月休み、09:00〜14:00が見つかって来週から働きます!
    どうぞみなさんも良いタイミングが訪れますように!!

    • 2
    • 310
    • フラワーガール
    • 23/11/05 10:45:44

    ブランクありで10年ぶりくらいに仕事始めたけど、落とされる理由は何だろ。

    • 0
    • 23/11/05 05:57:43

    >>301
    私だ。。
    でも、元々土日祝休みってとこの方が気楽に休めるから、出来ればそういうとこに変えたい。

    • 0
    • 23/11/02 07:54:02

    >>304
    インディード中心に見てみる!

    • 0
    • 307
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/01 17:49:34

    あるある!そーゆー所には入らなくて良かったって思って他探そう!

    • 12
    • 23/11/01 17:36:58

    受かったよー!頑張る(ほどほどにw)

    • 8
    • 23/11/01 13:00:09

    ネットで登録して15時上がりのやってる。まあまあお小遣いになるよ。

    • 3
    • 23/11/01 12:58:19

    >>303
    求人はIndeedが一番多い気がする。
    あとはタウンワーク。

    • 4
    • 303
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/01 12:55:37

    みんな何のアプリでさがしてる?
    タウンワーク?バイトル?インディード?

    • 0
    • 302
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/01 07:15:48

    >>300私もそれ使ってる。履歴書書くストレス減った!

    • 2
    • 23/11/01 07:00:36

    うちのとこホントに平日のみしか出てこないパートいるよ
    しかも時短

    • 1
    • 300
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/01 06:55:04

    今日面接。履歴書手書き大変だからフォーマット無料でダウンロードしてプリントアウトしてできたよ

    • 5
    • 23/11/01 06:50:11

    今日面接!風邪が治りかけだから正直しんどい

    • 4
    • 23/10/31 17:27:03

    職安行ったほうが早いかな
    何がいいのかもうわからん。

    • 6
    • 23/10/31 10:18:48

    美容室行って心機一転してこよう

    • 1
    • 23/10/30 13:52:30

    病院のカフェ応募してみる

    • 2
    • 23/10/30 13:47:49

    それ落ちたとは言わない
    主とあちらの条件が合わなかっただけ
    気にすることないよ

    • 9
    • 23/10/30 13:40:38

    ネットから応募したのに面接の連絡すらこない笑
    まぁいっか。

    • 3
    • 293
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/29 16:28:36

    今日の6時までにって事だったけどこんなギリギリなわけないからおちたな。
    さー、次々!

    • 2
    • 23/10/29 08:15:48

    >>286
    ◯ブンのアプリから応募したけど数ヶ月無視されてる。直接店舗に出向いて連絡先を教えても同じらしい。
    応募して数日は連絡あるかもと携帯片手に過ごす。時間の無駄。
    オーナーがダメなのかもしれないけど、本部はシッカリ教育して欲しい。

    • 3
    • 291
    • リゾートウェディング
    • 23/10/29 07:40:28

    求人の中身は大半は嘘だと思ってる。

    • 8
    • 290
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/28 14:23:11

    >>289
    気づいてしまったら基本お断りだけど、応募してきただけの人のデータなんてすぐ消してしまうし、退職してるアルバイトのデータも無期限にとってあるわけではないから、気づいていないのもあるのかも。

    • 1
    • 23/10/28 14:08:11

    >>288 そんな人いるんだね
    その応募してきた人はやっぱりお断りでしょう?

    • 0
    • 288
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/28 13:26:03

    >>287
    選ぶのはいいけど、キャンセルの連絡ぐらいいれればいいのにね。
    別業種だから同じ会社と気づいてないのか面接無断キャンセルした人が別の店舗に応募してきたり、数年前に無断欠勤からのバックレ辞めした人がしれっと応募してきたりすることもごくたまにある。

    • 1
    • 23/10/28 12:58:07

    残念ながら、説明会予約を取られたお日にちにお越し頂けない方や予約時間ギリギリにキャンセルされる方が増えております。
    より多くの皆様にご参加いただけますよう、
    予約日のご参加が難しい場合は、分かった時点でお早めに、下記キャンセルフォームかフリーダイヤルにて必ずキャンセル連絡をしていただきますようご協力をお願い致します。

    って来た。
    みんな選んでるんだね

    • 0
    • 286
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/28 08:30:12

    合否連絡するって言ってたのに無視されたあげく、インスタは更新されてた。
    サービス業はこれだから、って思ったからもう応募しない。

    • 5
    • 285
    • ハウスウェディング
    • 23/10/27 07:42:00

    受かっても、シフトに休みばかり入れている人がいて、入ったもん勝ちなんだね

    • 5
    • 284
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/27 07:40:36

    面接に履歴書持って行ったけど、一旦お返しします。
    採用のときはまた、お持ちくださいって言われたけどだめやろうな。

    • 4
    • 283
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/24 18:26:05

    >>278

    給食の調理パートとか結構あちこち募集かかってない?
    土日祝の休みは確実!

    夏・冬・春休みもお休みだから、その分収入は減ってしまうけど、学童に入ってなかったら毎日お留守番させるのも心配だもん。
    主のお子さんの年齢は分からないけど。

    会社や職場によっては子供が帰ってくる時間までにしてもらえたりできると聞くよ。

    • 0
    • 282
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/24 18:11:38

    >>281
    私も独身時代は一度も落ちたことなかったよ。
    子供小さいってだけではねられてる(休むだろうから)

    • 3
    • 281
    • ハウスウェディング
    • 23/10/24 17:18:26

    求職活動した中で初めて落ちたw

    いい求人でるまで待つとするか

    • 3
    • 23/10/23 18:48:06

    >>278
    土日祝入る、遅番入るなんていったら企業は泣いて喜ぶねw
    だけど、子持ち主婦には無理すぎる

    • 2
    • 23/10/23 18:34:20

    >>278
    接客業じゃなければ結構ない?求人チラシ見てると工場とかだと結構あるけど地域によってなのかな?

    • 0
    • 278
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/23 18:25:18

    土日のどっちらか入る 遅番入れるとか
    融通が効かないとなかなか難しいよね
    平日子供が学校行ってる時間のパートは
    空きなんてないよ

    • 6
    • 277
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/23 18:13:26

    >>266
    探せばあるよ
    私が働いている職場
    人間関係最悪だけど、平日の3時間のパートで週3

    • 2
    • 23/10/23 18:10:03

    >>266
    うちも田舎だけど、たまに事務の平日のみが出るよ。職種は何を希望してるの?

    • 0
    • 23/10/23 17:38:40

    >>274主婦が希望する、平日昼間の数時間は飽和状態なんじゃないの

    • 5
1件~50件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ