ピアノの先生が厳しい

  • なんでも
  • 誓いの言葉
  • 23/10/10 17:34:07

うちの子家で練習しないのですが(他の塾や習い事もあり)、ピアノの先生が「全然上手くならないのは練習してない証拠だよ。もっとお家で練習頑張って」と言われたらしく迎えに行くと泣いてました。
正直、そこまで本気でピアノやってない。最初からピアノは楽しめる程度でいいと伝えて始めました。
やっぱりピアノの先生って厳しめですか?
もっと楽しく自由に習えるところ探した方がいいのでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 407件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/05 11:09:59

    >>401 他にいないから頼まれてんの。他の子たちが練習して間に合わなくてこっち回ってきたりするわけ
    あなたんとこはピアノお上手で素晴らしくて良かったですね

    • 0
    • 23/11/05 13:13:29

    個人のお教室に通ってるの?
    フランチャイズの
    退会率とか本部から突っ込まれる様なお教室だったら練習しない事が原因で弾けなくてもそこまで何も言われないんじゃない?

    (先生的には教えるの楽しくないだろうけど)

    • 0
    • 404
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/05 15:53:12

    >>401
    2、3日あれば弾けるしって楽譜によって難易度違うし、クラスで一番上手い子のレベルだって全然違うだろうし、苦労する子もそりゃいるでしょ。

    • 3
    • 23/11/05 15:54:50

    >>401
    これは現実を知らない人が煽ってるだけ

    • 3
    • 406
    • ライスシャワー
    • 23/11/05 16:00:05

    >>401
    すんごい上から目線?どの立場で言うてんの?笑

    • 3
    • 23/11/05 21:22:07

    >>402
    うちは私が楽譜みたらその日のうちに弾けるから、私が我が子に弾いて聞かせてリズム等細かい所も最初から正しく弾ける様に教えるし、我が子も何日もかからないで弾けます。

    1週間で無茶振りなんて言うなら、伴奏するレベルになってないんだよ

    苦労をわかって欲しいとか、プレッシャーだの無茶振りとか文句ある人は弾かなきゃ良いでしょ

    そもそも、自分が弾きたくて立候補してるか、上手くて先生から依頼されてるんだから

    誰も弾けなきゃ先生が弾くでしょ

    • 0
    • 23/11/05 21:59:31

    >>407
    これはピアノやったことない人が言ってるなw

    • 4
    • 23/11/05 22:10:51

    >>407

    子供本人が楽譜見て弾けるワケじゃなく、耳コピなんだ。
    親がわざわざ練習して聴かせるってことは小学生かな?

    親が自分で弾けるくらいなら、子供が自力で符読めるようにサポートしたらいいのでは?って思うけど、今はそういうお母さん多いのかしら?

    まあ、うちの子も一人でネット検索して弾いたりしてたけどさ。

    • 1
    • 23/11/06 07:00:00

    >>407
    ピアノ未経験で中3の時に2週間で合唱曲曲を完成させ、しかも5曲とか弾いた人かな?虚言癖がもう病的だよ

    • 3
    • 23/11/06 11:47:30

    >>407 ピアノやりたくても習わせてもらえなかったんだね。それで妄想が膨らんじゃったんだ
    膨らみすぎると無知なのバレるからほどほどにね

    • 3
1件~10件 (全 407件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ