ハウスクリーニング頼んでみた

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/10/10 14:19:23

浴室とレンジフードのクリーニング
ハウスクリーニングのまとめサイトで数社から見積取って決めた
2万円しないくらい

特に汚い訳じゃないけど3年目なのでプロに依頼しました

お願いした方いらっしゃいますか?
感想聞きたいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • ライスシャワー
    • 23/11/02 09:36:51

    ついに明日来る
    また書き込みます

    • 0
    • 47
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/11 21:39:26

    >>45
    お仕事に来てるからいらないよ。
    たまに気を使って出してくれる方や帰り際に飲み物渡してくれる方はいたけど申し訳ないなと思ってた。

    それと確認の為見ててもいいし、何かあった時の為に話し掛けやすい場所にいてくれればいい。

    • 0
    • 46
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 16:37:14

    >>44
    10年でもあまり汚れないなら優れ物なんでしょう ありがとう
    ホームセンターで適当に買ってたので次は意識してみます

    • 0
    • 45
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 16:36:02

    >>43
    参考になります やっぱり口コミですね
    エコ洗剤とか色々書いてありました

    お茶とかお菓子とか出した方がいいですか?

    • 0
    • 44
    • ファーストバイト
    • 23/10/11 16:31:24

    >>42
    旦那が美装に使ってる業者に頼んだから安くしてもらえたのかな?
    うちはシロッコファンフィルター付けてるよ

    • 0
    • 43
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/11 15:44:37

    数年前だけど働いてた。
    口コミよく見た方がいいよ。
    値段もだけど、洗剤の有無や道具も全然違う。

    • 0
    • 42
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 15:43:18

    >>40
    10年目とかの節目ではやりたくなりますね
    レンジフードはフィルター貼ってたらあまり汚れないんですかね
    去年見積してもらった時にほとんど汚れてないですって言われた
    7000円は安いですね 

    • 0
    • 41
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 15:41:08

    >>38
    そのプレゼントすごくいい 使わせてもらうかも
    うちも来年の2月で3年になるからこのタイミングでしようと思ったの

    • 0
    • 40
    • ファーストバイト
    • 23/10/11 15:32:14

    レンジフードは10年目ぐらいでやってもらった
    フィルターだけで洗った事なかったけど
    そんなに汚れてないって言われたよ
    7000円ぐらいだったかな

    • 0
    • 23/10/11 15:29:00

    >>23
    母自身が納得して押したんだよ。私が帰宅したら明るい未来を?みたいに言って母と祖母と握手していたわ。クリーニング値段は結果2000だったけど、最初の契約は15000だったんですよ。その業者とは太陽光契約しなかったけど家全体で考えてオール電化にしました!

    • 0
    • 38
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/11 15:16:40

    うちも築3年だけどいつか頼みたいなー。
    母の日にきょうだい3人で実家のハウスクリーニング頼んでる。物欲がない母が喜んでる。

    • 0
    • 37
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 14:44:09

    >>34
    うちは汚くはない ただきれいになると気持ちいいから依頼したよ
    浴室の排水溝なんかは業者さんが来る前にある程度自分で洗っておくつもり あまりに汚いのは触らせたくないので

    • 0
    • 36
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 14:35:00

    >>31
    ミツモアってサイト
    今回始めた使ったけど見積届くの早かったよ
    2万じゃない 17,000円ちょい

    • 0
    • 35
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 14:33:18

    >>28
    ありがとう
    やっぱり口コミ大事だよね
    見積もらった会社の中で一番口コミ数の多い会社にした 400件以上の口コがあって星4.7 他のところで口コミ15件星5とかあったけど

    • 0
    • 34
    • モーニング
    • 23/10/11 14:31:50

    皆のお家は綺麗だけど、いつもより丁寧にしてもらうために業者に頼むって感じなのかな?
    私の家も頼みたいけど普段しないから意識失うレベルで汚いけど業者ならやりがい感じてくれるかな?

    • 2
    • 33
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 14:31:06

    >>27
    うわ 傷付けられてばっくれられるとは
    ある程度大きな会社に依頼するのがいいのかな
    でもbenryだと倍くらいの値段だった

    • 0
    • 32
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 14:30:09

    >>26
    換気扇はさすがに自分でする気にならないもんね
    うちは浴室を中心にやってもらいたいんだよね 床が乾くと白くなるの 洗剤付けてこすっても取れない それとお風呂に窓があるんだけど自分でしてもあまりきれいにならなくて
    今回11月3日に来るから報告する

    • 0
    • 31
    • モーニング
    • 23/10/11 14:28:54

    二万って安すぎない?
    わたしが知っているところはエアコン掃除で二万くらいするんだけど

    • 1
    • 23/10/11 14:26:01

    お風呂の石鹸かすみたいな白いの、全部とれて最高だったな。ステンレスも新品みたいにピッカピカになった。
    年に一度くらい、たのみたいなー。私はベアーズってとこでした。

    • 1
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/10/11 14:25:10

    >>21
    専業だけど、浴室と換気扇は定期的に頼んでるよ
    専業だろうと自分じゃ出来ない部分はやってもらう

    • 0
    • 23/10/11 14:17:32

    プロはやっぱりプロなんよねってレベルで綺麗になるよー
    業者によってだと思われるのでよく調べてからお願いした方がええよーってぐらいw
    口コミは悪いやつを参考にしてみてね?グーグルとかのだと悪いものは消されたりするのでお気をつけてー

    • 0
    • 27
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/11 14:10:50

    >>17
    ものすごく傷ついてたよ。
    弁償するってことになったのに、ちょうどコロナ禍で什器の手配が時間かかる時期でそのままバックレられた。

    • 0
    • 26
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/11 14:08:51

    何回か頼んでる
    昨年末はお風呂(&浴室乾燥機)、洗面台、トイレ、キッチン頼んだ
    レンジフードとか浴室乾燥機とか掃除普段あんまりしてないところ、したくないところは楽で良いんだけど、その他はちょっと念入りな掃除、てくらいであまり効果感じなかった

    • 0
    • 25
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:52:03

    >>22
    ありがとうう
    色々オプションを選べたんだけど何も付けなかったの
    当日色々と説明されて勧められるんだろうな
    人が良さそうな担当者だと断る自信ない...

    • 1
    • 24
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:50:30

    >>21
    うちは共働き
    旦那はダメとは言わない ダメって言ったら換気扇とか自分がしないといけないしね

    • 1
    • 23/10/11 13:41:24

    >>16
    えーそんなことあるんだ。
    てか、ハンコを押してしまったってどういうこと?!

    営業がうますぎて、納得してハンコを押したの?
    それとも恐怖の圧で?

    • 0
    • 22
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/11 13:40:27

    >>18
    追記でごめんね!
    浴室、後から防カビ加工しますか?って聞かれて試したことあるけど、私的には「ルックお風呂の防カビくん煙剤」とさほど変わらなかったイメージだよ!

    • 2
    • 23/10/11 13:40:00

    ハウスクリーニングを利用している家庭は共働き?
    専業で使ってるひとだったら旦那さんが理解ある人過ぎない?

    • 0
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:38:35

    >>16
    あー なるほどね
    掃除が目的ではなかったんだ 格安のクリーニング代に飛び付いたお客さんに他の営業をする まさに詐欺のテレビとかでやってそう
    クーリングオフ出来てなによりです

    • 0
    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:36:41

    >>15
    それでいくら? 豪邸にでもお住み?

    • 0
    • 18
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:36:12

    >>14
    いやー 見るの怖いね
    基本旦那は掃除とか手伝ってくれないから自分で外すとか無理なんだよね
    そうそう 今回は金額的に満足しなくてもいいかなとは思ったんだけど、ガリガリして傷付けられるのは困る

    • 0
    • 17
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 13:33:26

    >>13
    画像ありがとう
    え? このざらざらした紙やすりみたいなので?
    絶対傷が付くよね 汚れは落ちたように見えるけど

    • 0
    • 23/10/11 13:29:48

    うちは換気扇など頼みました。まさかの太陽光発電の営業でした。私が午後仕事に出掛ける時に居て、9時に帰宅するとまだ居ました。契約に印鑑押してしまっていて500万でした。掃除は2000円。とにかく帰ってもらい、クーリングオフ使って。消費者センターに相談して内容証明など出して解決しました。

    • 0
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/10/11 13:12:11

    うちは週2でリビングの壁拭き

    • 0
    • 14
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/11 13:08:58

    浴室のエプロン、2年おきに頼んでるけど、業者さんに「見ます?」言われて一度だけ見たらかなり衝撃的な汚れだったよ!
    知り合いは自分で外してガシガシ洗うって言ってたけど、あれはやっぱり業者さんにお願いしたほうが良いかな笑
    金額は妥当だと思うよ!

    • 0
    • 13
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/11 13:05:51

    >>8
    画像はれてなかった…

    • 1
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 12:58:32

    >>10
    二ヶ月に一度とはまた凄い
    普段自分で全くしないのかな ある意味お金で解決出来るのいいね

    • 0
    • 11
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 12:57:00

    >>8
    最悪じゃん
    ちょっと心配になってきた
    旦那も休みの日だからちょいちょいチェック入れるように言う

    • 0
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/10/11 12:56:11

    水回り中心に二ヶ月に一度頼んでます。掃除苦手なのでないと生けていけないかも!

    • 0
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/11 12:53:18

    >>2攻撃的(笑)

    • 2
    • 8
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/11 12:51:23

    >>7
    画像みたいなやつ
    洗面台の鏡とキッチンの排水口の塩ビのとこと、トイレの便座と手洗いボウルをやられたよ。
    作業中は見張ってるくらいでちょうどいいと思った。

    • 0
    • 7
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 11:07:42

    >>6
    汚れを落とすよりも汚れを削り取る的な?
    傷が入ると汚れやすくなったりカビの原因になると聞いた事あります

    掃除してくれてる間は何してたらいいんだろう
    ずっと見るのも監視してると思われそうだし

    お茶とかお菓子とか出した方がいい?

    • 0
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/11 11:03:26

    大掃除めんどくさいから業者入れてるんだけど、引っ越してから以前の業者がエリア外になったせいで新規の業者に頼んだら
    硬い研磨パッドみたいなの馬鹿の一つ覚えで使ってたみたいで、あちこち傷つけられた上バックレられたから皆さんもお気をつけて。

    • 1
    • 5
    • マリッジブルー
    • 23/10/11 09:30:31

    キャキャ 返事ありがとう
    そうそう 去年もお願いしようと思って見積依頼したら事前に家に来て状態を見てから金額提示された Benryってとこ 高かったからやめたの

    今回はミツモアってところからまとめて5社の見積取って決めた
    下見もなし 口コミも沢山あるから参考にした
    17,000円ならいいよね

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/11 09:26:34

    いいなぁ!私も頼みたい!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ