生活費以外で、自分の自由に使えるお金、月いくらある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/10 19:43:26

    使える金額じゃなくて使ってる金額の方がわかりやすいかもね

    • 2
    • 23/10/10 18:59:08

    パート代全額+旦那から貰うお小遣い5万で12万くらいは使えるけど、実際は毎月1万も使ってないよ。
    使うのはほぼ漫画代。

    • 0
    • 54
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/10 18:57:21

    お小遣い3万円貰ってる。それは好きに使う。
    パート代は自分のお金だけど、実家に何か買ったり貯金してる。

    • 1
    • 23/10/10 18:54:27

    10万位かな

    • 0
    • 52
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/10 18:53:00

    欲しいものがあったら我慢しなくて買う。
    いくらってのは決めてない。

    • 0
    • 23/10/10 18:51:20

    >>47
    高級住宅街?

    • 1
    • 23/10/10 14:28:37

    >>38
    むしろあなたの方がすごいよ…
    自分に使えるお金が一銭もなくていいの?

    • 0
    • 49
    • キャンドルサービス
    • 23/10/10 14:28:11

    使い放題

    • 1
    • 48
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/10 14:26:02

    同じく一万円
    本が好きなのでbookoffで110円の本を探しに行くのが楽しみ

    • 1
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/10/10 14:18:07

    >>37私の周りそのくらいもらってる人多いよ。

    • 1
    • 46
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/10 14:15:41

    18万くらいかな?
    食費差し引いた私の手取
    使ってもいいけど貯金したいから使わないけどね

    • 0
    • 45
    • 色打ち掛け
    • 23/10/10 13:57:50

    0円
    でも全てのお金の管理をしてるから欲しい物があれば色々調整して何でも買う

    • 0
    • 44
    • ナイトウェディング
    • 23/10/10 13:56:01

    ない、お小遣いなし。
    自分に必要なものは自分が貯めてきたお金から出してる。旦那にこのトピ見せてやりたいわ

    • 1
    • 43
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/10 13:54:29

    私のお小遣いとしてはっきりと家計簿に計上してるのは月1万5千円だけど、美容院、服、おやつ代などは別途家計から出してるよ。お小遣いの1万5千円は趣味の道具を買ったり本を買ったり1人で出かけた時のカフェ代とかに使ってる。家計管理は完全に私なので、自分に使ったお金をその時々で家計から出したりお小遣いから出したりとか適当に調整してるので、お小遣いの範囲は結構曖昧。

    • 1
    • 42
    • バージンロード
    • 23/10/10 13:48:07

    主は自分名義の預金は無いの?

    • 0
    • 41
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/10 13:44:03

    10万

    • 0
    • 40
    • 通りすがり
    • 23/10/10 13:42:37

    子供かよ

    • 0
    • 39
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/10 13:30:16

    生活費としていくらともらうことはない。
    ですが月の経費はだいたい決まっています。また決めて使っています
    それ以外化粧品服美容院エステ、使うけど、毎月ではないですからね。
    自由です。

    • 0
    • 23/10/10 13:29:53

    みんなすごいね私はゼロだよ
    在宅ワークで月20くらい稼いでるけど
    美容院も行けないし何も買えないよ

    • 2
    • 37
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/10 13:25:37

    >>15
    出たw

    • 1
    • 36
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/10 13:05:49

    主偉いね。
    いくら使ってるか考えた事なかった。欲しいものあったら買うよ。でもブランドやアクセサリー興味ないからほとんど買わない。10年くらい前に買った服を今も着てるし。
    使うのはランチ代とリラクゼーションサロン月2と美容室2ヶ月に1回くらいかな。

    • 1
    • 35
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/10 13:02:45

    >>34基礎化粧品とか美容院とかは?

    • 1
    • 23/10/10 13:00:36

    兼業だけど基本ゼロ。
    決まっていない、というか自分の為にはあまり使わない。
    余裕があれば服くらいは買うけど。今月は歯医者二回と検診があって1万くらい。

    • 0
    • 23/10/10 13:00:21

    お小遣い制じゃないけど、純粋に自分の為に使う費用は3万円以内を目安に使ってる。

    • 0
    • 23/10/10 12:58:54

    15万くらいかな。
    旦那から貰う食費の残りがだいたい10万+パート5万。

    • 0
    • 23/10/10 12:45:13

    >>2服は?

    • 0
    • 23/10/10 12:39:38

    専業主婦だけど、美容、付き合いの飲食、趣味で毎月7万円は使ってるー。
    決められたお小遣いの額は特にないから、下回ることはないけど、上回る月も普通にある。

    • 0
    • 29
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/10 12:37:46

    >>28
    私専業で給料ないし、生活費として貰ったお金でやりくりしてるよ
    子供関係の物は家族カードだし、欲しい物もその生活費の中でやりくりしてるから困ってない

    • 0
    • 23/10/10 12:33:08

    >>27 自分の自由に使えるお金がゼロなの?

    • 0
    • 27
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/10 12:29:53

    私はゼロ
    基本全部生活費でやってる

    • 2
    • 23/10/10 12:25:21

    美容院や服などは家計費。
    純粋に自分の趣味に使えるお小遣いは2万までだけど、そんなに使ってない。

    • 0
    • 25
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/10 12:24:33

    私の小遣いは25,000円
    衣類や美容はそこから、全然足りないから独身時代の貯金がどんどん減る。家計は旦那管理、あいつ200万くらいのバイク買ってた。最悪。

    • 1
    • 24
    • ガーデン挙式
    • 23/10/10 12:24:23

    美容院
    タバコ
    遊び

    で、だいたい8万くらい
    自分のパート代

    • 0
    • 23/10/10 12:24:06

    美容室代は別なのに、ビスケットと飲み物はお小遣い?ってなぜ?
    そうなると何が自由に使える金額か微妙すぎる

    • 1
    • 23/10/10 12:22:48

    4万。美容室や服代は別。
    1人外食とエステに消える。

    • 0
    • 23/10/10 12:21:19

    2万かな
    でも使わないからどんどんたまってるわ

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/10 12:20:30

    専業主婦。毎月5000円は私のお小遣いでもらってる。あとは生活費とか貯金とかになるよー。化粧品とかは生活費で買ってるー

    • 0
    • 23/10/10 11:54:34

    2~3万

    • 0
    • 23/10/10 11:53:35

    生活費以外は13万ある
    衣類とか化粧品類とかも旦那と買い物にいくとほとんど支払いしてくれるから
    自分のお金使わない

    • 0
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/10 11:33:46

    ビスケットや飲み物は生活費から出す。私しか食べないワインやチーズドライフルーツも生活費。毎月ではなくて年間30万のお小遣いがあって、お友達とのお食事とかはそこから出す。ブランドの鞄や財布の高いのは夫が購入する。五万くらいならお小遣いから。あとお出かけの洋服や靴はお小遣いから。普段着やスニーカーは家のお金で買う。美容院は生活費から。あとお稽古ごとは家計から。あまりきちんと線引きしてないかもしれない。

    • 0
    • 16
    • ファンシータキシード
    • 23/10/10 11:28:42

    自分の手取りの1割3万

    • 1
    • 15
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/10 11:26:09

    お小遣いで40万もらってる

    • 0
    • 14
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/10 11:23:46

    10万くらいかな。
    美容室とマッサージとカフェ代で消える

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/10 11:21:24

    美容院代別なのにビスケットとミルクティーは別ではないの何基準で考えればいいのかわからない。美容院が生活費なら洋服や化粧品も生活費?

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/10 09:25:25

    30万くらい

    • 1
    • 23/10/10 09:22:28

    お小遣いのためにちょっとだけパートしてるから6万位だけど、たまに洋服買うのに使うだけだからほぼ貯金になってる

    • 0
    • 23/10/10 00:31:00

    私もお小遣いは1万だよ!専業です。必要なものは家計のお金で買うので、好きな本とコンビニ代に消える。

    • 2
    • 8
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/10 00:27:49

    旦那のお給料、全部任されてるから節約すれば自由に使える分捻出できる
    たまにバイトしてるけど、旦那からもお小遣いもらえるし
    10万くらいなら相談せずに買っちゃう

    • 3
    • 23/10/10 00:19:31

    >>5
    美容院代別だし、必要経費は入らないのかもね。

    私は化粧品安いやつだから一万あれば買えるけど。
    服も毎月は買わないし。

    • 3
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ