美大に落ちた娘は人生終了?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/09 21:11:44

    一般で受験する、浪人する、芸術系の専門学校も視野に入れる。まだ色々道はある。

    • 0
    • 52
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/09 20:52:14

    釣りやめな

    • 3
    • 23/10/09 20:51:32

    一般で受けたらいいじゃん。

    • 0
    • 23/10/09 20:50:00

    東京藝術大学なんて浪人生ゴロゴロいるよ
    日本画とか油絵とか描く人なんて三次まで実技試験あるし、あきらめることないよ
    芸術系の卒業生って就職も良いし

    何も取り柄なくてリーマンになり、社畜とかすのが一番くそだと思うよ

    • 2
    • 23/10/09 18:32:05

    美術部出身だけど美大行けなかったから他の大学に行って芸大の通信教育を受けたよ。娘が自分で判断するんじゃない?他の道か再挑戦か遠回りするか。

    • 0
    • 48
    • ウェディングドレス
    • 23/10/09 18:27:50

    たかが大学に落ちたぐらいで、親の方から人生終了とまで言われなきゃいけない理由は何?凄く失礼じゃないの?高卒で働く人だっているし、受験に失敗する人なんてもっといるし、なんなのあなた。ここ、子育てサイトだよ。大学は一流で、高卒だと人生終了でなんて、絶望レベルで視野の狭い母親がきても、楽しめるサイトじゃないと思うから、1人でブログにでも気持ちぶちまけたら良いと思う。

    • 0
    • 23/10/09 11:10:21

    私立の芸大は?
    うちの地域なら入れるよ。芸人もいっぱい卒業しているし楽しそう。

    • 0
    • 46
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/09 11:01:27

    一般でがんばれば良くない?
    それかランク落としてもいいし、それも嫌なら浪人してもいい。

    就職なんか、まだする必要ないよ。

    専門に行きつつバイトで学費ためて、とか美大は普通だと思う。
    5年くらい浪人してる人もちょこちょこいる世界だよ。
    一浪くらいで悩むとか、さては釣りでしょって感じ。

    • 1
    • 45
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/09 10:54:53

    うちの子偏差値70の公立高校行ってたけど、友達が美大に行きたいから部活も辞めて美術系の塾に通ったけど大学滑って浪人してる。
    学部変えれば行ける大学あるのに、浪人してでも美大に行きたいってすごいなと思った。

    • 0
    • 44
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/09 09:29:26

    選択肢は1つではないと思うけど、何をやりたいかでまた色々変わって来るんじゃない。
    よく分からないけど、人生終了ではないのは確かだと思う。
    広い意味で視野を広げられたらお子さん自身も、主さんも楽かも

    • 1
    • 43
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/09 09:27:07

    そもそも普通科から美大目指すなら専門予備校に通ってるのは基本。
    授業でデッサン習ってる美術系のコースや高校からの生徒より基礎が出来てないんだからさ。
    実技に不安があるなら、ド直球の美術科ではなく美学美術史学科のようななんとなく美術に関連あるような所も選択肢に入れたら?

    • 2
    • 23/10/09 09:24:19

    行きたい美大は1つだけなの?
    推薦以外でもチャンスはあるんだからほんとに行きたいなら何度も挑戦すべき。

    絵しか取り柄がないということだけど、大学だと絵以外に取らなきゃいけない一般的な勉強あるけどその変は大丈夫?うちの娘は芸大生だけどもっと絵を描くことだけをしたかった、専門学校でもよかったかも、なんて言ってる。

    • 0
    • 23/10/09 09:23:16

    デザイン専門学校なら
    入れる所たくさんあると思います
    美術の中でも色々分野ありますよ
    何かやりたい事はあるのですか

    私、デザイナーなのですが
    本当に一部の有名作家さん以外
    商業ベースの訳ですから
    学歴より能力、社会性必要ですよ

    • 1
    • 23/10/09 09:19:32

    中堅進学校なら私大の一般受験とか専門まだ行けるでしょ

    • 0
    • 23/10/09 09:18:33

    それでも美大行きたいなら普通に受験するしかないよね。専門の予備校行っても何浪もすることも珍しくない世界だけどね。

    • 1
    • 38
    • ガーデン挙式
    • 23/10/09 09:16:36

    一般で受験すればいいし、デジタル系の専門学校だってあるし、いくらでも選択肢はあるよ。
    絵にこだわらないなら他にもあるだろうし。

    うちの子は進学先で学んだ事と全く関係ない業種についてる。
    人生どう転ぶかわからないものよ。

    • 0
    • 37
    • キャンドルサービス
    • 23/10/09 09:15:18

    美大行く人って美大専門の予備校通ってる人結構いるよね。
    学科試験にはさほど苦労しなくても、そっちの方が大変だというけど、ただ好きなだけで訓練もせずにいくのって相当厳しいと聞くけど…。

    • 2
    • 36
    • 違いのキス
    • 23/10/09 09:14:32

    美大目指す人は実技系の塾に通ってるよね。
    実技大事だと思う。
    地域関係なくとにかく美術系に入りたいなら、地方の造形デザインとか、文化芸術とかも視野に入れてみたら?

    • 0
    • 23/10/09 09:14:19

    >>32これだな。

    仮に美大に通ってその先は?具体的な就職先の目星はついてる?

    自語りになりますが、うちの子も同じように悩んな事があります。
    中学から吹奏楽部で高校は全国大会や地方支部大会など何度か出てそこそこ賞も取ったけど、悩んだ上で音大はやめました。
    音大行くなら、将来は中高の音楽の教師の道が手堅いんだけど教師にはなりたく無いって。

    吹奏楽は市民楽団に入ったりして楽しんでます。

    • 0
    • 34
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/09 09:12:20

    一般で受けないの?
    普通、推薦で落ちたら一般に向けて更にデッサンの練習とかし始めるはずだけど。
    推薦で落ちたからともう諦めるくらいの熱量なら美大は厳しいね。

    • 2
    • 23/10/09 09:10:21

    美大卒です。
    内申点よくないなら、そもそも推薦より一般狙いじゃない?一般の学科は基本をしっかり押さえていれば問題ないレベル。それより推薦狙ってたなら
    実技の勉強をしてるのか気になる。
    美大にもレベルあるから今からどこを目指すか急ぎで考えるべき。

    あと、他の方も書いてるけど絵描きで食うのは難しいから、美大合格を目標にしないでその後の具体的な進路も踏まえた学科選びをした方が良いよ。

    • 0
    • 23/10/09 09:05:11

    美大に行けたとしても就職できるのか微妙なんだから、絵は趣味として、他の学部に入ったら良い。

    • 3
    • 31
    • ハウスウェディング
    • 23/10/09 08:49:29

    まだ他の美大の試験あるでしょ

    • 1
    • 23/10/09 08:47:12

    親が人生終了って決めちゃいかんよ。まだまだ17.18だぞ。

    • 0
    • 29
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/09 08:46:11

    >>17
    勉強してなくて、はまだしも
    内申がよくないのに推薦では受からんでしょ

    • 0
    • 28
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/09 08:43:03

    可哀想に!さんが美大中退してたよ
    おぱんちゅうさぎ描いてる人

    • 0
    • 27
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/09 08:38:05

    娘さんの選択肢が美大しかない、他に行ける大学もない、そして家庭事情もあるのに何で勉強しないだろう?
    失礼ながら娘さんは現状が見えてないのかな?もう一度家庭内できちんと話し合った上で学校にも要相談だね。

    • 1
    • 23/10/09 08:14:30

    困った親だな。

    • 3
    • 23/10/09 08:13:12

    >>17
    美大ってお金がかかるイメージがあるんだけど、大丈夫なの?
    芸大の美術は?

    • 1
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/09 08:11:07

    美大に行く人は、一般教養は勉強してないの?

    • 2
    • 23
    • ジューンブライド
    • 23/10/09 08:07:59

    なんのために美大いくの?
    そのための勉強すらする気がないんでしょ?
    主もなんか発想がおかしいし…

    • 2
    • 22
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/09 08:07:46

    美大とか多浪してる人多いよ。
    学生も30歳近い人も居るし、東京藝大は浪人当たり前だしさ。

    • 3
    • 21
    • プチギフト
    • 23/10/09 08:07:07

    >>17
    あと、協調性がないからやっていけないとか、自分のことでも、負の方向に決めつけちゃいけないと思う。ましてや娘さんのことなのに。すごい失礼。

    • 1
    • 20
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/09 08:05:58

    >>17
    協調性もない、絵しかないってんならもう絵描きになればいいのでは?路上にいるでしょ?

    • 0
    • 23/10/09 08:05:35

    何言ってるの?

    • 0
    • 18
    • プチギフト
    • 23/10/09 08:04:57

    >>17
    娘さんが美大以外は考えられない、と強い意思を持って言っているなら娘さんに任せたら?

    娘さんの人生は娘さんの人生。親に言われてあれこれやってるんでなければ、なんとでもなるよ。

    少なくとも、主が娘さんにしてあげられることは、悲観することではなくて応援。しっかりして!

    • 1
    • 23/10/09 07:57:34

     何故夜職なのかと言うと娘はあまり勉強しておらず、内申点もよくありません。我が家には浪人させる余裕はなくストレートで進路を決めてもらいたい。娘は絶対美大へ行きたい。それ以外はない。って言ってます。なので夜職しかないのかな。と思ってます。なんと言っても娘には協調性がないので普通の社会ではやっていけません。

    • 0
    • 16
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/09 07:54:01

    推薦がダメなら一般で目指せば良いし、それでもダメなら浪人だって専門学校だってある。
    中堅でも進学校ならどこか大学ひっかかるかもしれないよね。

    なんで何もかもすっ飛ばして夜職なの。
    娘が絶望してるから励ましたい、ならともかく親が勝手に思い込みで子供の人生終わらせてどうするよ。

    • 5
    • 23/10/09 07:51:24

    中堅進学校なら美大以外の大学も大丈夫でしょ。美大で考えていたなら費用も沢山あるだろうし。

    国立の芸大もチャンスあるんじゃない?

    推薦落ちたのは実技で落ちたの?

    • 2
    • 14
    • マリッジリング
    • 23/10/09 07:49:31

    一般で受けないの?専門学校や浪人もあるじゃん。なんで道が一本しかないのよ…

    • 1
    • 13
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/09 07:46:35

    なんでよ、一般受けたら良いじゃない。
    何でもかんでも釣りって言いたくないけど、親が簡単に子供の人生終了なんて言う?
    釈然としないわー。

    • 9
    • 12
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/09 07:46:01

    親に終わりだと思われてるんだから終わりだよ

    • 0
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/10/09 07:45:37

    そもそも美大出てるのに人生終了してる人多い。
    企業の採用枠の倍率高いしね。
    美人なら夜職で頑張れば?30までに1億円貯めるぐらい頑張れ。

    • 0
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/09 07:42:15

    >>4来いいう人が自殺するのかなって思った

    • 0
    • 9
    • 元カレ参列
    • 23/10/09 07:23:36

    美大なんて一浪、二浪当たり前の世界なのに推薦で落ちたから人生終了って…
    話からして志望先が大した美大じゃなかったというのは分かるけど、それなら専門学校でいいでしょ

    • 5
    • 8
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/09 07:20:04

    ちょっと待ちなさいよ。
    とりあえずお子さんと学校と話そうよ。一般もあるだろうし他に探ってみては?

    • 2
    • 23/10/09 07:18:10

    固定観念が強すぎる親は、子供が可哀想。
    もっと柔軟にフォローしてあげて

    • 4
    • 6
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/09 07:11:50

    推薦?
    今時期?
    出ても校内審査だよね。

    まだ一般でも自己推薦でも何回もチャンスあるじゃん

    • 5
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/09 07:03:25

    専門学校はダメなの?

    • 1
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/10/09 06:55:57

    一つ失敗して人生お先真っ暗って思い込めるって、ある意味すごいな。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ