結婚式の親族紹介について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ブロッコリートス
    • 23/11/06 20:29:30

    幼稚園の名前も言うの?

    • 0
    • 16
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/08 16:44:21

    >>14
    なんか今書いていて思ったけど、
    義兄の娘の結婚式なら、私は叔母の、と紹介される立場か?
    ん?

    • 1
    • 15
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/08 16:41:03

    >>9
    うちもこんな感じ。
    勤め先や学校、住んでる場所も言わないよ。
    続柄と名前だけ。

    • 1
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/08 16:40:51

    >>12
    義兄、娘の結婚式で緊張しすぎたのか、普段は口が達者なのに全然言葉が出てこなくて、自分の妹の名前すら出て来ずに、
    妹のー、…みたいになってた。
    なのに義理の妹にあたる私は
    妹の◯◯チャンです
    とチャン付けで紹介しちゃうし。
    弟の奥さんの、とかになるの?
    私もよくわからないが。

    • 1
    • 23/10/08 16:36:16

    >>12
    笑ったw

    • 2
    • 23/10/08 16:33:01

    私が経験してびっくりしたのは、相手側(新郎)の父が親族紹介での親族の名前などを覚えておらずメモもなく、「叔父の山田です。叔母の山田です。叔父の山田です。従兄の山田です。」とほぼ同じ名字だけで強行突破したやつ。
    誰と誰が家族なのか全くわからなかった。

    • 5
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/08 16:24:05

    たくさん出てきたけど、聞いたことないよ。

    新郎新婦の職業は言うけど。

    けっこな個人情報だからやだよね。

    • 2
    • 23/10/08 16:19:38

    >>7
    ホテルのチャペルです

    • 0
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/10/08 16:15:12

    >>5
    新郎の父の兄、山田太郎です。
    その妻、花子です。長男の一郎です。

    新郎の母の弟、鈴木A男です。
    その妻、B子です。

    みたいに、間柄の詳細を添えて家族ごとにフルネームで紹介した。

    • 4
    • 8
    • チャペル
    • 23/10/08 16:07:32

    勤務先まで言われたこともないし、聞いたこともないよ。名前と続柄紹介だけだよ。
    でも、親戚同士になると、どこの大学だ、勤務先だ、って話のネタにはなる。

    • 1
    • 7
    • プチギフト
    • 23/10/08 16:07:08

    それって神式の挙式かな?
    チャペル挙式ではしなかったな

    • 1
    • 23/10/08 16:06:14

    雑談中じゃなくて、挙式の前に列席者控室で親族紹介ってなかった?

    • 0
    • 23/10/08 16:04:41

    >>1
    そうなんだ
    新郎と新婦の父が出席者のこと一人一人紹介するときは「叔父の名前さん」だけみたいな感じ?

    • 0
    • 4
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/08 16:03:26

    新郎新婦との関係(叔父ですとか)とか住んでる所は言ったけど勤め先は言わなかった。聞かれたら答える程度。子供の勤め先や学校名も聞かれれば答えるけど聞かれたことはない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ