弟の嫁に腹立つ

  • なんでも
  • 親より早く新郎号泣
  • 23/10/08 10:40:31

最初の頃からトゲのある性格でハキハキしてしっかりしてるから、頼りない弟にちょうど良いのかなと思ってあんまり関わらないようにしてきた。実家から徒歩一分くらいの所に弟夫婦も家建てて、その後私も結婚して同じ地域に家建てた。
保育園も家から近い保育園に入れたいから、弟の子供と同じ保育園第一希望にしたら弟嫁が保育園くらいうちの子と別の所にしてくれません?って言われた。義理の親族と保育園まで同じのは嫌なんだと。そして先に子供産んで先にこの地域に住んだのは私なんだから遠慮してくれませんか?だって。
頭おかしくない?
そんなに嫌われるほど義妹と関わった事ないのに。挨拶程度とお祝い渡すとかそのくらいしか関わってない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 誓いの言葉
    • 23/10/31 19:28:38

    弟嫁さん、可哀想。義姉の存在が大誤算って感じ。

    • 0
    • 23/10/31 19:26:43

    普通は嫌だよ。何で仲良くも無いのに、わざわざ同じ園にするの?他の園は遠すぎるの?小学校も同じだったら嫌だ。そもそも何で同じ地域に家建てるんだよ。

    って心では思っていても直接言える義妹は強いね。

    • 0
    • 23/10/31 19:12:25

    義妹、地雷だね
    関わらないほういい
    けど、どんどんいけ図々しくなるだろうね

    • 1
    • 37
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/31 19:07:52

    うちも近所。
    うちの子と姪っ子は同じ小学校。
    義妹と歳が10個も離れてるから、連絡取ったりってのは無いけど、会えば喋る。
    意外に会わない。

    • 0
    • 36
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/31 19:00:49

    私も嫌だわ
    義姉、妹とかは結婚と同時に地元から離れてよって思う

    • 0
    • 35
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/31 18:56:19

    ウザい義妹だわ。
    主も言い返したなら今後はスルーするのが1番よね。
    関わりたくないってハッキリ言ってやりたいね。
    弟に外では関わるつもりないって言えばどう?

    • 1
    • 23/10/31 18:37:32

    同学年で同園は嫌だと思うのはわかるとして、普通は相手に園変えてとは言わんよね。嫁ヤバー

    • 5
    • 33
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/31 18:28:40

    なんでそんなに実家の近くに住みたいの?
    どっちか離れろよw

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • リゾートウェディング
    • 23/10/10 11:19:33

    実際同じ保育園とか嫌やわ。そこまで義姉にストレートには言えんけどw
    それもほぼ関わりのない親しくない関係で同じ保育園とか余計イヤ。
    正直、先に向こうが入園してるんだし、嫌に思うかもって考えてその他の保育園を検討するのが普通だと思う。

    • 9
    • 29
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/10 11:17:00

    保育園くらいでうるさい!嫌なら自分が保育園かえたら?って言い返せば?
    同じ保育園でも、関わらなきゃいいでしょうって。

    • 2
    • 28
    • ファーストバイト
    • 23/10/10 11:10:37

    弟に言っときな。
    無礼な嫁を制御できてなさすぎ。

    「気持ちはわかるけどこっちも自分たちの生活あるから結果としてこうなっただけ。別に普段から関わり持っていないし、持つ気もないんだから言いたいこと言えばいいみたいなあの態度は失礼だよ。あんたがしっかり制御しないと、相手が私であるうちはまだいいけど、あんたや子供が嫌な思いすることが出てくるんだから。気を付けな」と。

    こういう自分本位な奴は周囲から嫌われるし、親が嫌われものなら子供も冷遇されかねない。旦那がしっかりしないと子供まで可哀想なことになりかねない。
    その後はもうスルーだね。

    • 3
    • 23/10/10 10:58:43

    主です。すいませんトピ見てなかった。 
    >>23私も弟嫁ほどじゃないけどハッキリ言う方だからもうすでに弟嫁にはそのような感じの事は言ったんだけださ、話し通じないのよ。
    彼女の中では長男の嫁であり先に結婚して先に子供産んでこの土地に住んだってのが絶対的に優先されるべきって価値観なんだろうね。
    こちらが正論ぶつけても彼女には正論よりその価値観の方が大事みたいだしかなり頑固で絶対自分の意見曲げないからまともに正面衝突しても彼女には響かない。自分の価値観でガチガチになってる年寄りみたいだよ、価値観変えるにはもう手遅れだと思う。口は出してくるけど行動に起こしてこっちに何かしてくる訳ではないし。
    だから勝手に喚かせといてスルーして好きにこっちも勝手にやってる方が効果的な気がする。

    • 2
    • 23/10/08 12:15:22

    >>23
    確かに!こーいうハッキリ言うタイプは不満抱えないからスッキリしてるかも。

    • 0
    • 23/10/08 12:14:54

    うちの兄嫁も最初からトゲトゲしてた。あれ、何だろうね。仲良くするつもりありません!って感じ。自分の旦那に、自分と同性の姉妹がいて嫉妬してるように感じたんだけど。

    • 0
    • 24
    • 元カレ参列
    • 23/10/08 12:13:44

    うわー、ジャイアン的発言だね。
    文句言うのは誰でもあるかもだけど、人の行動を指定するのってどうかと思う。

    色々かぶるのが嫌なのは分かるけど、そういうのは早いもの勝ちじやないよね。

    • 0
    • 23
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/08 12:11:20

    嫁の立場なら、小姑(主さん)の存在は鬱陶しいよ
    同い年ってだけでもイヤ(終生 比べられるから)なのに保育園が同じだなんて、毎日 朝晩 小姑と顔を合わせるとか…ゾッとする
    そうは言っても、立地上仕方ないな…と我慢するだろうけど、義妹さんは言っちゃうタイプなんでしょ?言えちゃうタイプなんだって事でしょ?
    だったらこっちも、自分の考えをキチンと言ったら?

    義妹さんは表面上は穏やかにしてるけど、実は内に不満を抱えてて悶々としてる…それよりはマシって考えてみたらどう?
    そういう、思ったことを(良い悪いは別にして)ハッキリ言ってくる人には、こっちもハッキリ言えるじゃん?
    「区外の保育園じゃあ送り迎えが大変なんだから、そこの園しか無いんだもの」って言えば?
    家の事だって「夫婦の職場への移動を考えた結果、ここが最適だったのよ」って言えば?

    これから先も義妹さんとのトラブルは起きるでしょう
    その度にママスタにトピ立てしてグチグチ言うつもり?
    ネットで愚痴るのもいいけど、ハッキリ言ってくる相手にはハッキリ言い返すクセをつけとかないと
    今のままだと、これから先 困るのは主さんと(いとこと同い年の)お子さんよ?

    • 3
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/10/08 11:53:06

    主も何でそんな近い距離に家建てたんだか。

    • 7
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/08 11:45:47

    何だかこの先も跡取りだからと上から目線で指図してきそう。
    無視するより、正論できちんと反撃しておかないと先にやった方が偉い論法である事ない事言いふらしそう。
    きちんと反撃しておいた方がいいかも。

    今回の件なら、
    子供の件ですがどこでどう育てようと他人のあなたにとやかく言われる筋合いのない事ですので、今後その様な口出しは一切しないでいただきたい。

    とかさ。

    • 2
    • 20
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 11:32:23

    みんなありがとね、ただ愚痴りたかったのよ。私も弟嫁の子と同学年でずっと一緒なるのは嫌な気持ちだけど園や学校ではめんどくさいから一切関わらない近寄らないようにする。触らぬ神に祟りなし。

    • 7
    • 19
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 11:29:59

    >>18まぁね、私も逆の立場なら嫌だよ笑
    でも流石に他の保育園行けだの他の土地で家建てろだの強要はしないわ。こっちが迷惑行為しまくってるならわかるよ。でも自分中心に世界回ってるわけじゃないんだからそれはもう受け容れろよと。
    弟嫁の地元も車で10分程度なんだけどね。

    • 3
    • 18
    • ブーケ・トス
    • 23/10/08 11:20:57

    でもまぁ義親も小姑も自宅の近くに住んでいるのは嫌だよ。
    義実家近くなのは自分達の稼ぎが悪いから望んだ事・自業自得だとしても、長く住むとなるとやっぱり不平不満は出てくる。
    でも小姑は自分の実家近くに住んでいるんだから、義親としては息子の嫁や家族より娘や娘の子供の方を可愛がるんだろうと想像出来るから。

    文句は言わせておいてスルーするしかない。

    • 0
    • 17
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 11:15:06

    >>16言いまくってんだろうね笑
    どうでもいいや、こっちもわざわざ関わる気なんてないんだから向こうもほっといてほしいわ。
    弟夫婦の事は興味なし、がんばれって感じ。

    • 0
    • 16
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/08 11:09:21

    そこまでのハッキリ物言うって、裏でどれぐらい悪口言ってんだろ。

    あとそういう気の強い嫁って、不倫しやすいから弟さんも気が弱くてお金だけ吸い取られないよう気をつけてね。

    • 9
    • 15
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 11:07:25

    誰も強要してないよ笑
    嫁が一軒家絶対建てたかったみたいだけど弟稼ぎそんなないからさ、条件いい土地見つからなかったみたい。だから親の土地に家建てる事にしたみたいよ。嫁も安く家建てられるならその方がありがたいって言ってたし。

    • 0
    • 23/10/08 11:02:39

    弟が長男だからって義実家の近くに家建てることをある種強要されたんでしょ?
    そこも完全に消化しきれてなかったのに義理の姉も近くで、しかもこどもたちと保育園一緒なら気が休まらないよねぇ。弟嫁は他のところから嫁いできてるんでしょ?疎外感ハンパないじゃん。
    面と向かって文句言うのもすごいけど、弟嫁の気持ちは理解できる。

    • 2
    • 23/10/08 10:57:23

    私は義妹の立場だから義姉と同じってたしかに嫌だけど、学年違うしはっきり言えないから我慢する(笑)
    そもそも義理家の近くに住みたくない。

    • 4
    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 10:57:08

    無視でいいよね。弟は頼りないからどっちつかずでオロオロしてるよ。嫁強すぎるて弟にはどうにもできないだろうから当てにしてない。
    弟嫁の下の子と私の上の子が同じ学年だね、

    • 1
    • 23/10/08 10:54:14

    そんな事言われても困るのはトピ主だろうが?
    付き合い無いならそんな戯言は無視して良いよ。

    • 1
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/08 10:53:33

    子供の学年おんなじなの?
    学年違うならそんなに気にしないけどな
    義姉と同じなの嫌なのはまぁわかるけど、わざわざ言えるってすごすぎる

    • 5
    • 9
    • ウェディングドレス
    • 23/10/08 10:53:29

    校区外という選択肢が無いわけでもないけど、子供のことを考えたら校区内の方がいいよね。
    子供のためなんだから、シカトしとけばいいよー。
    弟はなんて言ってんの?

    • 2
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 10:53:05

    >>5ゴネてたけど無視した。弟は親の土地名義に住んでる。私と旦那の職場から通いやすくて条件の良い所で空いていたのが地元だったからそこ買って家建てた。近くに住んでるからって別に親族の集まり以外で関わったことないんだけとね。

    • 0
    • 7
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/08 10:49:40

    うちも田舎だから、親戚みんな同じ保育園から同じ小中学校だよ。
    別になんとも。
    私が気にしなかっただけか?

    • 0
    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/08 10:48:59

    >>3うちもそれ!
    入れようと思えば他の保育園入れられるけど不便すぎるしなにより子供の友達関係だってあるのにさ。

    • 5
    • 5
    • 記念写真
    • 23/10/08 10:48:37

    なんでそんな感じなのに弟嫁は旦那実家付近に家建てることを承諾したんだろう。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ