21歳になる息子の仕事先について

  • なんでも
  • 阿波踊り(徳島余興)
  • 23/10/06 20:12:58

今年から働き始めた息子についてです。自宅から一番近いと言う理由で選んだ介護施設で働いてるのですが、先輩達から無視されてるそうです。
体重が90キロで太めで、陰で臭い豚とか、仕事を全く覚えない。とか散々言われてるようです。でも、真面目な性格故に、我慢してるそうですがいつから無視されるのか聞いたところ「足が痛いから整形外科に通ってる事、そこの先生に頑張りすぎだから無理しないように仕事を調整してもらうように言われました。働きすぎって事ですよね。」と言ったら、翌日から無視され指導員が変わったそうです。新しい指導員が前任者より性格も指導も遥かに厳しく、戻して欲しいと懇願したそうですが、前任者から断られたそうです。
親バカ承知で私から職場に相談しましたが、今のところが嫌なら異動出しましょうか?としか言ってもらえず介護の仕事で片道15分以内で通えないなら、可哀想な気がしてます。
どうしたら、息子が楽しく、働けるのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/06 21:25:49

    太ってるから足が痛くなるんじゃないの?
    仕事は仕事
    無視されようがなんだろうが真面目に働いてれば無視なんかされても痛くも痒くもない
    遊びに行ってるんじゃないんだから楽しくなくても自分で選んだ職場でしょ
    嫌なら辞めた方がいい
    21歳にもなって親が仕事に口出すの?

    • 1
    • 30
    • ハウスウェディング
    • 23/10/06 21:20:56

    子供が小さい頃はここの人達みたいに過保護とか思ったりしてたけど、そんな状況になったら心配だわ
    まぁうちの子供は、可もなく不可もなくな所だったみたいだけど

    近所でパワハラが原因で自殺しちゃった25歳いるからね…
    我が子を無理させたくもないよね

    • 0
    • 23/10/06 21:13:33

    90キロは太めとは言わない
    結局主は息子に甘かったんだね

    • 0
    • 28
    • キャンドルサービス
    • 23/10/06 21:03:33

    介護の現場は動くの前提だからね。
    頑張りすぎだから仕事を調整してもらうようにって言ったって、介護の現場で動くのを調整するようなところはないよ。事務仕事専門か上の人にならないと無理よ。

    家から片道15分以内で探すのは結構だけど、パートならまだしもそんな仕事先たくさんある?
    あれもやだこれもやだって言ってるようだと楽しく働けるところは見つからないと思うな。

    • 0
    • 27
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/06 21:02:39

    トピ主さんの子供は成人して働いているので私がトピ主さんの立場なら絶対口を挟まないよ。
    成人して働いているのであれば親が口を出す事では無いからね。以上です。

    • 3
    • 23/10/06 20:55:48

    とりあえず、六ヶ月過ぎると有給休暇もらえるから、それが出てから、使ってやめたら?
    正社員なら10日はあるはずだよ。

    • 0
    • 25
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/06 20:51:36

    たしかに豚は良くないけど、汗臭いは息子さんのためでもあるんじゃない?
    まずは痩せないとどこで働いても足は痛くなるし、仕事も続かないよ。

    • 2
    • 24
    • マリッジリング
    • 23/10/06 20:50:40

    >>23
    そんなの主が電話して辞めまーすでいいよ?

    • 1
    • 23
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/06 20:48:11

    結構、辛辣な意見も多いですね。
    でも汗臭いとか豚はパワハラ相当だと思うんですよね。いずれにしろ、この職場はこの先も雰囲気最悪だと思うので、息子と相談して退職代行使って辞めることにしました。

    • 0
    • 22
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/06 20:42:12

    臭いのどうにかしよう。
    仕事の覚え悪いのに「働きすぎ」とか言いだしたら仕事舐めてんのかとイラっとする。
    片道15分以内は高望み。

    足が痛いのは体重が原因では?通勤時間伸ばしたら痩せるかもよ?
    まず自分でできることたくさんありそうなのに、仕事のせいにする他責根性がが嫌われる原因の一つだと思う。

    • 1
    • 21
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/06 20:42:10

    まずはある程度は痩せたらいいと思う。
    太っている人が足が痛いのは仕事のせいって言いだしたら、内心は痩せれば?って思う。
    ただその介護施設は息子に合わないんだから違う職場に移動したらいいんじゃない?

    • 4
    • 23/10/06 20:39:09

    主が子供をダメにしたんじゃん。ダイエットと筋トレの協力以外は主が何しても余計なお世話。

    • 1
    • 19
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/06 20:38:41

    >>9
    これ

    • 0
    • 18
    • 色打ち掛け
    • 23/10/06 20:38:22

    私、介護のボランティア行ったけれどさ。
    ぐずぐずしてたら相手にされなかったよ。こっちはタダでやってるっていうのに。

    介護って過酷な職場だから、「役立たず」には厳しいよ。使えない人間は出て行け!って雰囲気がビンビンだったわ。

    そんな雰囲気を、息子さんも感じてるんだと思うな。
    俊敏に動けないなら辞めた方がいいよ。自分の為にも、周りの為にも。

    • 1
    • 23/10/06 20:37:42

    はーい!解散!

    • 2
    • 16
    • 誓いの言葉
    • 23/10/06 20:31:26

    >>12
    いつもの人だよ
    こよ詰め詰めの文に最後は◯◯でしょうか。で終わる定型

    • 5
    • 15
    • ナイトウェディング
    • 23/10/06 20:28:49

    えー、主さんが出たの?引くけどな。

    • 1
    • 14
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/06 20:26:44

    >>5
    過保護なら息子さんと話し合って、息子さん自身がしんどくなく続く方法みつけて痩せさせてあげてほしい。過剰にカロリー取るから太るんだよ。かわいい息子さん成人病になって早死にするよ。兎に角痩せさせてあげて。

    • 1
    • 23/10/06 20:23:26

    もう成人済みの息子の心配してる親の方が心配。子供じゃないんだからさ、自分で何とかするでしょ。辞めるのだって自分で辞表出すしかないんだから。

    • 7
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/06 20:23:21

    妄想?

    • 1
    • 11
    • ファンシータキシード
    • 23/10/06 20:22:06

    悲しいけど肥満は何処にいってもイジられたりイジメの対象になりがち。健康の為にダイエットしたほうがいいよ

    • 4
    • 10
    • マリッジリング
    • 23/10/06 20:22:02

    子離れ出来ないんだね。

    片道15分・・・チャリ?徒歩?

    車ではないわな

    • 4
    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/06 20:21:02

    仕事の覚えが悪い人が、自分は働きすぎだなんて言ってきたら誰だって腹立つわな。

    • 14
    • 8
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/06 20:20:47

    >>3
    楽しく働けるなら異動したいけど、異動先の雰囲気が分からないから悩んでます。

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/10/06 20:20:22

    とりあえず痩せて鍛えた方がいいのではないかと
    通勤時間長くなっても異動できる方が良さそうだけど

    • 4
    • 6
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/06 20:20:20

    そんなん、もう学生じゃ無いんだから自分でどうにかさせなよ
    っつか、足痛いって、まず痩せれば?って言ってやりなよ

    • 5
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/06 20:19:50

    >>4
    息子は優しい性格なので、思い詰めて最悪の事があったら後悔しかないからです。
    過保護なのは理解してます。

    • 0
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/06 20:17:21

    21歳の成人男性だよね?
    なぜに親が出ていくの?
    子離れ、親離れしたら楽しく働けるのでは?

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ