友達の赤ちゃんに吐き戻しされたら嫌な気持ちになる?

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/10/05 22:03:49

生まれて1ヶ月ちょっとの子、お祝い持ってきてくれた友達(子持ち)にミルクあげてもらっていて縦抱きでゲップさせてもらっていたときにちょっと吐き戻ししてしまって肩にミルクがついてしまった。
びっくりして謝って拭いて、友達もあるあるだよ赤ちゃんの吐き戻しなんて汚くないって言ってくれたからそのまま話して解散したんだけどクリーニングとか申し出たほうがよかったかなとモヤモヤしてきた。
ラインでまた謝ったけどなにかしたほうがいいのかな。
みんななら汚い、嫌な気持ちになる?クリーニング申し出て欲しいとおもう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/06 02:33:16

    他人の赤ちゃんは気持ち悪い

    • 4
    • 44
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/06 02:22:56

    私ならむしろ赤ちゃんに触れさせてもらっただけでも幸せいっぱいだから気にならない。吐き戻しなんてして当然だしね。それもかわいい。
    それ嫌がるんならそもそもミルク飲ませた後にたて抱きなんてしないよ。

    でも悩む主の気持ちもすごいわかる。
    ちゃんと謝ったんなら別に何もしなくていいと思うよ

    • 1
    • 23/10/06 00:00:36

    1ヶ月の赤ちゃんなんて全然平気だよ
    臭くないし

    自分が吐かれた側なら気にしないんだけど、吐いた側なら礼儀としてちょっとしたお菓子とか届けるかな。

    • 2
    • 42
    • バージンロード
    • 23/10/05 23:57:48

    仲の良い友達の赤ちゃんなら全く気にならない。
    寧ろ、本来なら触られたくないであろう赤ちゃんを抱っこ&お世話させてくれるって事は信頼してくれてる証だし、有難う!だよ(笑)

    だだ、ね。
    主の立場だったら、相手が『気にしないでー』って言ってくれると予測していても、私は狡い人間だから保身の為に一応クリーニングかランチを御馳走するか申し出る。自分は最低限の常識ぐらいは持ち合わせてるというアピールはしておきたい。

    • 0
    • 41
    • キャンドルサービス
    • 23/10/05 23:57:22

    気にならないよ。
    一生懸命飲む姿見せてもらったな、ゲップも上手にできたな。
    くらいしか思わない。
    気にせず少しは眠りなさいよ。

    • 0
    • 23/10/05 23:48:15

    赤ちゃんのお仕事は吐き戻すことである


    その人の立派なお仕事を否定する権利は誰にもない






    • 0
    • 23/10/05 23:47:15

    わたしなら服を汚したことには変わりないし何かしら申し訳なさからすると思う

    • 0
    • 23/10/05 23:46:48

    まぁ一応クリーニング代払うって申し出てみれば?

    • 0
    • 37
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/05 23:45:14

    新生児なんてもちろん吐き戻しも覚悟して抱っこするわ
    クリーニングは申し出てもいいと思うけど、私なら言われても絶対断るかな
    お祝い返しちょっといいものとかにしておいたら?

    • 1
    • 23/10/05 23:27:09

    私は服に新生児おしっこかけられた(*^^*)ぜーんぜん!!!1番なにしても許される時期よ?

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/05 23:17:12

    あるあるだから気にしない。

    • 0
    • 34
    • ベールアップ
    • 23/10/05 23:11:07

    子持ちなら大丈夫だよー
    そんな事で嫌な気持ちになんてならない
    可愛い赤ちゃん抱っこさせてくれて
    癒されて帰ってるよ

    • 1
    • 23/10/05 23:07:14

    新生児ちゃんの吐き戻しなら
    気にならない
    ちゃんと謝ってるし大丈夫だとおもうよ
    大変な時期だけどがんばってね

    • 2
    • 32
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/05 23:06:42

    相手も子どもがいたら、吐き戻しされるくらい分かってたと思うよ!
    独身の子なら、PayPayでクリーニング代か、スタバチケットか送るかな。。

    • 0
    • 31
    • ブロッコリートス
    • 23/10/05 23:06:17

    洗えば取れるから気にならない。大量だとウワッと思うけど、少量なら仕方ない。

    • 0
    • 30
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/05 23:06:08

    赤ちゃんのミルクならね

    小学校とかで
    ノロとかロタだったときの恐怖に比べたらww

    • 0
    • 29
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/05 23:03:26

    子持ちなら慣れっこでしょ。そんなふにゃふにゃの赤ちゃんの吐き戻しなんて可愛いもんよ。

    • 3
    • 23/10/05 23:01:38

    なんかみんなのコメント見てたら新生児が懐かしくなってきた。
    いま2ヶ月だけど、2人目かつ1人目と年近いこともあって、すでにその時の記憶があまりない。笑

    • 1
    • 23/10/05 22:57:20

    関係ないけど主の子お誕生日いつ?
    うちも1ヶ月ちょいの子いる!8月25日生まれ!

    • 0
    • 26
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/05 22:42:44

    私なんか、うんちついたけど気にしない。

    • 1
    • 23/10/05 22:42:20

    まーーーーーったく思わん。友達も子持ちなら吐き戻しがある事くらい知ってるでしょ。嫌ならミルクあげないし抱かないよ。

    • 3
    • 23/10/05 22:41:22

    私は嬉しい気持ちにはならないけど、
    あるあるなのは分かるからクリーニングを申し出て欲しいなんて思わないよ。

    • 1
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/10/05 22:40:15

    安い服しか着ないからクリーニングとかは大丈夫なんだけど
    いい気持ちではない笑心狭くてごめん。

    • 1
    • 23/10/05 22:39:53

    乳児のミルク吐き戻しなんて可愛い物だよ
    全然気にならない
    なんなら幼児のみかん吐き戻しとおしっこ漏れを子持ちになる前にもろに食らったけど全く怒らなかったしあらあらって思って終わりだった

    • 0
    • 20
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/05 22:38:38

    いや、ミルクあげるなんてもう2度とできないかもしれない体験をさせてくれたんだからそんなので嫌な気持ちになんか絶対ならない。

    そもそも新生児だっこできるなんて機会もそうそうない。

    眠そうな甥っ子抱っこせてもらえて、そのままTシャツの胸の辺りをしゃぶりながら?寝てしまって、胸周りがヨダレのシミできたことあったけど、ぜんぜん気にしてないよ。かわいいなあ、こんなとき(正確には当時は母乳漏れただけ)あったなあと思った。

    • 1
    • 19
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/05 22:30:25

    バッグとか洗えない物なら嫌だ。でも服なんて洗えるし気にしない

    • 1
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/05 22:27:23

    自分なら嫌な気持ちにならないよ。友達も吐かれたりが嫌なら最初から抱っこしなかったと思うし。

    • 4
    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/05 22:21:37

    私も今度友達の赤ちゃん見に行くけど、
    なんかコメント見てたらますます楽しみになってきた。
    はぁーあと人生で何回抱っこ出来るかなぁ。ありがたい。

    • 1
    • 23/10/05 22:19:45

    友達の子供ならok。全然気にしない。

    • 3
    • 15
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/05 22:16:45

    嫌な人は抱っこなんてしないと思うよ。謝ったしそれでいいじゃん。汚くないし、嫌な気持ちにならない。クリーニングなんて言われる方がごめんってなるわ。

    • 5
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/05 22:15:19

    子持ちなら大丈夫じゃない?
    ミルクあげて縦抱きでゲップして吐き戻しするのはあるあるだし、それが嫌ならミルクあげるの断ると思うよ。
    吐き戻されて困る服なら、そもそも私はミルクあげるの断るよ。

    • 2
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/05 22:11:57

    嫌な気持ちにはならなかったけど、洋服は捨てた。
    汚いというか匂いが取れなかったから。
    だけど、クリーニング代をもらおうという発想にはならなかったな。

    • 0
    • 23/10/05 22:11:18

    しっかり謝って嘔吐の対処したんでしょ?
    友達も気にしないでと言ったんだから、それで十分じゃないかな。

    • 0
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/05 22:10:38

    >>2
    同じく。
    神聖児を抱っこさせていただいてるんだから
    吐き戻しなんてご利益ご利益。気にしない。

    • 3
    • 23/10/05 22:10:37

    ならない。申し出て欲しいとも思わない。むしろ懐かしい。可愛い。

    • 1
    • 23/10/05 22:09:34

    まだ子持ちじゃなくても赤ちゃんの可愛さにやられて気にしてないと思う

    子持ちの今では全く気にしない、あら吐いちゃったねくらい。

    • 2
    • 8
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/05 22:09:19

    汚い。
    というかその場で普通言うよね。
    クリーニングは。

    • 2
    • 7
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/05 22:08:57

    よかった。
    友達もこんな安物の服のことなんか気にしなくていいからって笑い飛ばしてくれたからそのまま普通におかしたべて話して解散したけど、私あとからモヤモヤして後悔するタイプで
    一応ゲロだから嫌な人は嫌だろうなとか考えてたけど安心した。ありがとう

    • 0
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/10/05 22:08:23

    >>2 まさにこれだわ
    痛くて辛い出産をせず、日々寝不足と戦わずに1ヶ月の赤ちゃん抱っこ出来るとか幸せしかない。
    吐かれたらむしろ自分のやり方が悪かったのかもって気になっちゃう。

    • 1
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/05 22:08:15

    私はならない。
    赤さん抱っこするなら折り込み済みでしょ。
    オシッコかけられても「お、おう...」で済ませるよ。

    • 8
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/05 22:06:49

    >>1
    高校からの友達。昔はなんの気も遣わずで平気だったけど大人になったいまもこんな感じでいいのかな?と思ってきて

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ