パート先に退職してまた戻ってきた強メンタルおばさんいるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/05 09:37:06

    おばさんになればなるほど世の中って態度でかい図太い人が勝ちって感じる。
    誰に嫌われても図太く「ごめんなさいねぇw」みたいな人が居座れると思う。
    1年働いて2年3年産休ってよく聞くし、出戻りも同じだって思っちゃう。

    • 1
    • 23/10/05 09:34:22

    うちの職場理事長に頼まれて戻って来た人ならいた。
    仕事できるからその人いるだけで助かったよ。

    • 1
    • 43
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/05 09:32:42

    図太い

    • 0
    • 42
    • ジューンブライド
    • 23/10/05 09:30:17

    主もストレス溜まってるんだね。だいたい仕事できる人で人に仕事できないって言う人は見たことないよ。

    • 5
    • 41
    • ウェディングドレス
    • 23/10/05 08:26:58

    もう少しまともな人入れてよ。って思うよね。来たもの拒まずみたいなのやめてほしい。

    • 4
    • 40
    • レンタルドレス
    • 23/10/05 08:12:06

    呼ばれて戻るならアリじゃない?
    子供と自分が体調落ち着かないからって辞めて、呼ばれてもないのに戻ってまた休んでばっかりの人いるけど、なんで戻った?って思う

    • 4
    • 39
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/05 08:11:55

    個人的には戻るのは全然ありかな。
    別に元いたところに再度応募するのも問題ない。
    でもそういう態度はちょっとね。

    • 1
    • 38
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/05 08:09:55

    あ、ごめん。仕事のできない人が戻ってきたのね。
    それは人事の人を恨むしかないな。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 指輪の交換
    • 23/10/05 08:00:28

    常識から外れてるし関わりたくないよね。
    分かりやすくてまだ良かったとしよう。

    • 1
    • 35
    • フラワーガール
    • 23/10/05 07:59:14

    あら、私呼び戻されたよ。
    めんどかったお局いなくなったから、心配しないで戻ってきてって笑

    • 2
    • 34
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/05 07:57:31

    仕事ができるなら構わないよ。
    以前のやり方にこだわって新しい事を覚えてくれないなら困るけど。

    • 3
    • 33
    • キャンドルサービス
    • 23/10/05 07:54:07

    円満退職だったんじゃね

    • 4
    • 23/10/05 07:48:41

    >>29
    新しいとこに行くよりかは、前の知ってるとこに戻る方がハードル低いからまあ

    • 4
    • 31
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/05 07:45:51

    介護、工場、スーパーあたりが思い浮かんだ
    人手不足だから雇うのかね?

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/05 07:43:26

    看護師?

    • 0
    • 23/10/05 07:38:37

    「メンタル弱くてあまり強く言われたりすると辞めてしまう」って言ってたフリーターおじさん。
    全然仕事が出来なくて半年くらいで辞めたのに、1ヶ月後にまた働きたいと連絡してきたらしい。
    どこがメンタル弱いんだよ!って思った。

    • 4
    • 23/10/05 07:22:34

    それだけ人気のない人手不足の職場なんだよ。
    主もお疲れー

    • 3
    • 23/10/05 07:21:17

    仕事できないんだ
    会社が雇用したんだから仕方ない
    何かしらのメリットはあるんでしょう

    • 0
    • 26
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/05 07:17:03

    仕事出来ないのは困るねぇ。

    私も出戻りだけど、社長から直々に戻って来ないかとお手紙もらったから、主の場合とは違うかな?

    • 0
    • 25
    • ピンチくん
    • 23/10/05 07:07:44

    >>22
    友人の会社でいたよ。
    新卒で入社して、1年後の3月で退職。
    皆さんにありがとうございましたあ!って言って、贈り物まで貰ったのに、4月にパートスタッフで出戻ってきた子!
    現場の責任者のお気に入りだったらしく、呼び戻されたって。
    4月にしれっと戻ってきたから、みんなビックリしてたって。
    そして1年後、異動になって、またまた贈り物を貰ったみたいなのよ。
    普通の子なら、呼び戻されても、贈り物まで貰ったなら戻ってこないでしょ。若くてもそんなやつもいるんだよ。

    • 0
    • 24
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/05 06:59:29

    >>15
    仕事できるできないも主の匙加減で仕事できる人だから採用される。

    • 2
    • 23
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/05 06:53:19

    そういう人いる。
    たぶん、他の会社に馴染めなかったか、他の仕事は覚えれなかった人。
    そのくせ「前にいた会社ではぁ~」←一旦就職した別の会社のこと
    を、よそはうちより福利厚生進んでることアピールひどかった。

    • 0
    • 22
    • ブーケプルズ
    • 23/10/05 06:44:43

    若い子ならやらないね。ババアになると図々しいクソババアばっか。

    • 1
    • 23/10/05 06:42:12

    >>3のような事情で戻ってきたやついるよ。うちも。

    • 0
    • 23/10/05 06:41:09

    本社の人間関係で辞めて、数ヶ月後にパートとして戻ったおばさん居るんだけど、他店に来てすごく偉そうにしてるよ。
    頭いかれてると思ってる。

    • 1
    • 23/10/05 06:37:48

    私ならできないな。人間関係が良くても

    • 5
    • 18
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/05 06:30:42

    辞めた理由と戻った理由によるかもだけど、なるべく辞めた所には戻りたくないと思ってる。
    育休明けでさえ、浦島太郎的な居心地の悪さだった。一年二年で雰囲気変わるもんだなぁって。また戻るってメンタル強いなと思う。

    • 8
    • 17
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/05 06:23:45

    うちにいたおばさんなんて
    2度目狙ってるよ
    ほか受けてみて採用されなかったらしい

    • 1
    • 23/10/05 06:11:25

    前居た時から辞めて5年6年経って戻ってきてなら、仕事内容も多少変わるだろうし『古株』とは言えないかもだけど。

    辞めた理由とか主は知っていて『ありえないわ』と言ってるの?
    仕事分かっていて雇い側も来て欲しい思うから再雇用したんでしょ。主が『ありえない』とか言える立場ではないわ。

    • 5
    • 15
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/05 05:47:08

    仕事できるから採用してる。
    もしくはそいつより仕事できる奴が応募してこなかった。

    いずれにせよ、主に採用権限はないから口出ししない。
    仕事できる人は自分に権限あることとないこと
    把握してて、自分に権限がないことにはタッチしない。

    • 4
    • 23/10/05 05:44:17

    そりゃやめるわ

    • 0
    • 13
    • ファーストバイト
    • 23/10/05 05:41:48

    つよメンタル?
    きょうメンタル?

    • 0
    • 12
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/05 05:36:10

    昔 やった事ある。
    リーダー格の男性社員が、女性陣には甘々なのに男性社員にはめちゃくちゃ暴力ふるってて、それを会社が黙認してた。通報レベルだった。
    逃げるように辞めたよ。だけど暴力社員が居なくなって他の社員さんから「戻ってきて」と誘われて戻った。

    一旦抜けてたから仕事は出来なくなってるかもしれないから一歩下がった位置に居たけど、実質古株w
    いちいち事情話さないから
    新メンバーからは「なんなの!?」って見えるよね。

    • 0
    • 23/10/05 05:30:22

    その人は職場ともめて辞めたの?

    • 0
    • 10
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/05 05:23:08

    年中発情期だから失敗作量産

    • 0
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/10/05 05:22:37

    そのパート先にずっといる貴方も強メンタル。

    • 11
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/05 05:21:22

    前に在職してた年数と今の年数を足して古株の態度してる


    いや、古株になるでしょ

    • 12
    • 23/10/05 05:19:08

    最近度々同じようなトピを見るけど
    仕事ができないとかいじめじゃ無いか?

    • 1
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/10/05 05:17:46

    餞別貰って半年ぐらいで戻ってきた人いるよ笑

    • 10
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/05 05:12:08

    ママスタで、揉めて辞めた会社が募集してる。応募したけど音沙汰がないから、職場の人に確認してもらってるけど無理なのかな?
    って、書き込みを読んだ時には笑ったw

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ