英語のレベル

  • なんでも
  • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
  • 23/10/04 09:02:07

小学生で英検準2を取得していて、中学の英語はほぼ満点の場合、ずっと高校生になっても英語力は落ちないと思いますか?
英検はそもそもマーク式なので本当に理解してるかは微妙と担任の先生はおっしゃいました
定期テストで95以上とれていれば能力はあります、と言われたんです

うちの息子は中1ですが三級がやっととれたくらいで、中学の英語は毎回86点で上下しないくらい固定されてます
今回、あんなに頑張ってワークもテキストも5回やったのに、疑問詞間違えた不定詞も間違えた!と完全に英語に苦手意識が出てきたので心配
なんであんなところを間違えたのかわからない、もう頭にくる!と怒ってるんです
数学も分母を書き忘れたり、計算あってるのに解答に違うこと書いてたり

クラス平均が英語は83点で、ほぼ半数が90点以上、満点が5人います
このままですと、完全に英語嫌いになると思うんですが英語専門塾入れたほうがいいですか?
私は英検は学生時代には取得してません
大学入学してTOEIC取得した程度


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/04 10:03:12

    >>2
    2級持ってるのは息子のクラスの同級生ですが、みんな小学5年で準2級、幼稚園で準2とかもっていたらしく英会話できるそうです

    うちの息子は塾の慶應大卒の講師の方に数学を教えてもらってやっと96点まで取れるようになったのですが、その方は理科、数学専門なので、英語は教えてもらえません

    英語の講師の方は医学部生アルバイトなのですが、いまいちで
    このままですと高校で下がることはあっても上がることってないですよね

    • 0
    • 10
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/04 10:29:40

    >>7
    英検の資格で入学した子達が多いクラスなので、クラスだけの順位ですと下位です
    学年平均は70点前後、息子のクラスの平均点は定期テストは82点前後です
    平均点より上だからいいでしょと本人は開き直っているけれど、中1時点でこの点数ならば、高校なったら引き離されて終わりますよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ