小3の国語の読解力

  • なんでも
  • 披露宴
  • 23/10/03 18:54:49

伸ばすためには、何がいいかな?
おすすめのドリルがあったら教えて下さい。
本を読むのがいいんだろうけど、本はそこまで好きじゃないみたいで。

初めて聞く言葉や意味を知らない言葉が多いように感じます。
(3年生がどれくらい知ってるものなのか比べる対象がいないので普通がわかりませんが。)

意味がわからないから読んでもあんまり理解できてないのかなと思っています。
学校の授業は何回も繰り返すからテストの点数は良いけど、家で応用問題をやるとわからない所が出てきます。
みんな家庭学習で読解力付けるために、何かしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/10/04 12:27:03

    読解力って色々な要素が絡んでいますよね。一般的な読書、多読では語彙力は増やせるけど、学年があがると読解の鍵は論理的な思考がものをいいます。
    論理思考タイプのドリルで有名なのは出口ひろしさんのものかな。1年生レベルから出ています。まずはこのあたりで良いと思います。うちは中受の際、「ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集」が効果ありました。短期間で長文の読み方のコツを押さえました。
    語彙力はやはり読書は有効だけど、知らない言葉、難しい言葉が出てきたら辞書をひいたり聞く前に推理する事も大事。その後必ず正しい意味も会得。これは逆に知らないから難しくて読めない、と言った苦手意識の克服と、論理構築に役立ちます。この先、英語学習が出た場合にも効果的。書く、作文力は少し難しいですが、朝日新聞の今解き教室の教材が面白いですよ。大人でもためにもなります。国語は算数みたいに成果があらわれにくいから、まずは苦手意識を持たないように、ゆっくりでいいから進んでください。

    • 0
    • 23/10/04 11:54:52

    本が好きじゃなくてもある程度は読書させた方がいい。
    漫画でもいいから。

    英語を学ぶのに英単語わかりませんでは話にならないのと同じように、国語も語彙力は必要。
    そして語彙力は短期間ではなかなか身につかないよ。
    語彙力ドリルとかあるけど、ドリルで身につけるのは難しいと思うから。

    3年生なら、おはなしドリルみたいな簡単なドリルをやるのもいい。
    問題文に興味をもちそうな話題が入っているものを選んで。
    低学年のうちに国語の読解の答えはすべて本文の中にある、ってことを身につけた方がいい。
    低学年だと、本文からそのまま答えを抜き出す問題が多いから、まずは確実に本文の中にそのままある答えを見つけられるようにする。
    高学年になったら、出口汪のドリルが評判がいい。

    • 0
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/03 23:05:52

    初めて聞く言葉や意味を知らない言葉が多いなら、まずは言葉を覚えた方がいいよ。「10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば」とかオススメ。

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/10/03 23:05:43

    上の子は読書好き、国語得意。
    下の子は読書しない、言葉知らない。感想で、「むずかったです。」と書いていて、これはあかんと思いました。

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 23:01:14

    >>13
    難関大に縁のない人は自慢ととるし、身近な人は具体例だと思うのかもね。

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 22:56:01

    漫画でわかる、読解力作文力って本を買ったよ。
    「元気」って表現でも「エネルギッシュ」「わんぱく」「活発」色々言い換えの言葉が載ってる。

    「集中する」なら「脇目も振らず」「一心不乱」に言い換えたり。

    お互い「今日はこの言葉で例文を作ろう」って毎日コツコツやってるよ!

    • 0
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/03 22:48:16

    うち、5年と2年の兄弟だけど兄より弟の方が読解力も語彙力もある。2人とも本はほとんど読まない。同じように育ててきたのにこうも違うのかと
    ビックリする。持って生まれたものなのかな。

    • 0
    • 23/10/03 22:33:01

    >>9

    小中と国語はあんなにおかしな点数だったのに難関大の文系に進んでる。



    ママスタ名物ちょっとだけ自慢をぶちこむ、来た!

    • 0
    • 12
    • 博多一本締め
    • 23/10/03 22:29:49

    うん、漫画でもいいからとにかく読書する習慣を身に着けたほうがいい
    本じゃなくてもタブレットでもいいんだし
    読解力が無いと高学年から他の教科でもつまづくよ
    特に算数と英語は顕著に影響がでる

    • 1
    • 23/10/03 22:26:25

    漫画でもいいからとにかくなんでも読ませてあげるのがいいと思うよ!

    • 0
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/10/03 22:20:55

    読書本当に大事だと思う。
    今、中3なんだけど、中学から成績がかなり落ちた。
    長い文章が読めない、語彙力がない、感情の読み取りができないで、悲惨なことになってる。
    後悔しかないよ。 
    他の教科が得意だから、まだ何とかなってるけど、国語力は伸ばすのに時間かかるから、早めに読書習慣つけた方が良いよ。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/03 21:46:29

    読解力を付けなければ!と親が躍起になりすぎてもねぇー
    初めて聞く言葉や意味を知らない言葉が多いというのも、小3なら当たり前かと。知ってる子がいたとして、興味がある分野や精神年齢には個人差があるからなと思う。
    案外、テレビや漫画から一般常識を吸収することもあるし、おおらかに構えてみてはと思う。

    うちは息子で、精神年齢が皆よりちょっと低めだった小中時代は国語にずいぶん悩まされたけど、高校生になったら急に大人びて、国語も自然と伸びたよ。小中と国語はあんなにおかしな点数だったのに難関大の文系に進んでる。焦らないでね。

    • 0
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/10/03 21:42:03

    音読
    内容をまとめさせる
    論理国語

    • 0
    • 7
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/03 21:27:09

    普段の会話かな。

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/03 21:25:07

    わからない言葉があるなら一緒に辞書を引いてその部分を読んだら?
    ドリルはまずは基礎的なものをやらせたらいいと思う。書店に「教科書ワーク」があるから、まずはそこから。それができるなら公文や学研のドリル。

    • 0
    • 23/10/03 21:23:22

    新聞でも読ませたら?
    案外読むよ。

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • 23/10/03 21:19:15

    音読の宿題はないですか?

    国語の教科書を声を出して繰り返し読むのがいいですよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ