新車買えない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/08 15:53:33

    >>45
    あれいらないよ
    もっとギリでもスッと行けるのに鬱陶しい

    • 0
    • 51
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 09:52:29

    >>50
    そう思う

    • 0
    • 23/10/04 09:31:50

    装備なんてシンプルでいいんだよね。
    何でもかんでもつけりゃ良いってもんじゃない。

    • 0
    • 49
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 09:26:07

    >>48
    タイミングよかったね

    • 0
    • 23/10/04 09:12:59

    試乗車の新中古車を買ったよ。
    高機能で安くなっててオススメ。

    • 0
    • 47
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 09:11:38

    >>45
    うちの家のあたりだと道が狭いから常に鳴りっぱなしになる(笑)

    その機能いりません。ってディーラーの人に言ったら標準装備だから外せません
    電源切れるから乗るたびにきってください。
    って説明されたよ

    • 1
    • 46
    • キャンドルサービス
    • 23/10/04 09:01:18

    >>35
    そのクラスでそんなにするの?
    ~400万くらいのイメージだった
    ほんと高くなりすぎだよねぇ
    それでも売れてるしなんだかんだ景気悪くないんだなぁ

    • 1
    • 45
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 08:55:13

    >>44最初はうるさいけど、あれのおかげで車幅感覚ついてくるよ。 レンタカー屋さんで働いてるんだけど、センサーついてない車に乗る時も、この車はここまでいけるとか、この車はここまでしか行けないっていう。

    • 1
    • 44
    • ナイトウェディング
    • 23/10/04 08:32:00

    トピずれだけど、感知センサーは安全面で優秀だろうけど鬱陶しくてイライラする事が多々ある。
    狭い道路のすれ違いとかの時ピピピピピピピ鳴ってうるさい。十分行けるのにさ、、、
    あと、植栽とかにも反応して鳴るし、強制ブレーキかけられて動けなくなった事ある。

    • 1
    • 43
    • 色打ち掛け
    • 23/10/04 08:24:06

    今ってナビにWi-Fiが入るからサブスクなんだよねー。

    • 0
    • 42
    • ベールアップ
    • 23/10/04 08:22:28

    >>13
    思った
    9月末に契約したけど、オプションだらけ
    シート、CD.DVDデッキ、あと何だっけな…とにかくグレード変えてもオプションじゃん…みたいな
    シートヒーターとか、メッキ仕上げはグレード装備だった
    低グレードでオプションつけた方が好みの車になったよ
    ちなみにナビはサブスクじゃなかった
    VOXY

    • 1
    • 23/10/04 08:19:57

    >>36セレナって室内質素なのに?そんなにするの?

    • 0
    • 40
    • プチギフト
    • 23/10/04 08:18:38

    >>35
    今、そんなに高いんだね

    • 1
    • 23/10/04 08:17:48

    そんなに値上がってるのか…。20年くらい乗らないとだな。

    • 3
    • 38
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 08:16:54

    ナビのサブスクは新車購入から最初の車検までは無料だけどその先は月額で有料
    随時更新されるんだって

    • 2
    • 37
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 08:16:38

    ナビのサブスクは新車購入から最初の車検までは無料だけどその先は月額で有料
    随時更新されるんだって

    • 0
    • 23/10/04 08:15:46

    セレナでさえ500だもんね。
    軽でも200だもんね。
    買えないよ!

    • 4
    • 35
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 08:14:19

    ノア ステップワゴン セレナ
    このあたりだと500万

    その上のアルファードクラスだと700

    シエンタ フリードクラスは300万

    軽でも200だね

    • 4
    • 34
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/04 07:59:05

    少し前車検通すか購入かで迷ったとき中古車探したらびっくりするくらい高くて結局新車契約した。
    今は少し落ち着いたのかな?

    • 0
    • 33
    • キャンドルサービス
    • 23/10/04 07:55:15

    >>28
    そうなんだ
    今乗ってるの買った時に、ちょうど高くなってきた時だったんだ
    アルファードヴェルファイアの現行も値段上げてきたし、かなりあげてくるんだろうなー
    オプションも今までマットだけだったのも、今回はBlu-rayもになりそうだし

    • 0
    • 32
    • タキシード
    • 23/10/04 07:38:01

    お金なくて買えない

    • 1
    • 23/10/04 07:36:32

    >>29
    そのかわり毎年車検だよね?

    • 0
    • 23/10/04 07:35:30

    ナビがサブスクってどういうこと?
    毎月いくらか払って利用するってことなの?

    • 0
    • 23/10/04 07:34:15

    >>23
    これに禿同。
    今って4ナンバーの車を自家用車として持つ人すごく増えてきてるんだって。
    今どきの商用車って、一般家庭用の5ナンバーの乗用車と大して違わないデザインや色のものが多くあるし、無駄なものが何もついてない。
    子供の言葉でいう、はたらくくるまの部類だから燃費が良いのはありがたい。
    自動車税も5ナンバーの車よりずーっと安い。
    荷物たくさん積める。

    • 0
    • 28
    • ブロッコリートス
    • 23/10/04 07:26:35

    >>24 2012.2013年が以上に物価が安くなってた時期だけど、2018年ごろは上がりつつあった時期なんだと思う。 私も2013年末にアルファード買ったんだけど、機能たくさんつけて600万しなかったから。

    • 0
    • 23/10/04 07:24:48

    新車なんてもったいよ笑

    • 3
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • ハウスウェディング
    • 23/10/04 07:09:36

    アルファード?

    • 0
    • 24
    • キャンドルサービス
    • 23/10/04 00:09:31

    >>9
    ほんといらぬ標準機能ばかり増えてるよね
    5年前に買った車と7年前に買った車、同じ車種の同ランクだけど100万以上差あったもん
    付けた中オプションは2つとも足元のマットのみで
    また今年の秋から冬に新型出そうだけど、同ランクでもまた値上げしてくるんだろうな
    車でBlu-ray見たりCD聞くのも今のは標準だけど、新型はオプションになるだろうし
    今回は買えずに見送るかもなー

    • 2
    • 23
    • 誓いの言葉
    • 23/10/03 23:40:30

    何も要らないなら商用車バン買えばいいじゃん

    • 1
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/10/03 23:38:47

    >>17
    NBOXは250万だったよ。中古車情報サイト見てたら10年前の初代モデルでも80万、安くて50万するわ。

    • 3
    • 21
    • ウェディングドレス
    • 23/10/03 23:33:14

    私プラグインハイブリッド欲しいんだけど、700万近くするから、ため息出てる。 でも、旦那と次はプラグインハイブリッドにしようってそれだけは決めてる。

    • 0
    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/03 23:13:00

    >>7
    何?

    • 0
    • 23/10/03 19:10:11

    >>18
    いらない機能だね

    • 0
    • 18
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/03 18:57:18

    >>13先月新車契約したけど、ナビもシートヒーターもデジタルのミラーも標準装備だったはず。

    • 0
    • 17
    • ハネムーン
    • 23/10/03 18:56:48

    >>11
    タント200万だった

    • 0
    • 16
    • ハネムーン
    • 23/10/03 18:54:25

    買えないんだから、トピ文全て考える必要なし!

    • 0
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/03 18:53:54

    見栄はらないで中古にしたら

    • 1
    • 14
    • 指輪の交換
    • 23/10/03 18:47:31

    根気よく探す。
    毎日中古車サイトを見る、Gooネットとかカーセンサーネットなどを毎日チェック。
    それから、お店にある試乗車とか展示車、それから代車として使っていた車がお得かも。
    比較的綺麗で安いのが多いよ。
    なかなか巷に出回ってこないと聞いたけど今はどうなのかな。
    いい車見つけたらすぐ来店試乗予約、他の人に先を越されるなんてことざらにある。
    私の車もミニバンだけど、これ試乗車だったのでほぼ新車のような形で買った。
    全然、100万もしなかったよ。
    ETCとナビはオートバックスで、その後ドラレコも買って自分でつけた。

    • 0
    • 23/10/03 18:38:58

    無駄な装備?
    何でもオプションじゃないんだ?5年前に買ったけどナビとかマットとか何でもオプションになってるんだなって思ったけどまた変わったの?

    • 0
    • 12
    • プチギフト
    • 23/10/03 18:36:11

    中古やレンタルでいいよ

    • 0
    • 11
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/03 18:18:26

    新車なんて軽でも良いお値段するよねー

    • 3
    • 23/10/03 18:10:17

    新車の時代は終わった
    もっと不況になる

    • 2
    • 9
    • 引き出物
    • 23/10/03 17:42:52

    見積もったら550万越え
    システム系は外せないから標準装備だけどいらないものばかり
    中古でいいや

    • 2
    • 23/10/03 17:41:47

    中古でいいじゃん。
    だけど自動ブレーキとアラウンドビューモニターはないと辛い。

    • 1
    • 7
    • 引き出物
    • 23/10/03 17:40:23

    ミニバン

    • 2
    • 6
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/03 17:34:37

    何買う予定なの?

    • 1
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/03 17:20:39

    だから中古が人気なんだね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ