2歳ソースの蓋舐めたから、大きな声出して注意したらギャン泣きして

  • なんでも
  • 長持唄(秋田)
  • 23/10/03 09:58:18

しばらく泣いてた。
ソースの蓋舐めるにはダメだよ
ママも大きい声出してごめんねとは言った

朝食でソースの蓋は舐めないよって子供が言ってたから昨日のこと覚えてくれてたのかなって思ったけどこれでよかったんだよね?

注意する時ついついきつく大きい声出してしまうのは私が悪いよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/03 10:49:07

    今後気をつければいいよ
    ママの顔色うかがってアレしていい?これしていい?って常にママに許可とらないと何も出来ない子になってしまうから

    • 0
    • 23/10/03 10:43:59

    危険な命に関わることなら大きな声が必要だけど
    主も親に大きな声で叱られて育ったのかな?

    • 0
    • 17
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/03 10:42:28

    あとね、例えが悪いんだけど犬もそうなんだけど

    怒る時に名前を大きな声で呼んじゃダメなんだって
    悪い事そのもの、触らない!とか、コラッ!ダメッ!が良いんだってさ

    自己否定とか、萎縮しやすくなるとか、構ってちゃんになりやすいと
    ほんとか知らんけど名前は怒鳴らない方がいいよー

    • 0
    • 16
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/03 10:38:30

    ママだって泣きたい!って子供に言っちゃったことある
    しょうがない!

    大きい声に泣いただけで子供ってちゃっかりしてるから
    またやるかもって気をつけたらいいんだよ

    • 0
    • 23/10/03 10:25:45

    >>12
    補足、観察していると目が合うのよ。年齢にもよるけど、子どもも悪い事だと思うと目が凍りついて小さい声で「ごめんなさい」。楽しい事だと満面の笑み。
    ちょうど主子と同じ頃、公園で拾ったドングリを一旦凍らせてからしか遊ばないよ、って言っていたのに待ちきれなくてリビングにばら撒いていた。楽しくてもダメな場合、大声出さずにこっちも「面白いね、でもしっかり冷凍庫に入れられないなら公園に戻そうよ」って行ったら自分で種類ごとに拾って袋につめて冷凍庫にどうぞしていたわ。へぇ、器用にお片付けできるじゃない、と思ったわ。いっぱい褒めてあげたのを覚えています。

    • 0
    • 23/10/03 10:25:21

    私も大きい声出す時ある。出すのはほんと稀だけど
    本人が悪い事してるって分かってて2回注意しても聞かなかったら「ママ次大きい声出して叱るよ」(←既に声が怒ってるw)って言うと2度とやらない。3歳。

    • 0
    • 23/10/03 10:18:25

    私は子供が幼い頃は結構大きな声で注意してたよ。
    「コラッ」「ダメッ」て。

    理由なんて後でいいもの。
    成長すればわかることだし、理解できるようになってから説明すれば良いこと。
    今は「それをすると怖い思いをする」だけで十分。
    抑止したいだけだから。

    って考えだった。
    そのうち「どうしてダメなのか」と聞くようになって、その時に説明したよ。
    「あー、そっかー!」って目をきらきらさせてたのは可愛かったな。

    なんで?どうして?に答えるのは本当に楽しかった。
    今でも「え、今さら?」みたいな質問があって、そういうときは少し懐かしくて頬が緩む。

    • 1
    • 23/10/03 10:11:48

    お疲れ様。つい大きな声、出るよね。
    私も昔同じような事になり反省したわ。命にかかわる事や、緊急事態で無いなら、まず、観察。なんで、この子こんなことやっているのか?面白いの?それとも興味?こうすると、結構静かに効き目のある対応ができるわ。
    反射的な大声はいざというときに取っておこう。

    • 0
    • 11
    • ナイトウェディング
    • 23/10/03 10:08:10

    心の余裕がなかったり、疲れていたり、何度も何度も注意してると、もういい加減にして!ってなって、それが声と表情にに出る時は私はあるよ。
    いつでも、冷静にってできればいいけど、
    私も感情があるから感情的にもなるし、反省もする。
    なかなか難しいよね。
    お互い頑張ろうね!

    • 2
    • 23/10/03 10:07:26

    とっさに大きな声で叱ったりとかは仕方ないよ
    幼児に毎日怒鳴ってるなら虐待だけどさ

    • 0
    • 9
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/03 10:07:21

    コメントありがとう
    大きい声出すメリットは確かになかったからそこは私は直さないとだよね
    今度は普通の声で言ってみる

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 23/10/03 10:05:01

    >>2
    あるある
    わかってくれたみたいだしいいんじゃない?殴る蹴るしてないんだからさ
    細かく説明してもまだ難しい年齢だからね
    怒ってるんだよ!とわからせるのに大きな声はありだと思うな

    • 0
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/03 10:04:30

    2歳ならまだいいか悪いかあまりよくわかんない頃だね。
    例えば仕事で悪いことって分からないでやってしまって(大人ならあまり無いか笑)大声で叱られたら怖いよね。

    • 0
    • 5
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/03 10:03:47

    今日もお母さん業、ご苦労さま。
    うん、母親は聖母様でもなんでもないからね。イライラもするし何回も同じこと注意するの腹立つよ。

    けど、主が反省してちゃんと子供にも謝ったならそれで良いじゃん。

    と思う私はダメなのかな。
    主の気持ちがめちゃくちゃわかるからなぁ。

    • 3
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/10/03 10:03:41

    大きい声で注意するのは主が悪いね。
    メリット殆ど無いし常態化すると本当に必要な時、例えば飛び出しなど命に関わる事を咄嗟に止めたい時に効果を発揮しなくなる。

    • 2
    • 3
    • お色直し
    • 23/10/03 10:03:00

    子育てに正解なんかないよ 2歳児100人いたら大人しい子 ヤンチャな子 優しく叱っても意味ない子 落ち込む子、、みんな違うし

    • 0
    • 2
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/03 10:02:04

    >>1

    そこは私も反省した
    普通の声でダメだよっていうとニヤニヤして舐めたり舐めるふりとかするからついつい大きい声出してしまう

    1回目は普通の声で言って舐めたから大きい声出してしまったんだった

    • 0
    • 1
    • ファンシータキシード
    • 23/10/03 10:00:18

    いちいち大きい声出す必要あるの?
    普通の声で一言だめよで通じないのかな?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ