中学生男子の身長

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/10/02 06:13:44

みなさんどれくらいですか?
スポーツをやっているので、どのくらいか気になります。
田舎なので周りが少なくて。


我が子は中1158センチくらいで背の順後ろから5番目らしい。
夏前から声がかすれ始めてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/03 13:34:55

    中1で150cm

    中3で173cm

    • 0
    • No.
    • 54
    • ベールアップ

    • 23/10/03 13:33:43

    >>53お風呂上がり全裸で服取りに来るからそのときか。旦那曰くって感じ
    本人には聞かないよ

    • 0
    • No.
    • 53
    • マリッジリング

    • 23/10/03 12:55:12

    息子の下の毛とか把握しているけどいつ見るの?
    見せなくない?

    • 0
    • No.
    • 52
    • ベールアップ

    • 23/10/03 12:50:36

    中一147らしい。毛も数本産毛みたいで声変わりは全くなし
    親は高い方なのに早生まれだからなのかな?

    • 0
    • No.
    • 51
    • ハウスウェディング

    • 23/10/03 12:17:07

    >>49
    息子さん晩熟だったのかな。
    30センチ伸びるの、すごいね!

    • 0
    • No.
    • 50
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/03 00:11:00

    中3 165cm
    小6から20cm伸びたけど、中3になってからはあんまり伸びてないな。もっと伸びてくれー。

    • 1
    • 23/10/03 00:05:58

    同じく野球少年だった息子。
    中1の頃は145センチしかなかったけど、高校卒業する頃には175センチだったよ。
    高校で伸びた気がする。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 23:52:34

    >>40
    ありがとうございます。

    うちの子は野球なので、おっきい子が多く、どうやったらみんなあんなにおっきくなるんだろうって不思議です。

    • 0
    • No.
    • 47
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 23:51:06

    整形外科行ったときに、聞いたらわかるのは知ってるけど聞くのが怖いのもあります。

    数ヶ月前にレントゲン撮ったときは骨端線はまだありました。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 23:49:43

    >>45
    成長痛は春に膝とカカトがあって、オスグッドと診断されてます。

    痛みは今は落ち着いてるけど、膝はずっとサポーター付けてて、歩くときから気をつけてるみたい。気を抜いたらかくっとなるらしい。


    痛みに悩まされながらも20センチとか伸びてくれたら報われるんだけども。。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/10/02 21:40:12

    スポーツやってるなら整形外科に行く機会ない?レントゲン撮った時に成長線聞くとおしえてくれるよ。まだ伸びますねとか説明してくれた。

    うちは中1の入学時は160、足は28だった。卒業時は180超えたけど、成長痛あったよ。膝、踵、太ももと足ばかり。1年で20も伸びると制服やばいね。

    • 2
    • 23/10/02 20:46:59

    中2、154。クラスでは小さい方。クラスというか学年全体でも。下の毛は見てないから知らないけど、旦那いわく数本って感じ。私も旦那も小さいからごめんねって思う。声は、最近やっと変わってきた。中1はまだ声高くて、合唱ではソプラノだった。

    • 0
    • 23/10/02 20:41:55

    >>41 一年で20センチとかあるの?
    普通は一年で6から8センチ最大で10センチて書いてるのにすごいね

    • 0
    • No.
    • 42
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 20:18:54

    >>41
    1年間で20センチはすごいですね。

    うちの子は今足は26か26.5ぐらいです。

    もう少し足のサイズが大きくなれば身長も伸びるかな。

    • 0
    • 23/10/02 12:49:42

    うちの子は中学入学で148だった。
    でも中2の1年間で20センチ伸びて卒業の頃には175になってた。
    今は高3だけど178でまだ伸びてる。

    ちなみに足サイズはどれくらい?
    身長が伸びる前に足サイズが大きくなる事が多いみたい。
    うちの子は中1で26だったけど、中2には28、今は29でやっと止まった。

    • 0
    • 23/10/02 12:44:01

    中1で158あるならまだまたいけるでしょう!体操、剣道、柔道系はほんとに伸びない

    • 0
    • No.
    • 39
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 12:43:06

    意外と150越えても二次性徴始まってないことって多いんだね。

    ターナーで言えばうちはターナー2って感じかな。

    声変わりが成長期の後半って聞いたら焦るけど、ターナー4まで伸びるって言われたらちょっと安心。

    引き続きお願いします。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 09:48:36

    >>36

    男の子は155超えたら低身長の治療も対象外になるから、仕方ないというか、個体差、個性だね。職業選択で制限はあるかもしれないけど日常生活に支障ないし。

    北欧やドイツオランダいけば、175なんて女性より低いし、北米なんかは人種色々だから165くらいの男性もいるし(一般的にヒスパニックの人は小柄)2メートル近い人もいるし、いろいろだけどね。

    • 0
    • 23/10/02 09:01:58

    ちなみに周りの子は、背が高い子だと170代の子もいるし、140後半の子もいる。
    小6時点で175,そのまま伸び続けて中学で185の子もいるけど、全国でも珍しいと思う。

    • 2
    • 23/10/02 09:00:08

    中1.162センチ。下の毛も大人並み。

    6年の秋ごろから声変わりが始まり、下の毛もはえはじめた。身長のわりに声変わりが早くて心配してたけど、仕方ないよね。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 愛しとーと!

    • 23/10/02 08:54:50

    >>31 なるほど!わかりやすい 
    まだ少し期待できる 

    • 1
    • No.
    • 34
    • ロイヤルウエディング

    • 23/10/02 08:51:12

    >>31
    150cmで成長期始まっても175までいけるのか。本当かな。息子今成長期真っ只中だけど下の毛生えてきちゃったしあとどのくらい伸びれるかビクビクしてる。中2で165

    • 1
    • No.
    • 33
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/10/02 08:51:08

    中1の時145cm 陸上長距離。現在中3、170cm。
    1年の頃はチビチビ言われたけど今は普通かな。まだまだ伸びてる

    • 1
    • No.
    • 32
    • キャンドルサービス

    • 23/10/02 08:48:24

    >>29
    脱衣所のドア閉めないから視界に入る程度で見ることはある。ツルツルじゃないから色でなんとなく毛量判断は出来る。多分大人並。中2

    • 0
    • No.
    • 31
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 08:46:47

    >>25

    思春期開始後約1年半~2年で成長率のピークを迎える。声変わりは、成長率のピークを過ぎることに起こる。健常男子は、思春期開始から成人身長までの伸びは約30cmで、低身長男子では約25~26cmである5)。

    だからピーク後半だけど、最大30センチ伸びるとすれば、あと15センチくらいはまだ伸びるってことかと。あとは遺伝だね。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 指輪の交換

    • 23/10/02 08:45:30

    何月生まれかわからないけど、声変わりも体の変化も平均ど真ん中だね。うち色々遅いから羨ましい。

    • 0
    • 23/10/02 08:44:54

    中1160 声変わりやすね毛はまだ。
    下の毛とかもう2年くらい見たことないからわからん。みんな見てるの??

    • 3
    • No.
    • 28
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/02 08:41:23

    >>27
    大きさね。見比べてみたら何が言いたいかわかるよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ロイヤルウエディング

    • 23/10/02 08:39:44

    >>26
    爪なんて大人になるまで白いところずっとあるよね?

    • 4
    • No.
    • 26
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/02 08:39:11

    爪が白いところがまだあれば伸びるよ。親の身長で将来の身長基本決まるからhttps://www.suku-noppo.jp/data/hw_calc.htmlでやってみて。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 愛しとーと!

    • 23/10/02 08:38:40

    >>21 声変わりしたらもう成長終わりがけなんだ?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 博多一本締め

    • 23/10/02 08:36:37

    中1男子
    陸上部
    176センチ

    • 0
    • No.
    • 23
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 08:35:50

    >>20
    私もそれを聞いたことある(笑)
    すね毛の見極めって難しいよね。

    うちの長男5年生だからまだそんな時期じゃないんだけど、頭髪も柔らかい細い毛で、すね毛が生えてきてもわからなさそうだし…

    • 0
    • No.
    • 22
    • ブロッコリートス

    • 23/10/02 08:35:12

    >>12
    息子の身長言いたいだけだろw

    • 7
    • No.
    • 21
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 08:34:56

    http://tanaka-growth-clinic.com/shishunki/shishunki.html

    このサイトがわかりやすい。
    ターナーのステージ2から4が成長スパート

    • 1
    • No.
    • 20
    • キャンドルサービス

    • 23/10/02 08:32:47

    >>18
    知人はすね毛が生えたらもう終わりが近いと言ってた笑
    でもうちはすね毛生えてもまだ伸びてる。うちの子すね毛剃るからよくわかんないけど、わたしがすね毛と思ってるのはまだまだ産毛レベルのすね毛なのかもしれない

    • 3
    • No.
    • 19
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 08:29:48

    >>18

    伸びるよ!体毛生えても、末期なだけだから。全く伸びなくなるわけじゃない。

    だけど、身長140台で声変わりも1年くらい前に終わって産毛じゃない電動シェーバー使うくらい髭が生えてきたら一度受診した方がいいと思う。末期ならまだ止められるけど、骨端線が閉じたらもう伸びない。

    • 0
    • No.
    • 18
    • チャペル

    • 23/10/02 08:24:57

    >>17
    これ言うけど、実際話すと毛が生えてからも伸び続けたって話も結構聞くんだよなぁ

    • 2
    • No.
    • 17
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 08:22:58

    >>7
    関係するよ。思春期早発症ってあまりにも早く思春期くるのは治療対象になる。病気じゃないけど身長の伸びが早く止まるし、女の子は9歳前に生理が来てその後身長の伸びが悪くなる。

    二次性徴の始まりから男子だと最大30センチ身長伸びる。男子だと声変わりは二次性徴の途中、体毛は末期に見られる。
    今までより年間の身長の伸びが増えたら成長スパート入って成長ホルモンがガンガン出てる(今が伸びる時期)ってこと。

    うちは1日800カルシウム取るようにして、1月1センチのペースで2年間伸び続けた。1日5食くらい食べてた。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ハネムーン

    • 23/10/02 08:12:10

    中一で166cm
    高い方なのかな?ちなみに部活はバレーボール。
    小6の夏休みに声変わりして、髭はまだだけど
    下の毛はもう結構はえてる。

    • 1
    • No.
    • 15
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/10/02 08:10:10

    中1で155くらい
    声変わりも髭類もまだまだ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ジューンブライド

    • 23/10/02 08:07:49

    うちの子も中1で、今154くらい
    声変わりもしてるし、髭も濃くなってきてる

    • 0
    • 23/10/02 08:07:08

    >>12中学生じゃないよね?何だろう意地悪な感じがするのは私だけか?

    • 3
    • No.
    • 12
    • タキシード

    • 23/10/02 08:05:57

    16歳の息子は182センチ

    もう少し伸ばそうな感じ

    • 0
    • No.
    • 11
    • キャンドルサービス

    • 23/10/02 08:03:44

    小6の春144、中1で154、中2の今で165ぐらい。170超えて欲しいと思うけど、どうだろうなあ。主の子は夏前からかすれ始めならまだまだいきそうだね

    • 0
    • No.
    • 10
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/02 08:00:59

    中1で157くらいかな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • マリッジリング

    • 23/10/02 08:00:18

    >>7
    二次成長と関係ある気がする。声変わりが終わったらその後はそれまでに比べるとあまり身長伸びない~みたいな。
    二次成長のとき、当然頭脳も発達するらしいよ。今が成績伸ばすチャンスなんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 8
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/10/02 07:45:49

    息子は中1で172センチ
    学年では高い方だけど、大きい子178超えている
    うちはまだ毛もないし、声変わりもしてない
    ヒョロガリ、靴サイズは27.5センチなので大きくなると思うよー

    • 0
    • No.
    • 7
    • ハウスウェディング

    • 23/10/02 07:36:55

    みなさんありがとうございます。

    まだまだよろしくお願いします。


    二次性徴の進み具合とと身長の伸びって関係するかな? 
    声変わり夏前から始まったのと、下の毛は中1の初め頃から。
    その頃から身長の伸びがいい気がする。


    • 0
    • No.
    • 6
    • リンゴケーキ

    • 23/10/02 07:01:00

    中2でバスケ部182cm
    息子は昔から大きかったけど、近所の子は中1の時155~7cmだったのが中3になった頃には180cm位に伸びてたよ

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ