創立150周年記念式典の服装

  • 小学生
  • レンタルドレス
  • 23/10/01 21:06:48

公立小学校です。その日は1時間目は授業公開、2時間目に式典です。
式典は体育館でやりますが、体育館に入れるのは児童と高学年の保護者だねで、低学年の保護者は教室からリモートで見ます。

私は高学年の保護者ですが、この場合の服装はどうするのが一般的でしょうか?


子供も保護者も服装についてはなにも聞いていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • レンタルドレス
    • 23/10/01 21:29:03

    普段着か。ありがとうございます。

    • 0
    • 4
    • バージンロード
    • 23/10/01 21:13:57

    くだらね!行かない!!!!!!!!!!くそ学校!

    • 0
    • 23/10/01 21:13:49

    役員じゃなければ普段着

    • 4
    • 23/10/01 21:13:05

    普通で。

    • 0
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/10/01 21:11:13

    普段着でいいと思うけど

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ