専業主婦とかパート妻って旦那が主導権握っているよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 171
    • ハネムーン

    • 23/10/01 21:08:10

    韓国は子供楽しくないでしょ。
    子供連れて行くなら、バリ島とかシンガポールとかグアムとかハワイがおすすめよ。

    • 0
    • No.
    • 170
    • 指輪の交換

    • 23/10/01 21:07:13

    主ってあんまり豊かな家庭出身じゃないんだろうね。
    グアムでそこまでふんぞり返れるって…
    肩に力いれて、バカにされないように必死に生きてるんだろうね。

    • 3
    • No.
    • 169
    • リングガール

    • 23/10/01 21:03:40

    >>160
    韓国は行ったけど2度と行かないw
    しかも子供を連れてく意味ww

    • 1
    • 23/10/01 21:02:20

    >>160誰も聞いてないのにどうしたの?そんなド定番ばかり並べてw

    • 0
    • 23/10/01 21:02:13

    専業兼業は関係なく主みたいな攻撃的な母親、妻だと子供や旦那は本当に可哀想。

    • 5
    • 23/10/01 21:01:34

    旦那がそんなんだったら専業なんてしないわ笑

    • 2
    • 23/10/01 20:59:57

    >>160
    そんな事どうでも良い話し

    • 0
    • 23/10/01 20:59:40

    >>160ここの人達=主

    • 0
    • 23/10/01 20:59:29

    そういう友達何人かいるよ。
    私は、実家が金持ちで、私の方が独身時代の貯金額が格段に多かったから、私の方が権力あるよ。
    お金の面ではね。

    • 0
    • 23/10/01 20:59:21

    >>158
    普通に日本人いるけど?w

    • 0
    • 23/10/01 20:58:58

    >>144主も働かなきゃグアムすら行けないのか

    • 1
    • 23/10/01 20:58:46

    絶対グアム行かないよね

    ここの人達、海外もろくに行ったことなさそう~w

    あ、ちなみに夏休みはサクッと子供たち連れて韓国行って来たよ~
    旦那は仕事。

    来年の夏休みはハワイ行くw


    • 0
    • 23/10/01 20:56:46

    自分の周りの専業って言わないけど多分めっちゃお金持ち

    もともと富裕層が住む地域だから当たり前なのかもだけど
    ネイルとかもお店できっちりしてて着てるものもお高そうだし
    子どももお金のかかる習い事いっぱいしてる
    お高いデパートのお菓子もいっぱいくれる
    ご家庭によるんじゃないかな〜

    • 0
    • 23/10/01 20:56:23

    >>144
    離島の誰も日本人いない所の方が主達家族みたいな偏屈いたら困るし迷惑かからなくていいね!

    • 0
    • 23/10/01 20:56:18

    >>153話の通じなさ日本一だねっ

    • 1
    • 23/10/01 20:54:26

    明日からも頑張れよ

    • 0
    • 23/10/01 20:54:19

    >>117
    主に聞かないとわからないの?
    そのスマホで自分で調べなさい
    恥ずかしいことするなよ笑

    • 1
    • 23/10/01 20:54:06

    >>151
    何で?返信あるから答えてるのにw

    • 0
    • 23/10/01 20:53:01

    >>150
    どうしたの?グアムが羨ましいの?

    • 0
    • No.
    • 152
    • 指輪の交換

    • 23/10/01 20:52:13

    >>121
    ひもじい思いww

    高齢者の言葉選びのセンス

    • 0
    • 23/10/01 20:51:53

    >>144性格ひん曲がりすぎw

    • 0
    • 23/10/01 20:51:00

    >>147あなたが自分で言った事でしょw

    • 0
    • No.
    • 149
    • ライスシャワー

    • 23/10/01 20:49:39

    >>144
    だからなに?
    主がグアムに行くかなんて誰も興味ないから笑

    • 1
    • 148

    ぴよぴよ

    • 23/10/01 20:49:04

    >>143
    普通はそんなに詰め込んでやらないよ~
    海外慣れしてない?

    • 0
    • 23/10/01 20:48:49

    兼業たけど3万以上するものはだいたい旦那と相談するよ。必要あるか無いから話し合って決めたいから。

    • 0
    • No.
    • 145
    • 指輪の交換

    • 23/10/01 20:48:32

    イヤイヤ働いてる兼業って貧乏専業が大好物だよね…

    金持ち専業は存在しないかのごとく無視。

    • 3
    • 23/10/01 20:48:02

    >>131
    グアムなんかしょっちゅう行かないでしょ。
    グアムは三回目。
    ホテルだったり、コンドミニアムだったり色々よ。
    そもそも自分で下調べしたりしないの?
    友達なら教えるけど、あなたには教えたくないわぁ
    今回のグアムは離島に行くしね~
    毎回プラン違うから~

    • 0
    • 23/10/01 20:47:34

    >>123海やマリンスポーツだけ?笑

    • 2
    • 23/10/01 20:47:30

    絶対主は本当は専業主婦に憧れてる奴だと思う
    願っても願っても専業には
    なれないないから僻みだよ
    普通はこんなトピ、わざわざ立てないわ
    心底、かわいそうな主

    • 4
    • No.
    • 141
    • 指輪の交換

    • 23/10/01 20:47:04

    >>133
    ボロ出てしまったね。

    • 0
    • No.
    • 140
    • ライスシャワー

    • 23/10/01 20:46:42

    >>126読解力なくて要領も悪い人?
    学校行事や大きな大会は毎年の事だよね。ある程度の日程は分かるのに、それを踏まえて予定を立てる事ができないのね。

    • 0
    • No.
    • 139
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/01 20:46:39

    一家総出で釣りしてるオッさん

    • 2
    • 138

    ぴよぴよ

    • No.
    • 137
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/10/01 20:46:25

    日曜の夜に何やってんの?笑

    • 0
    • 23/10/01 20:46:25

    >>129
    自立できてれば、モラハラがおかしいって気づくはずだけど、経済力がないと思考停止しちゃうのかな。いつまでも抜け出せない貧乏専業って可哀想だよ。

    • 0
    • 23/10/01 20:45:11

    >>123
    まねっこ笑
    小学生かよ

    • 1
    • 23/10/01 20:45:00

    集団釣り自演ママスタ

    • 1
    • 23/10/01 20:44:29

    主は育ちも性格も悪そう
    温泉安い時期とか知ってるしね。いつもお金のこと考えてるんじゃないの?正月のグアムも誰でもいけるよ。うちは違うところ行くけどね。

    • 5
    • No.
    • 132
    • 博多一本締め

    • 23/10/01 20:44:06

    今はわずかばかり働いてるけど、専業だった時代も今も、子供の習い事やら買い物で相談したことない。事前に報告しても、反対されたこともないし。
    でもまぁ、インテリア家具とか家族で使うものなら、趣味の問題とかもあるから相談はするかな。

    • 2
    • 23/10/01 20:43:40

    >>123
    あ、ごめん。しょっちゅうグアム行ってるかと勘違いした。初グアムなのね。何か食事とか買い物とかにいい店知ってるかなーと思ったのよ。

    • 0
    • 23/10/01 20:43:14

    私の友達は働いてるとき、家賃とか光熱費は旦那が負担してて、食品とか毎日の買い物は奥さんが負担してたらしいんだけど

    出産や子育て始まって、専業のままなのに、生活費全く出してくれなかったんだって。まだ赤ちゃんなのに働きたいって言うからどうしたのか聞いたら、自分の貯金からずっと出してるから困ってるって言ってた。ちゃんと要求するように言ったけど、遠慮なのか自分からは言えないって言ってたよ。

    めっちゃ可哀想。

    • 1
    • 23/10/01 20:43:07

    >>113
    極貧トピも専業多いよ。
    モラハラ旦那も大抵嫁が専業なんだよね
    働けよって感じ

    • 0
    • No.
    • 128
    • ハネムーン

    • 23/10/01 20:42:34

    >>124

    本業ってママスタの運営に雇われて、主はトピ上げてるって事か。

    そうだよねー。専業叩きトピばっかり上げてるのって異常だよね。
    仕事なら納得。

    • 1
    • No.
    • 127
    • 指輪の交換

    • 23/10/01 20:41:32

    先に言わせて、それより多く言う主

    • 0
    • 23/10/01 20:41:31

    >>115
    当たり前とは?いつでも行けるような温泉に行く暇ないって言ってるんだよーw

    • 0
    • 23/10/01 20:40:06

    >>121
    どれくらい貯まってる?もちろん投資もしているよね

    • 0
    • 23/10/01 20:40:02

    >>114
    本業

    • 0
    • 23/10/01 20:39:31

    >>117
    は?海やマリンスポーツに決まってんじゃんw
    あんたグアムに何しに行くのよw

    行きもしないくせに真似っこするのやめてくれる?

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ