私、書道習ったことないけど硬筆毛筆入賞したことあるの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/01 10:57:40

    字が上手くてもバカはバカなんだけど(身もふたもないが)、
    字がきれいなのは財産だと思う。嬉しいありがたい才能じゃないの。良かったじゃん

    • 2
    • 23/10/01 10:50:26

    私もそう。
    目を閉じてもきれいな字が書ける。
    急いで適当に書いてもうまいと思う。

    • 0
    • 30
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/01 10:50:03

    >>28
    私の周りの人はみんな両方できてたんだよね、不思議と。

    • 0
    • 29
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/01 10:49:19

    入選云々より、字の上手な人に憧れる!
    凄いなぁ、主さん。

    • 0
    • 23/10/01 10:47:39

    >>25
    絵は別だよ

    • 0
    • 27
    • マリッジリング
    • 23/10/01 10:45:20

    >>8
    この人多分、高機能自閉症

    • 0
    • 26
    • ハネムーン
    • 23/10/01 10:37:57

    >>24
    習ってる子が選ばれる方が自然だと思うよ。だって上手だもん。
    まぁウチの子が選ばれたのは嬉しかったけどね。ウチの子、真面目で大人しくて、大人から好かれるタイプだったから、先生に気に入られてたんだと思うわ。毛筆硬筆以外も、よく工作とかも選ばれてたわ。いちいち会場に行って写真撮ってた親バカよ笑

    • 1
    • 25
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/01 10:36:40

    >>14
    うん才能。
    そういう人って絵も上手だよね、見たまま描きたいまま書けるというか。

    • 0
    • 24
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/01 10:34:14

    >>20
    そう?うちの学校は習ってる子しか選ばれないよ。全然違うから。
    習字やってない子も選んであげる先生なんじゃない?表彰される経験するために。でも習ってなくても上手なんだと思う。

    • 0
    • 23
    • カラードレス
    • 23/10/01 10:32:28

    私も新聞にも載ったよ。
    拡大コピーしたやつに紙置いて上からなぞったら金賞。
    これやったらダメなやつだと認識して辞めたけどね。

    • 1
    • 22
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/01 10:28:05

    私習ってたのに未だ下手クソ

    • 1
    • 21
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/01 09:51:06

    埼玉だけだから

    • 0
    • 20
    • ハネムーン
    • 23/10/01 09:48:36

    ウチの娘がよく毛筆硬筆で貼り出されたり、学校代表に選ばれたりしてた。もちろん習ってない。
    で、仲の良い先生に聞いたんだよね、なんでなのか。
    先生が言うには、お習字習ってる子って、習ってる先生の癖がついてるんだって。習ってない子は学校の先生の指導通りに書くから、選ばれやすいって。

    • 0
    • 19
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 09:45:22

    うちなんて、小学生のときから運動嫌いだし、習い事嫌いなのに、書道、絵画、陸上競技会に毎年入選してるよ

    • 0
    • 23/10/01 09:42:59

    私もそうだったよ。理由は知らん。
    特に何もしなくても走るの速い子がいるように、特に何もしなくても字が綺麗に書ける人もいるんだろう。

    • 3
    • 17
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/01 09:42:59

    >>8
    字載せた方が説得力あるんじゃない?

    • 0
    • 23/10/01 09:41:22

    >>13欲しかった笑笑

    • 1
    • 15
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 09:41:15

    そもそも書道なんて月謝高くないし

    • 0
    • 23/10/01 09:40:57

    速く買いても字が上手い。
    バランスが良いと褒められる。
    元々の才能なんかな?

    • 1
    • 13
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 09:40:13

    模写が上手いだけで、べつにすごい腕ってわけじゃない
    主すごい!ってコメントほしかったんだろうけど笑

    • 1
    • 23/10/01 09:39:06

    わざわざ習字習いに行かなくてもいい、安上がりな子だった。

    • 0
    • 11
    • ナイトウエディング
    • 23/10/01 09:38:47

    >>2珍しくないよ

    • 0
    • 10
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/01 09:38:43

    いつのはなし?

    • 0
    • 9
    • プチギフト
    • 23/10/01 09:38:27

    うちも。私に真似して書くの得意

    • 1
    • 23/10/01 09:37:58

    様々なフォント書けるし。
    誰かの字に似せることもできる。

    • 0
    • 23/10/01 09:37:53

    うちの子供も習わせてないけど、特賞もらったことあるよ、毎年入選する

    • 0
    • 6
    • フラワーガール
    • 23/10/01 09:37:53

    姉もだよ、小学校で字が綺麗な先生の真似をして描いてたら綺麗になったそう。

    • 0
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/01 09:37:47

    学校レベルでしょ?

    • 0
    • 4
    • プチギフト
    • 23/10/01 09:37:24

    そんな子いっぱいいますがな

    • 1
    • 23/10/01 09:37:03

    筋がいいんかな。

    • 1
    • 23/10/01 09:36:47

    硬筆に関しては金賞とったことも。

    • 0
    • 1
    • 博多一本締め
    • 23/10/01 09:36:45

    習ってなくても、入賞するよ?全然珍しくない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ