この関係は普通ですか?

  • なんでも
  • 指輪の交換
  • 23/10/01 08:02:20

既婚者同士で学校の行事とか、習い事で会えばいつも一緒にいる。ほかのママとかとは話さずいつもそのパパといる。役員終わった後2時間近く話してる。
お互い笑顔で楽しそうに話してる。(私は空気的に感じ取ってしまうものがある。)

これは普通ですか?昔からな知り合いでもなければ子供の学年も全然違います。役員で急接近したんだと思います。
幼馴染の事なのですが私から見たら怪しく見えてしまうけど余計な催促しないほうがいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/01 17:12:43

    >>84
    みんながドライじゃなくて
    あなたがいつまで幼馴染みをひっぱるの?ってことだよ。

    幼馴染みだならなんなの?
    もういい大人で
    人との距離感も様々なんだから
    外野がどうこういうのはお門違いよ。
    だからこんなにコメントがくるんだよ。

    庭のカボチャ云々って
    人の庭みてて気持ち悪い、しか思わないよ。

    • 3
    • 23/10/01 11:43:54

    >>176
    あー、なるほど、そうなのかもね。
    心配してるフリして噂を広げて相手を堕とすわけね。
    ママスタでも、幼馴染が非常識!って方向に持っていこうとしたけど、上手くいかなかったんだ。
    いやいや、あの主コメじゃダメだよね笑

    • 1
    • 180
    • マリッジリング
    • 23/10/01 11:35:59

    >>162
    私はそう思わないけどな(思っても)
    私は信じてるけどな(怪しくても)

    どっちか言って悪口大会の場を去りなよ
    幼馴染なんでしょ?中立しろっての
    アホなの?マジで

    「なんか心配なんだよねー」とかで詮索の言い出しっぺあんたじゃない?って思えるレベル

    • 3
    • 179
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/01 11:29:24

    >>175
    OKだと思う
    フレネミーってこんな人なのね

    • 2
    • 23/10/01 11:27:10

    >>167
    多分主、気になってずっとみているw

    • 2
    • 177
    • ブロッコリートス
    • 23/10/01 11:25:44

    >>167
    屑だね
    2度と来るな

    • 1
    • 23/10/01 11:24:42

    この主、アタオカの異常。多分実際に人をこういう妬みと詮索の目で見て噂話広めるタイプ。
    自分が叩かれたからから逃げたんだろうよ。

    • 1
    • 23/10/01 11:22:46

    友人を叩いて欲しかったのに、反対に皆からぼこされ、作り話ってことで逃げた主ってことでO.K.?
    腐ってんなー。

    • 3
    • 23/10/01 11:19:47

    でも、これ案外主の身近にそういう人がいて、リア充っぽくしているのを妬んで立てたんだと思うよ。多分、その友人?みたいな人はさほど噂にもなっていないし、有能で頼られるから、常識ある範囲で役員の仕事で居残ったり。子どものできも良く、先生のうけよし。女としてもてるが、外れたことはしていない。気持ち悪い主が妬んで変な妄想トピ立てたと思う。でなきゃこんな阿呆な作り話しないわ。

    • 1
    • 23/10/01 11:14:23

    作り話か。病んでるなー。

    • 2
    • 23/10/01 11:14:10

    >>167
    釣りか…

    • 0
    • 23/10/01 11:12:34

    >>164
    逸脱しているのは、明らかに男に狂って子どもを顧みないとか、ギャンブルや宗教にはまり借金している場合。ただそれでもプライベートだから、こちらにふられない限り忠告なんてしない。むしろ疎遠にすることで態度を示す。そんな人リアルな友人ではいないけどね。相談されたりしたら別、厳しめに意見は言うと思うわ。

    • 0
    • 23/10/01 11:07:39

    学校の行事で一緒?役員終わって2時間? 
    なんじゃそりゃ(笑)

    単なる顔見知りの保護者ならどーでも良いというか夫婦だと思って終わりだけど幼馴染なら「あんた達おかしいよ」って普通に言う

    幼馴染なら旦那の事も知ってるんでしょ?

    • 0
    • 23/10/01 11:07:34

    一生けん命考えたんだろうけどところどころつじつまの合わない文章と誤った漢字。
    「昔からな知り合いでもなければ子供の学年も全然違います。」と言いつつ「幼馴染の事なのですが」ってどっちだよ!ってツッコみたくなる。

    • 1
    • 168
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/01 11:01:50

    催促?詮索じゃ?

    • 4
    • 23/10/01 10:36:30

    >>165

    なるほど!分かりました!ありがとうございます!作り話に付き合ってもらって!
    出かけてきまーす!

    • 1
    • 23/10/01 10:34:11

    催促と詮索を間違えたの?

    • 2
    • 23/10/01 10:33:21

    >>162
    まあね、主の場合噂より悪質な悪口大会だしね
    心配するフリして一緒になって悪口言って、ママスタで意見聞いて思うような回答得られずイラついたり、不倫っぽさを感じるような書き込みには楽しげに返事して「私の人間性はどうでもいい」。
    最低だよ

    • 5
    • 23/10/01 10:30:48

    >>163

    相談されてないけど、明らかに逸脱してる友達を止めるのはみんなあまりやらないですね!
    その子の立場が悪くなっても関係ないって感じなのかな?

    • 1
    • 23/10/01 10:23:12

    トピのみだが、催促って何?
    相談もされていないのに余計なことにクビを突っ込み、騒がせるのは最低。主の視線が気持ち悪いよ。

    • 4
    • 23/10/01 10:22:54

    >>159いつも一緒にいる友達で、(幼馴染もそこに入ってた)噂話?になるといちいち消えるんですか?
    私にはその感覚はなかったな。あまり知らない人に対してあの家庭こうらしいよーみたいな話はみんなしないですよ。

    • 1
    • 23/10/01 10:22:27

    >>156
    噂話、って憶測とか推測だけじゃないよ?
    物事についての話題や、人の身の上についての話題が無責任に、人と人との話題の中で飛び交うこと。また、物事や人の評価に関する「世間の評判についての話題」のことも「噂話」。

    らしいよ、じゃないから違う。と正当化したいんだろうけど当てはまりません

    • 3
    • 23/10/01 10:19:30

    >>158
    一応私もパパと仲良いし、あの見た目絶対タイプじゃ無いと思う笑(パパの方が数倍イケメン)とかフォローはしてます。ただ本当にやり過ぎだな…とは思いました。疑われる様なことをなぜする?って。
    なので聞いてみます!ありがとうございます!

    • 0
    • 159
    • マリッジリング
    • 23/10/01 10:18:53

    >>149
    なんで一緒に噂話に参加してんのよ
    主こそその輪からさっさと離れれば良かったじょん
    あんたフレネミーなの?

    • 3
    • 23/10/01 10:14:23

    >>144
    度を越してるって自分で思うなら、幼馴染本人に言えば良いんだよ。
    私なら周りのママからそう聞いた時点で、「私も行き過ぎと思うけど、彼女は不倫とかしないって思うから、今度聞いてみる」って言う。周りからなんて思われたって、私が幼馴染のことを大事に思ってたら、庇うし、味方になるし、本人のために行動したいと思う。
    どっちつかずの話ばかりだから、このトピでも反感買うんだと思うよ。

    • 3
    • 23/10/01 10:11:06

    >>155
    軽い感じで聞いてみたら良いのか。
    噂と言えば、あの後2人で消えたよ。とか言われかねないですよね。
    話はどんどん大きくなるから。

    • 1
    • 23/10/01 10:08:48

    >>153
    噂じゃなくて事実ですね。
    こうらしいよーではないです。
    てか、私もみたよ。です。
    どうしちゃったの?ガチなの?やば。的な感じですね。
    だからヤバいなー。って思ってます。

    〇〇らしいよー。なら本人に冗談混じりで聞きますね。

    • 1
    • 23/10/01 10:08:27

    ほんとに仲良いなら、すごい仲良いねとか、
    噂になってるよって言う
    不倫ならさっさと帰ってから待ち合わせ
    消えるし、怪しまれないよう
    人前で話さないだろうね

    • 0
    • 23/10/01 10:06:52

    >>148

    噂って言うか、みんな悪意があって面白がって言ってると言うかドン引きして「どうしちゃったの?やば」って感じですね。
    あの2人こうらしいよー。みたいな話では無いですね。

    見たままにやば。って感じ。

    • 1
    • 23/10/01 10:05:45

    >>149
    >>144
    ママ友同士ですっごい噂話してるじゃん
    そんな中、正義感ぶって忠告したいのかな、って思っちゃった
    忠告したらしたで、「私この前言ってあげちゃったー!」って報告するんだろうなぁ

    • 2
    • 23/10/01 10:04:56

    >>150
    話したい事書いてくれるから。私の人間性とかどうでも良いもん。

    • 1
    • 23/10/01 10:03:13

    >>146

    そんなことで噂になる事もあるんですね。それは嫌ですね。
    みんな幼馴染とそんな遠い中じゃなく、ここ数年で一気に距離縮まってる事は知っています。

    関係性も知らない様な人は関係無い人なので流石に興味無しです。

    • 1
    • 23/10/01 10:01:17

    >>147
    ちょっとでもそういう関係性ありそうな書き込みにはウキウキしたレスする主の人間性よ

    • 4
    • 23/10/01 10:01:02

    >>143
    なるほど。
    パパさんとママさんで話してる人、私もちらほら見ますよ。
    でもある程度で「じゃぁ!」みたいな感じで離れてる気がするんだけど、ずっと話してたから気になって。
    それから、あの時もそうだよ。習い事の時とかもだよ。ってどんどん話出てきてまじかー。と。。

    • 1
    • 23/10/01 09:59:39

    >>144
    「噂もされてたけど私もそう思いました。」
    幼馴染なら本人に言えばいいのに、一緒になって噂するからフルボッコなのわからない?

    • 4
    • 23/10/01 09:58:59

    >>142
    確かに人目も気にならないほどおかしくなってる可能性もありますよね。

    噂してたママ達は何もしてないとしても疑われる様な行動はしない。パートナーのためにも。って思ってるママが多いのかも。

    • 0
    • 23/10/01 09:57:33

    私、噂されかけた事あるからその立場で書くわ
    習い事が一緒の子のお父さん、経験者で、私の旦那も同じく経験者で二人は元々知り合い
    で、そのお父さんのお母さん(子供からみたらおばあちゃん)も仕事で知り合い
    だから顔合わせれば話すし、おばあちゃんから私に家族で食べてーって家庭菜園の野菜とか頂く
    でも顔合わせるために待ち合わせはしないし、特に連絡先も知らない

    これだけで「あの二人仲いいけど何?」「あの人にだけ何か渡してる」って言う人いるからね
    そりゃ知り合いと話せば笑顔も出るし楽しい話題なら楽しそうにもするよ
    それは相手が男性じゃなくて女性でも同じ事
    なのに同年代の男性と話してるとなるとそれだけで過敏に反応する人っているんだよね

    • 1
    • 23/10/01 09:57:11

    主の批判されて嫌味まで言われてるのに無駄にポジティブなとこがどうも。
    だからこんなトピ文と展開になるんだろうね。
    何を聞きたいのかも曖昧だし、幼馴染に言わない放っておくならとっとと消えれば良いんじゃない?

    • 0
    • 23/10/01 09:56:37

    >>141
    サバサバしてて凄いです!
    傷つけない様にとか、
    噂されてるよ!とか言うと「えー?!」ってなっちゃうかな?とか一応私なりの気を使ったつもりでした。
    ハッキリ聞けば良いのか。
    私から見てちょっと度を超えてるって思ったならそれを言って良いって事ですよね。

    私も地元だから自分の同級生パパと話したりします。ただ関係性はしっかりお互いの家族が知ってるし、何時間も一緒で更に終わってから駐車場で何時間も話すってのはやり過ぎかなー。と思ったんです。(本部で遅くまで残ってたママ達に目撃されてます。)噂もされてたけど私もそう思いました。

    • 0
    • 23/10/01 09:56:04

    んーどうなんでしょう。

    私の周りにもママさんが他のパパさんと談笑している方まあまあいます。
    女同士のいざこざが苦手とか、グループに属していないから余った2人で話してるって可能性かもあるかなーとも思います。

    むしろ怪しい関係ってそんな堂々と仲良くするのかなぁ??でも好意をお互い持ちかけていたら一目気にしないで話すかもしれないし、女の勘は当たるって言うから貴方が何かおかしいと感じるならそうかも分からないですよね。

    • 1
    • 142
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/01 09:54:42

    ある意味、人の目も気にならない程イかれてると思う。私なら絶対にしないことだから。何もないから他人にどう思われても平気!な性格の人なら普通のことなのかな?そうでもないと思うんだけどなぁ。

    • 0
    • 23/10/01 09:52:56

    >>137
    分からないなら、私は本人に聞く。
    周りの噂してるママたちとか、ママスタのコメとか、参考にしない。自分がどう思うかで行動する。
    関知しないなら、噂は聞き流すし、本人にも何も言わない。
    心配なら、ズバッと聞く。噂されてるよ、まさか不倫とかしてないよね?って。
    本人の真意が分からないところでグダグダ言ってても何も解決しないじゃない?

    • 2
    • 23/10/01 09:51:57

    >>138
    コレです。
    語弊力なくてごめんなさい。それが聞きたいんです。代わりに書いてくれてありがとうございます。
    そのパパとの関係性は私が書いた通りです。
    昔からの知り合いとかではないです。
    その回答をお願いします。

    • 0
    • 23/10/01 09:51:07

    >>136
    そういう空気、を そう言う とかね

    • 0
    • 138
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/01 09:49:26

    >>130
    トピ文と主のコメントから、そうは思えないんだけど……

    学校行事のときにいつも親しそうに話している男女保護者がいるんだけど どう思う?皆さんの学校でもいる?
    とかでいいよね

    • 4
    • 23/10/01 09:49:05

    >>134
    同じです。見てて仲良いな!って思うし、公でやらない方がいいかもね?(パパと話さない方が良いとは言うつもりないです)ってやんわり伝えようかと思ってました。
    ただ幼馴染がどうに捉えるかもわからないし普通ってどうなのかな?と思って。
    うちの学校では無しの中の無しみたいですが。(普通はそうに言われるってわかるからあんな行動しないよね。って意味で無しの中の無しなんだと思います)

    普通に友達空気か、この2人は、、って空気かって何となくわからないですか?

    • 0
    • 23/10/01 09:48:44

    詮索って言葉知らなくて催促って言っちゃうような人は余計な口出ししない方が良いと思う

    • 3
    • 23/10/01 09:44:03

    >>133

    私から見て怪しく見えますよ。
    ただ、幼馴染にそう言う空気では言わないですが。

    • 0
    • 23/10/01 09:43:59

    主のみ読んだ。
    主は幼馴染が心配なんだよね?私なら忠告するけどな。
    幼馴染と自分がすごく親しくて大事な関係なら、幼馴染が地域のコミュニティの中で立場が悪くなるのを無視できない。
    私も他人の不倫なんてどうでもいいと思うけど、実際に周りから疑われてるなら、それを本人に言うけどね。一般的に普通かどうかは関係ないよ。
    実際に不倫かどうかは本人たちにしか分からないけど、幼馴染が噂になってるのは事実だから、そこはなんとかしたいと私なら思う。幼馴染の子どもや旦那さんが可哀想だし。
    それよりもトピ文にある(私は空気的に感じ取ってしまうものがある。)ってとこ、主は幼馴染に悪意があるように読めちゃうんだよね。

    • 3
    • 23/10/01 09:43:18

    >>130
    「釘刺す」「私から見たら怪しく見える」
    自分の発言と矛盾してるとは感じないの?

    • 6
1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ