療育にきてるママは意識高い系が多い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/30 14:50:15

    療育で知り合った人は、挨拶だけで良いわ

    • 0
    • 23/09/30 14:40:48

    無添加ママって感じ。

    • 0
    • 6
    • 新郎泥棒
    • 23/09/30 12:37:52

    バリキャリのスーツの母さまおったわ

    • 0
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/30 12:25:01

    >>4真面目に療育する人を邪魔するママって絶対いるからね。全員が真面目に取り組めなんて無理じゃない?あなたはどうだったの?

    障害を知ったばかりのママさんって、家で右も左もわからず不安定からね。
    療育園のときは、気の合うママ友とずーっと喋り倒してるママ集団ばっかりだった。

    • 1
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/30 12:20:42

    療育は子供の為に親も頑張る場所なんじゃない?

    愚痴ったりのんびりするのは別の場所で求めたらどうかな?

    • 4
    • 3
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/30 12:19:54

    >>2
    まぁ、真面目に療育行ったとしても、ママ友いじめをする若いママ友に遭遇したら、途中で追い出される場合もあるけどね。
    完全に療育してない子も迷惑かけるかもしれないけど、途中で追い出された子って、その子には罪がないのに、本当に可哀想。

    • 1
    • 2
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/30 12:17:13

    主もちゃんと療育に連れて行っているだけで意識高いよ。

    認めずに放置して、周囲に迷惑をかけている子が多い。

    • 6
    • 1
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/30 12:12:50

    主は療育してるママなの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ