凶暴化してるお母さんって自分で無自覚なく噛み付いてるよね。

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/09/29 18:24:11

攻撃してるつもりはないのだと思うけども…怖い。

いきなり否定してくる言い方っていうか…。

『そうだよね。ただ私は〇〇だとも思う』とかなら全然問題ないんだけども、

『いや、それ〇〇だから!』
みたいな、いきなり凶暴化して否定してくる言い方する人って、私を下に見てるように聞こえる。

この人地雷踏んだら怖いし面倒臭いって思って話したくなくなる。

インスタグラムで今日いた。
リアルな友達でもこの前いた。

私そういう人無理。

何にも言わないで、フェードアウトでいいよね?
それとも、私そういう人無理って言ってもいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/30 01:42:43

    内容次第じゃない?
    頓珍漢な言いがかりをつけられたらいやってなるし、実際いたけど私が自分のことを話しているのにいやそんなことないって言ってくる頓珍漢な人もいた

    • 0
    • 8
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/30 01:40:30

    取り敢えず、『「無自覚なく」噛み付いてる』の意味を教えてたもれ。

    それを書くなら、『「無自覚に」噛み付く』或いは『「自覚なく」噛み付く』じゃね?


    …と、自覚アリアリで噛み付いてみる。

    • 1
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/09/30 01:31:29

    承認欲求拗らせBABAAと思って笑ってあげたらいいんじゃない?
    反応したり、避けても、気が付かない図太い神経だろうからね

    幼稚園のとき、そういうママいたけど悉く、息子さんたちがヘタレだった

    • 1
    • 23/09/29 19:38:30

    いっていいよ
    下に見られてるからそんな言い方されるんだから我慢してたらそのままだよ

    • 0
    • 5
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/29 19:36:20

    怖いし話し合わないよ
    そんな人と知った時点でサヨナラするよ

    • 0
    • 4
    • ベールアップ
    • 23/09/29 19:34:39

    うん、付き合う必要ないよ。病むよ。

    • 1
    • 3
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/29 18:39:20

    >>2これに尽きる

    • 2
    • 23/09/29 18:28:52

    ママスタ依存が1番厄介

    • 6
    • 1
    • ゆうゆう
    • 23/09/29 18:27:23

    心理学的には自分の話をはじめから否定してくる人は相手を嫌っているからとのこと。
    心理学の教科書に載っていました。

    フェードアウトでも良いかと。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ