今まで出来ていたことが出来ない、言えていたことが言えない

  • 乳児・幼児
  • はるママ
  • V802SH
  • 06/02/03 17:43:07

うちの子は話せていた単語が他の単語が言えるようになると言えなくなってきました。そして「オムツとってきて」と言ったらとってきていたのが取りに行かなくなったり…。友達から「言えていたことが言えなくなるのは自閉症だよ」と言われて気になります。もうすぐ2才になりますが、単語も少ないし、同じ物を何個も欲しがり(料理中にボールやザル等)とらないと泣き叫んで手がつけられない。うちの子、おかしいんでしょうか?気にしていたとこへ言われ、どうしていいかわからなく用事が何も手につきません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • &#x{11:F99D};3児ママ&#x{11:F99D};
    • D900i

    • 06/02/04 09:34:21

    うちも二歳。そんなもんですよー!
    私も一時期 言葉が遅いなどで心配になり ここでサーチして 調べれば調べるほど どんどん不安になって 気になって気になって。。
    でも 今は落ち着きましたよ(^^)二歳なんてこんなもの、うちの子はのんびりタイプで、個人差もあるしと思えるようになりました(^^)言葉も三歳すぎてから 心配しても遅くないなぁと思って。長い目でみていこうと思います。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 四月で二歳ママ
    • P901i

    • 06/02/04 06:55:15

    主さん!うちの子と同じ。こんなもんだよ(*^_^*)            

    • 0
    • No.
    • 9
    • Д∟вд→мама
    • P901i

    • 06/02/04 03:50:32

    その友達すごく失礼ですねぇ(>_<)主さんぜん②気にしない方がいいですよぉ!でもまわりに言われると気になりますよねぇ!!大切な子供のことだとo(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 8
    • V802SH

    • 06/02/03 20:24:18

    いさん、レスありがとうございます。一進一退ですよね。気長に待つのも大事ですよね。児童館などに行った時にそこにおられる方(保育士の講師さんとか)に先月話ししていたら「貯めてから咳を切ったようにしゃべるタイプだと思うよ。まだまだ2才なるとこだしあと半年様子みたら…」と言われました。そして進展なかったりしたらセンターなどに相談してみますね。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SA34

    • 06/02/03 19:03:40

    育児は一進一退。ゲームのように簡単にはレベルアップしていけないもんだと思います。
    ただ、お子さんの様子を私達は見れないので、一般的な意見しか言えないですよ。
    もし気になるようなら小児科や保健所などに相談してみては?

    • 0
    • No.
    • 6
    • V802SH

    • 06/02/03 18:57:59

    ママリンさんもお返事ありがとうございます。やはり気分も関係しているんでしょうね。長い人生、そんな日もありますよね。初めての育児で毎日手探り状態。また新たな気持ちで頑張ります。本当にありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • V802SH

    • 06/02/03 18:53:53

    華さん・そんなもんだよさん、お返事ありがとうございます。心配しなくても大丈夫ですかね?いわゆるイヤイヤみたいなもので言わなかったり、出来ないのかな~と思ったりしていたんです。オムツ替えるのもものすごく嫌がるし、欲しいものはとことん欲しがるし。2才すぎたらもっと言葉出てくるかな?そしたらもっとわかってあげられるかな?今は喜怒哀楽は宇宙語でものすごく顔に出しながらしゃべってます。怒っている時はかなり激しく怖いぐらい…。自分の心の中で「大丈夫」「もしかしたら…」という気持ちで気分に浮き沈みがある毎日。でも、みなさん、大なり小なり悩みますよね。華さん、私は妊娠してないんですよ。もうすぐ出産ですね。元気なお子さん、産んで下さい。二人の育児は私なんかと比べものにならないぐらい大変でしょうが、頑張って下さい。またゆったりした気持ちで子供に接してあげたいな。本当にありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ママリン&#x{11:F995};&#x{11:F995};
    • N900iS

    • 06/02/03 18:48:44

    うちの二人の子供もそんな感じだよ(^o^;出来てた事がいきなりしなくなったり、たぶんその日の気分なのかな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • そんなもんだよ
    • SH900i

    • 06/02/03 17:51:09

    心配無用。できる日もできない日もあるから。機嫌も関係するし。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SA31

    • 06/02/03 17:50:53

    すぐ自閉症って言う人いるよね(-"-;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SA31

    • 06/02/03 17:49:22

    うちの子の事かと思ったw(☆。◎)wうちは主さんプラスウンチしたら教えてくれたのに最近無言、出来てた事が出来なくなりました。主さん妊婦?あたしは臨月の妊婦だから赤ちゃん返りかな?って思ってます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ