高校生娘、Instagramで社会批判

  • なんでも
  • ベール
  • 23/09/28 06:57:41

内容を改めさせるにはどう言ったら良いのでしょう。社会的なことやら政治の事を批判したり、意見するのは私は良いと思うのですが、
「こんな腐った国で子ども産むやつ馬鹿、脳なし」や、学校名は出してませんが、自身の出身校でいじめられていた事、その小学校の事を「ど田舎の腐った奴の巣窟」とか、、え?って思た内容をたまに書いてます。毎日このような事を載せてる訳ではありませんし、殆ど私が作る夜ご飯や、友達と行ったカフェとか、景色や嬉しかった事などなどです。
たまにスイッチが入るようで、物凄い汚い言葉で書いてます。一般公開してます。娘に辞めるよう話したら、別に個人の誰かに対して言ってるわけでは無い。一個人な意見だし、それで殺されようが制裁受けようが受けて立つと。この前は、「日本は弱いものいじめの国」と書いてました。
見た目は物凄い大人しいのですが、学校の先生もそれを見ていて、「言葉はともかく、明確になにがダメかもきちんと書いてるし、言論の自由だから良い」との事でした。
因みに小学校は、転校してるので今住んでるところとは全く違うから誰も分からないと思う。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 20:02:50

    黒歴史になるね

    • 2
    • 66
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/28 20:02:27

    親にSNS見られるとか恥ずかしい
    そっとしといてあげて

    • 1
    • 65
    • ウェディングドレス
    • 23/09/28 20:00:37

    >>41
    最後の二行がよくわかりませんが、合ってることってなんですか?

    娘さんの主観でもいいんじゃない?

    • 0
    • 64
    • 誓いのキス
    • 23/09/28 10:14:30

    論破して私すごいってやりたい、中二病っぽい状態なのかな。

    悪口を言うと、心理学的には言われた側ではなく、言った側の評判が下がるらしいよ。
    https://yakb.net/man/256.html

    今後新しい友達ができて見られるたびに人からマイナスの印象を持たれる可能性があるから、どうしても書きたいなら実名は出さないアカウントにするか、家族中で議論しようよって言ってみては?
    将来黒歴史になると思う。

    • 0
    • 63
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/28 09:44:18

    >>51
    娘に番号聞いたんじゃない?

    • 0
    • 23/09/28 09:40:49

    本当のこと書いただけなのになんで消されてるん?
    図星だったから?

    • 0
    • 61
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/28 08:27:16

    将来左寄りの活動家になりそう。

    • 4
    • 23/09/28 08:16:17

    順調に釣れてますねwww

    • 0
    • 59
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/28 08:14:12

    朝から暇だねぇ

    • 1
    • 58
    • エンゲージリング
    • 23/09/28 08:12:59

    環境活動家のグレタさん的な子なの?

    • 3
    • 57
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 08:03:04

    >>47
    抗議してもいいことだったのにね… 内申と引き換えに黙っておいたのは仕方がなかったかもしれないけど、親として娘さんのフォローはちゃんとしてあげたのかな?

    • 2
    • 56
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 08:00:14

    >>54それも楽しそうだけど笑ある意味自由は子だね。
    人は怖いもの無しになったらすごいね

    • 0
    • 23/09/28 07:59:00

    >>47親への信用を無くしたんだね。
    私は留学中に面接受けて、自身の宗教何処か分からなくて干されたわ

    • 0
    • 23/09/28 07:56:09

    >>48
    わかる。
    なんか変な宗教や政治活動に傾倒しそう。
    アメリカでアジア人差別に遭ったら、「アメリカもクソ」って言って、違う国に行くんだろうなー。
    まあどうでもいいけど。

    • 2
    • 53
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:55:35

    まずは、パパママで娘抱きしめてあげて。

    • 0
    • 52
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 07:55:04

    >>44申し訳ないですが、アメリカは日本以上に進学就職の時シビアですよ?
    多分先生がおっしゃってるのは、娘さんと同じ価値観で有ればその会社はすぐにでも受け入れてくれるって事かと。
    例えば、「私は無宗教です」と言ったもしくは「仏教であることには間違いないですが、浄土真宗なんか浄土宗なんか分かりません」って言ったらもう全ての信用失くすくらい終わります。下手したら発言一つで学校退学とか、普通にある国ですよ?その発言も校長先生の指示してる政党を批判したとかですよ?
    日本だと、校長が自民党を支持してて、それを生徒が批判しても退学にはならないし、できないでしょう?
    その辺のことわかって留学するの?

    • 1
    • 51
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/28 07:53:17

    >>2なんで電話番号分かるの?

    • 0
    • 50
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/28 07:49:53

    アメリカでアジア人が生きていくのは言論の自由以前に大変なことだけどね。

    • 5
    • 49
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/28 07:49:04

    日記とかカギだったらまあご自由になんだけど不特定多数が見てしまうところで気分が悪くなる発言をするのは普通にダメでしょ

    ちなみにわたくしとか私の周りのお友達でそんなくだらない事を発信しておる人はいにゃいっすメンヘラはおるけどw

    • 0
    • 48
    • ブロッコリートス
    • 23/09/28 07:48:25

    アメリカ向きだけど一歩間違ったらいいように利用されて破綻しそう。

    • 0
    • 23/09/28 07:47:21

    部活の顧問に娘が、物凄い傷つく事を言われてるの知ってましたが、旦那が「今親が出て行って抗議したら、娘の内申に響くから辞めとこう」と。私もそれは確かにあると思いました。
    娘の部活の顧問は、進路も担当していたので。
    娘にも説明しましたが、それから態度が変わったと。

    • 0
    • 46
    • 元カレ参列
    • 23/09/28 07:45:16

    >>42
    ほんとそれ… 人間はロボットじゃないんだから黒歴史を経たからこそ成長する面もある。他人に迷惑かける行為はしたらダメだけどね。ストーリーはギリセーフじゃないかなぁ。毎回必ずみんなが見てるわけでもないし。心情の吐露を親が咎めるのは不自然。日記に駄目出しするかのよう。

    • 0
    • 45
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:43:54

    >>44
    あとはバイトさせて自立させれば??
    アメリカ行きのお金だって親が稼いだお金でしょ??
    親が稼いだお金でアメリカ行けてドヤっても恥ずかしい事分かるといいんだけど。

    • 2
    • 23/09/28 07:42:05

    >>39ごめんなさい。
    私も旦那も、実は少し早くもう留学してくれって思う。
    アメリカだと日本より言論も自由ですし、書いた事何就職に影響とか殆ど無いと学校の先生もおっしゃってくれてます。

    • 0
    • 43
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:40:38

    平手友梨奈っぽい感じ?

    • 0
    • 42
    • モーニング
    • 23/09/28 07:40:22

    別に黒歴史というかそんな時代もあったねってなるようなもんじゃない?
    SNSで黒い気持ちをはき出してるのを親が見ないであげてとすら思うわ

    • 3
    • 23/09/28 07:39:40

    >>34言葉を選んでからたらね。、確かにあってる事は私も間違ってないとは思う。娘に「今一生懸命子育てしてる方や、今妊娠してされてる方がこれ見たら辛くなるよ?」作る言ったのですが、聞いてくれない

    • 0
    • 40
    • ベールアップ
    • 23/09/28 07:39:30

    文章が男性っぽい。
    仕事が始まる時間になったらおとなしくなるのかな?

    子育て中の母親はこの時間の書き込みは無理だよ、子供たち起こして食事の支度して自分の支度もして弁当作ってゴミをまとめて~ってね。朝は時間がない。

    • 1
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/09/28 07:38:30

    まぁアメリカ行くならいいんじゃない?

    グレタみたいな子なんだろうね。
    あの子も15歳くらいから学校ストライキとかやってたみたいだしさ。なんか憧れてそー。

    アメリカ行くなら親はもう勝手にしてくれ、でいいと思う。親の金で行くんだけどね(笑)まぁ厄介払いの経費だと思ったらいいよ。

    • 0
    • 38
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/28 07:37:58

    言論の自由ねーまあそれは自由でいいんじゃない
    でも迂闊に日本は的な差別主義っぽい発言をしてしまうと弱い者いじめ!って所でお前もなってなったり?そういうところが残念かもとか?

    あと言葉遣いでその人の品とか格とか知能とか?下手するとグレー気味なんじゃ?とかw
    まあ色々と決まっちゃうってのもあるのでお気をつけあそばせーって言っておけばいいんじゃないまあ全て本人次第

    • 0
    • 37
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:37:37

    >>35主はちゃんと寄り添ってフォローした?

    • 0
    • 36
    • ハネムーン
    • 23/09/28 07:37:34

    ママスタ民予備軍

    • 0
    • 23/09/28 07:36:53

    中学です入院するまでは全くそんなこと無かった。
    部活の顧問のですが甘えとかなんか言われた一言ですいきなりガラッと変わった感じ。目つきも変わった。

    • 0
    • 34
    • ウェディングドレス
    • 23/09/28 07:33:23

    政治の話???
    腐ってる国っていうのは事実だし、ほっといていいと思うよ。

    昔、麻生さんが「若者が政治に関心がないことはいいことだ。貧しい国(戦争などがある国)に生まれた子は嫌でも政治に関心がある」と言ってたよ。

    主娘みたいな若い子が子育てとかの政策に物申すのはいいことだと思うよ。

    • 1
    • 33
    • フラワーガール
    • 23/09/28 07:32:59

    思春期の心の中はけっこうドロドロしてるものだよね。他の吐き出し口が見つからないんでしょうね。大人が無理やりに当たり障りない言葉で書き換えさせたり押さえつけても悪影響があると思う。

    • 1
    • 23/09/28 07:32:15

    そのうちヴィーガンになって、森でどんぐり撒いてそうだね。
    そんな気質があるなら親はどうしようもないと思うよ。
    注意するだけで今度は毒親だと言われかねない。

    • 3
    • 23/09/28 07:31:40

    >>27
    叩かれて嫌になってインスタを鍵垢にするか、批判をやめるかすればいい薬になるんじゃないかと思ったんだけど。

    • 0
    • 30
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:29:50

    >>27
    横だけどインスタは良くてママスタはダメな理由は?
    同じネットの世界だよ。

    • 0
    • 29
    • ファーストバイト
    • 23/09/28 07:29:16

    受験や就職に不利になる可能性あるよって
    教えてあげたら?

    • 1
    • 28
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/28 07:28:52

    今だけなら若気の至りで良いけど、それで仲間出来てどハマりしちゃうとヤバいね…
    リアルの友達はいるの?

    • 0
    • 27
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/28 07:28:37

    >>21なんでここで晒す必要があるの?
    ママスタで叩かれても~って、その発想気持ち悪すぎるんだけど。

    • 1
    • 23/09/28 07:26:50

    自分の考えを持つことはいいことだけど、それを口汚く罵ったりして吐き捨てるんじゃなくて、こういう実態があるからここをこんな風にしてほしい・ここを変えられるように自分たち若者が声をあげていこう!というような表現の仕方ができるようになればいいね。
    あえて過激な表現をすることで印象に残る作用を狙っているのかもしれないけど、そういう人はたしかに印象には残るけど「なんかよくわからないけどいつも怒ってる人」や「口の悪い人」というマイナスな印象でしかなくて、中身はまったく入ってこないんだよね。
    そしてそういう人の言葉に耳を傾けたいとは思えないの。
    これは社会的な意見が周りに通らないだけじゃなく、実生活でもこういう印象持たれちゃうと損だよ。

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 07:24:59

    テレビ局テレビ番組は、結構色々絡んでるかと、、やばいよ

    • 0
    • 23
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/28 07:24:16

    じゃあ英語勉強して日本出ようと話してみたら?

    • 1
    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 07:23:01

    24時間テレビ、批判してる人結構いるけどね?

    • 0
    • 23/09/28 07:17:33

    釣りじゃないならここでインスタのアカウント晒したら?ママスタ民にバチボコに叩かれても辞めないのかな。

    • 0
    • 20
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 07:17:19

    入院した時、周りの方の態度が物凄く冷たかったのかもね。

    • 1
    • 19
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/28 07:16:32

    アメリカ大丈夫?
    日本はまだ触らぬ神で放置してくれるけど、マジ撃たれるよ?

    • 0
    • 23/09/28 07:16:01

    ごめん、申し訳ないし私は鬼だと思うけど、正直もう愛情ないわ。入院した事は可哀想だし、私も歯形の顧問にきちんと話してやらなかったのは悪いと思う。ら

    • 1
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ