辞めたピアノ教室の先生をごはんに誘うのは失礼?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/27 11:10:10

    >>7
    先生が勘違いをしているのもいるよ。
    タメ口の先生とかもいた

    • 0
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/27 11:07:35

    ピアノ教室を先生が閉めたの?で、お疲れ様的な感じで食事を誘うの?だったら主が費用を出すんだよね?それだったら何となく分かるけど、主が辞めて先生を食事に誘うのがわからない。すごく仲良しでプライベートでラインのやり取りとかしてるんだったらいいと思うけど

    • 0
    • 12
    • バージンロード
    • 23/09/27 11:04:23

    友達でもないのに誘おうとするのが私からすると理解不能

    • 1
    • 23/09/27 11:03:13

    ピアノの先生と食事に行く
    という発想にならない

    • 2
    • 23/09/27 10:57:43

    ものすごく世話になっててお礼がしたいの?
    辞めた理由にもよるけど、ご飯誘うよりも物であげた方がいいかな。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/09/27 10:55:34

    その辞めた先生のつながりで次の先生を紹介してもらったとか、何かあるなら、、。
    ママスタで、出産で仲良くなった助産師をごはんに誘ったりラインで話してるって人がいて、まぁまぁ叩かれ気味だったよ。
    一般的には、どっちもしないのが普通では

    • 1
    • 8
    • 引き出物
    • 23/09/27 10:53:26

    ご飯も誘わないし先生からもご飯のお誘いなんてない。
    だいぶ田舎ならそう言うお付き合いあるのかしら。

    • 1
    • 23/09/27 10:51:08

    公私混同ちゃんと考えましょう。
    たまに勘違いしちゃってる人いるから断るの大変。

    • 3
    • 6
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/27 10:27:45

    慰労会みたいなことをしたいの?
    仲の良さや付き合いの頻度にもよりそうだけどどうなんだろう?

    • 1
    • 5
    • 記念写真
    • 23/09/27 10:23:11

    なぜ誘う必要が?
    当然食事代は主持ちですよね?

    • 3
    • 4
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 10:23:07

    意味不だし怖いわ

    • 3
    • 3
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/27 10:21:29

    まじで迷惑

    • 1
    • 2
    • ベールアップ
    • 23/09/27 10:06:26

    大人なのだからごはんより食事という言葉つかおう。

    • 5
    • 1
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 10:04:46

    なんのためにご飯に誘うの?

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ