故人がマイナンバーをもってれば、死亡届けを役所に提出しただけで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 引き出物
    • 23/09/26 19:12:41

    持ってても手続きは必要。
    後期高齢者医療証も固定資産税とか住民税も自宅が空き家になるなら水道も全部市役所内を回って手続きしていく。

    • 1
    • 4
    • スピーチ
    • 23/09/26 19:04:08

    祖母の年金で生活してる娘だか孫だかがトピ何回もたててたけど貴女じゃないよね?
    ちゃんと手続きしないで受け取ってそのお金遣うのは犯罪だからね

    • 0
    • 3
    • ジューンブライド
    • 23/09/26 18:57:33

    役所にそういう手続きのとこあるよ。遺族年金貰うにはまた年金事務所に行って手続きしないといけないんだわ。2ヶ月待ちとか。なんのためのマイナンバーなんだか。

    • 0
    • 23/09/26 18:55:13

    年金事務所へ行って手続きしましたよ。

    • 0
    • 23/09/26 18:48:39

    いや、役所の年金課みたいな所で手続きしたよ。葬儀屋さんから言われなかった?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ