子供保育園預けるの可哀想になってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/26 11:43:12

    わかるー

    • 0
    • 42
    • 指輪の交換
    • 23/09/26 11:44:47

    >>39

    辞めれる仕事なら辞めて、転園させても良いと思うけど幼稚園に通ったあと小学校に入るよね、その時主は専業主婦になるの?
    再就職するのなら、転園させるために仕事辞めたことを、新しい会社の面接でどう説明するつもりなのかなって思う

    • 1
    • 23/09/26 11:53:42

    預けて働かなきゃ行けないけど保育園はいれなくて無認可とかに預けてる待機児童の人にゆずってあげたいくらい。
    主は働かなくてもやってけるなら幼稚園にでも入れ直したら??

    • 2
    • 44
    • エンゲージリング
    • 23/09/26 12:26:52

    うちの子0歳から年中まで儀式のように泣いてたよ。
    儀式だから離れて3分したら泣き止んで遊んでるから気にしなかったよ。
    迎えにいくと笑顔だし。 

    • 0
    • 45
    • エンゲージリング
    • 23/09/26 12:29:17

    半年無職なら保育園に預ける資格なくなるよね。
    幼稚園にするにしてもプレから行ってないと人気園は入れない幼稚園多いよ。 
    プレなしだと願書貰うのに前日から並ぶとか。

    • 0
    • 46
    • マリッジリング
    • 23/09/26 12:35:21

    相談風で主が嫌味言い出すトピがっかりするわ

    • 3
    • 47
    • マリッジブルー
    • 23/09/26 12:49:44

    泣く子は保育園だろうが幼稚園だろうが泣くと思うけど。

    • 3
    • 48
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/26 12:50:52

    今更半年だけ家で面倒みることに何か意味あるの?
    4月から余計に大変になるだけだと思うけど。

    • 2
    • 23/09/26 12:52:54

    幼稚園入園式に泣いてグズグズだったのは保育園から転園してきた子ただ一人だったよ。半年自宅保育してもどちらにせよ同じじゃない?

    • 0
    • 23/09/26 13:19:17

    >>37
    幼稚園には1年保育もあるんだしそういう利用者もいるでしょうよ
    認知症は理解できなくて大変だね

    • 2
    • 51
    • カラードレス
    • 23/09/26 13:21:03

    3歳児保育行かせて嫌がったから、4月まで休ませたけど、4月からスムーズだよ。

    • 0
    • 52
    • カラードレス
    • 23/09/26 13:24:54

    みんな行かせろ行かせろ言ってるけど、そこまでしなくちゃいけないもん?
    義務教育でもないのに。
    うちの妹、年少で暴れて嫌がったから、年長から通ったけど、普通の大人になってるよ。
    学校も成績優秀で友達たくさんいたし。

    • 0
1件~12件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ