真面目な夫から好きな人が出来たから離婚したいって言われました。

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/09/25 20:00:43

50才の熟年夫婦です。

子供は3人居て社会人2人(24才と23才)と末っ子が離れて中学3年生の受験生がいます。
3人目は夫からの熱望で真面目で稼ぐ夫だったので、年の差きょうだいで35歳の時に出産。
順風満帆に来ました。2年前までは。

末っ子が中学校入学と同時に帰りが遅くなったり、会社に泊まる事が増えました。コロナ禍の時期で、仕事関係でほとんど家に帰宅出来ず。忙しくしてて心配してましたが、ここから不倫が始まっていたようです。

相手は40歳の独身(未婚)。子供が欲しいそうで、タイムリミットが近いから離婚してほしいと。末っ子が高校入学して落ち着いたらと言われました。

慰謝料は支払うそう。捨てられたということで、受け入れるしかないですよね?惨めで、今まで何だったのかと。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/25 20:51:53

    昔の私だけど、父親が同じ状態だったから。
    離婚決まって母に慰謝料払った後に私は父親と一緒にいくよ?何故に親権が母親だと思ったの?って言ってついて行ったよ。母親には高校生だったから、ちょいと嫌がらせしてくるね〜 好きな時に帰ってくるし。父親には母親を裏切ったんだから養育費とか請求しないでしょうね! って話して。 

    結果的には父親と浮気相手は結婚する前に別れたよ。 娘付きだと誰も思わないよねー。 

    • 33
    • 23/09/25 20:52:17

    たった300万よこして、離婚までしてあげることないよ。アホらし!!

    離婚は絶対にしないこと。
    女の思い通りになってやる必要はない。

    • 13
    • 76
    • ジューンブライド
    • 23/09/25 20:52:47

    「真面目な夫」は不倫しません。
    両家の両親とお子さんたちの前で旦那の所業をお話ししましょう。
    「貴方たちをを捨てて、別の人と子どもを作るんだってー。どう思う?」と。

    • 5
    • 23/09/25 20:53:02

    相手女性見てたら離婚出来なそう、てどう言う意味?
    なんかこんな仕打ちされてる割にやけに落ち着いてるしあんまり怒りとかムキな感じ伝わってこないんだけどw

    • 6
    • 78
    • ジューンブライド
    • 23/09/25 20:54:33

    裁判しなよ
    裁判長引かせて産めない年齢にしてやりな

    • 7
    • 23/09/25 20:55:02

    74さんかっこいいな
    「親権放棄するからすぐに別れましょう、末っ子の息子の面倒はお相手に見てもらってね」っていったらどんな顔するかな?

    • 9
    • 23/09/25 20:55:11

    >>48
    離婚はしないで離婚届の不受理申請して、離婚関係なしに慰謝料を貰う。相手の実家には知らせる。 

    • 4
    • 81
    • ブーケ・トス
    • 23/09/25 20:55:26

    浮気した(有責)側から離婚は言っても通らないんじゃなかったかな?
    3年かな?別居してたら結婚生活破綻と見做されるみたいだけど…

    • 7
    • 82
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/25 20:56:04

    いやしかしどんなお花畑が脳内に広がってるんだろうね、不倫女と旦那。気持ち悪い。中年で色ボケって救いようがない。
    でも離婚はしないで。伸ばせるだけ伸ばそう!もうお金の問題だとじゃないよ、ここまで来たら。
    自分の子供に不倫腹の兄弟が出来るなんて、もうホント吐き気がする。虫唾が走る。

    • 9
    • 23/09/25 20:56:41

    子どもがまだ中学生なのに離婚したいとか。わがまますぎる。
    離婚拒否すればいい。
    相手が子供が欲しい?はあ?主の知ったことじゃないわ。
    これから妊活して子供できるかどうかも分からないのにね。よく言うわ。

    • 5
    • 23/09/25 20:56:53

    お別れするなら綺麗に別れた方がいい


    飛ぶ鳥跡を濁さず






    • 0
    • 85
    • 誓いの言葉
    • 23/09/25 20:57:03

    慰謝料さえ払えば離婚できると思ってるのかね、笑わせないでよって感じよね。
    有責配偶者は旦那なのだから離婚を強要はできないでしょ。

    私もつらいわ…とか言いながらグダグダ引き伸ばしてやれ。

    • 10
    • 86
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/25 20:57:52

    皆さん回答有り難うございます。

    夫の意志は固いようです。
    3人で話し合った時の姿を見てもう、今まで私が好きだった夫ではなくなっていました。
    あれだけ夫から熱望した三人目がまだ未成年なのに、離婚要求するんだって、、本当にショックだったし呆然でした。
    私は離婚拒否がいいんでしょうか?
    弁護士を雇って裁判までいきますか?

    とにかく何も知らない中3の子供が可哀想で、毎日仕事終わった帰り道に不安になります。
    上の社会人で頑張る2人にもこんな相談出来ません。
    私の実家の家族は皆、離婚したらいいと言われました。

    • 10
    • 23/09/25 20:59:47

    そんなやつの言う通りにするの腹立つから離婚はしませんっていう。
    最大限の嫌がらせさせないとなっとくいかない。
    そしたら相手も裁判とかするなら最低3年は離婚できないだろうし無視する。
    子供に愛情ないのかな?さいてーな父親

    • 14
    • 88
    • ブーケ・トス
    • 23/09/25 21:00:06

    50歳と40歳で果たして健常な子供出来るのかも分からないよね。
    離婚になったら言ってやればいいよ。
    その歳で私達の子みたいな可愛い子出来るか分からないよと。

    • 9
    • 23/09/25 21:01:21

    離婚する意思はありませんで突っぱねるのが得策
    誰も主に離婚は強制できない
    将来的に主が離婚したくなったタイミングで離婚するならすればいいし
    したくないなら何言ってきても放置
    調停入るならそこでも離婚の意思がないことを主張すればいい
    主も不倫旦那も女も勘違いしてるけど、主導権は主にある
    主はちっとも惨めじゃないよ
    それに比べて子持ちの50男に子供が欲しいのとぶら下がる40女(未婚)の見苦しさよ

    • 19
    • 90
    • タキシード
    • 23/09/25 21:01:22

    ふざけんなよ、そんなの絶対離婚しない。うちも離婚の話は出てないけど、同じ会社の年下のシングルマザーが旦那に気がある感じがしてる。休みの日でもやたら旦那に連絡してくるし、相談があるから話を聞いてほしいって夜中に電話がかかってきたり。別の日にもかかってきて、何の電話?って聞いたら、職場の人間関係の相談がてら食事に連れていってほしいって。旦那は断ってたけど、人の旦那に言い寄る女ってなんなの、めっちゃイライラする。主さん絶対にハンコ押しちゃダメだよ。

    • 11
    • 91
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 21:01:46

    離婚しないで嫌がらせもいい。
    主さんが新しい人生をつくるなら、早い方がいい。
    やはり、お子さんが心配だよね。

    • 2
    • 23/09/25 21:02:00

    >>86

    心が離れてしまったら、終わるしかない


    その時は、どうせだったら綺麗にお別れ





    • 1
    • 93
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 21:02:01

    >>86
    離婚拒否!!離婚拒否!!

    上2人にも相談しなきゃダメ、
    家族の問題でしょ!!

    • 7
    • 23/09/25 21:02:55

    50.40で子育て。
    体力なさそう。

    • 6
    • 95
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/25 21:04:36

    離婚拒否し続けて歳だけとらせるわ。
    絶対に許さない、こんなことされたら

    • 15
    • 96

    ぴよぴよ

    • 97
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 21:05:28

    末っ子がかわいそうと思うなら、末っ子のために不倫女と戦わなくちゃ!
    やすやすと不倫女の思い通りになっちゃだめだよ!

    • 10
    • 23/09/25 21:05:36

    外野は離婚しない方がいいって言えるけど、当事者はメンタルの問題もあるからね。離婚した方が傷は浅い場合もあるよ。

    私は執念深いから、絶対離婚承諾しない。

    • 1
    • 23/09/25 21:05:41

    >>86
    夫の意思が固かろうが主が首を縦に振らなきゃいいだけだよ、弱気にならないでね

    そして万が一、不倫女が逆の立場でこのスレ立ててるなら
    不倫略奪(しかも相手は子持ち)なんてそんなに簡単にできるもんじゃないんだよ!
    いい年して馬鹿な夢見て自分の時間を浪費するのはやめときな

    • 12
    • 23/09/25 21:06:42

    >>99
    あんた、キモいわ

    • 2
    • 101
    • ジューンブライド
    • 23/09/25 21:07:09

    この際、夫婦の愛が残ってるかどうかなんて関係ないよ
    父親として夫として家族としての役目を果たさせるかどうか
    なんで他人が妊娠出来るかなんて気にせなあかんの?
    そんな旦那いらないって気持ちにもなるだろうけど…
    私なら好きとか愛情とか関係なく絶対に離婚しない
    旦那の気持ちは相手に渡ったとしても、旦那の金は1円たりとも渡したく無い
    だから絶対離婚しない

    • 10
    • 102
    • レンタルドレス
    • 23/09/25 21:07:29

    慰謝料一億円くれるなら別れてあげるわ。

    • 7
    • 103
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 21:07:38

    >>100
    は?あんた不倫女なの?

    • 5
    • 23/09/25 21:07:57

    >>96

    嫌いなのでね


    人類史上類い稀なる、極悪非道の限りを尽くした性犯罪者ジャニー喜多川が


    そしてその共犯者、ジャニーズ事務所が






    • 0
    • 23/09/25 21:08:59

    慰謝料、養育費を払ってくれるなら離婚したい

    • 4
    • 106
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/25 21:09:35

    >>94
    いま40で子づくりしたところですんなりできるとも限らないしね。
    ようやく出来たとしても子どもは年老いた親を毛嫌いしそう。
    しかも不倫してたようなのが自分の親だなんて絶望するよね。

    • 14
    • 107
    • エンゲージリング
    • 23/09/25 21:10:51

    腹立つ。
    私なら離婚しない。
    復讐する。

    • 13
    • 108
    • リゾートウェディング
    • 23/09/25 21:11:08

    300万は相場だと思う。もちろん、早期離婚のためとか条件つけて相手が飲んだら1億だっていいけどさ。

    それと財産分与は別だから、慰謝料300万、共有財産(預貯金や不動産)は全て主にって条件にすれば、ご主人は一文ナシだから結果的に相手の女が300万払うことになると思うけど。

    親権はご主人にしといても自力移動できるし、主と住めないわけではないから、ご主人親権で、学費は全部払って貰えばいいし。

    タイムリミットもクソも、すぐ妊活して産むしかないじゃんねえ。入籍してから産んでも腹違いの兄弟がいるんだし、どうせバレる。

    惨めとか捨てられたとかは違うんじゃない?
    ただ心変わりしただけで。ご主人、死んだと思いなよ。

    不倫相手には、それでいいの、あと15年でリタイアするような男だし、下手したら子育てしながら介護だよって思うけど。そっちより捨てられる方がマシだわ、私。

    • 8
    • 23/09/25 21:12:35

    不倫する奴ってブスばっか
    芸能人でもそうだし

    • 19
    • 23/09/25 21:13:51

    相手リミットあるし、とりあえずほっとけば?
    旦那が有責であれば、そちらからの離婚請求はあなたが応じなきゃ一方的にはできないし。

    受験終わるまでって相手も納得してるならそのまま放置してれば?
    旦那には親の責任あるんだから、それは全うしてもらわないと困る。子どものことは積極的に動くように伝える。それができないで相手の女ばかり構うようなら、裁判上等、離婚をずるずると長引かせたら困る(不利)になるのはどっちなのか?ということを冷静に伝えるしかないね。

    • 11
    • 111
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 21:16:30

    私は高1ぐらいの時から、親は別居。
    父は離婚を望んだが、母が拒否。
    60過ぎてから離婚した。
    高校生の時は受け入れられなかったが、親が離婚した時には私も結婚してたので受け入れられた。
    親が離婚すると、就職や結婚など人生の節目に影響があるかも。
    なによりも将来結婚して家庭を作るとき、指針となるものがない。

    • 4
    • 23/09/25 21:16:38

    心が離れてしまったなら、お互いの為にの最もベストな方法は、綺麗にお別れする事以外ないのだよ


    選択の余地はない


    綺麗にお別れするしかない





    • 1
    • 23/09/25 21:16:50

    日本の離婚慰謝料なんてたかが知れてるから期待しない方がいい

    • 2
    • 114
    • マリッジリング
    • 23/09/25 21:19:05

    旦那も不倫相手も気持ち悪いな。その条件で妊活だ?頭沸いてんの?
    万が一授かっても、ロクに育児もして来なかっただろう戦力外の初老旦那じゃ育児ノイローゼまっしぐらの未来しか見えない。
    ザマアだけど。

    • 11
    • 23/09/25 21:19:08

    真面目な人だから離婚を決意
    しちゃったんだろうね。

    • 11
    • 116

    ぴよぴよ

    • 117
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/25 21:23:11

    旦那さんからは養育費ももらえるよ。
    大学の分まで一括で貰いましょう。

    不倫相手と再婚しても上手くいかないと思うけどね。

    • 11
    • 118
    • リゾートウェディング
    • 23/09/25 21:23:30

    >>74これいいね

    • 3
    • 23/09/25 21:23:57

    相手の子、絶対ろくな子生まれないよ。その時旦那さん後悔しそうだね。

    • 12
    • 120
    • リゾートウェディング
    • 23/09/25 21:24:28

    海外の小説なんだけど、同じような理由で離婚申し入れられて、1年間期限付きで私の望むように暮らしてくれたらって同意するって条件つけた話があったのよ。

    で、新婚旅行に行った場所(また来ようと約束してた)ところや思い出の場所に旅行したりして、1年後夫は離婚する気がなくなる。

    小説では、妻は離婚申し入れと同時に癌で余命1年が判明していて、それを隠して、1年後に夫がやりなおそうと決意して自宅に帰ったら亡くなってたっていうオチなんだけど、主様は死ななくていいから不倫相手に捨てられた夫は捨てちゃえば。

    • 5
    • 23/09/25 21:25:41

    300万プラス養育費は貰えるってこと?
    これから大学とかもいくならだいぶかかるしがっぽり貰いたいね

    • 2
    • 122
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/25 21:27:51

    えー(笑)慰謝料くれるなら離婚するー

    • 1
    • 23/09/25 21:31:12

    年金の分割申請も忘れずに。
    心が離れている人を自分の方むけようったって難しいね。
    夫婦が同じような感情ならいいのだけど、片方に心残りがあるとつらいね。
    慰謝料のほかに生活保障金みたいなのもらえないかな?
    弁護士さんとかにきちんと聞いてみて納得のいくようにした方がいいと思います。

    • 2
1件~50件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ